ARES THE VANGUARD Blazing relic ignitionのハード4-2の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
アレヴァン6攻略&報酬まとめ4-2 | 主属性が火のみ 30ターン以内 平均解答時間が5秒以内 |
---|
初回クリア報酬 | ![]() |
---|
その他は定番アイテムのみ。
【定番アイテム】
強化素材/進化素材/経験値/マナエレメント/エーテル/メイト/ゴールド
攻略まとめ0
特殊勝利条件 | 30ターン以内に累計ダメージ3000万に到達 |
---|
- 攻撃SPスキルでダメージを稼ごう
- バリアウォールに注意
- ボスの怒りに注意
攻撃SPスキルでダメージを稼ごう
ボスはAS耐性(80%軽減)&SS弱体化(1.1倍)状態となっている。ASでのダメージは期待せず、攻撃SPスキルでダメージを稼ぐのがおすすめだ。
周期の短い攻撃SPスキルとスキルチャージ効果のあるスキルを編成をしよう。
バリアウォールに注意
敵は先制&2T周期でバリアウォール(1000万/2000万)を使用する。バリアウォールを攻撃で解除してからボス本体にダメージを与えないと、累計ダメージはカウントされない。
ボスの怒りに注意
ボスは〈主属性:火〉が4体以下で怒り、怒り後は攻略がほぼ不可能になる。味方精霊が倒れないように、耐久をしながらダメージを稼いでいこう。
〈主属性:火〉が4体以下という条件のため、反転強化デッキは使用できない点に注意しよう。
おすすめ精霊/潜在結晶0
おすすめ精霊
![]() | ![]() | ![]() | ![]() (スキチャ付き) |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() (起死回生付き) |
・攻撃SPスキルを中心に編成しよう。 ・周期の短いスキルをスキルチャージ効果のあるスキルと併用して、毎ターン攻撃スキルを使用できるようにするのがおすすめ。 |
その他おすすめ精霊
攻略デッキ
攻略班のクリアデッキ0
【クリアターン】10T
立ち回り | 解答(1問) →ウィジェッタSS→解答(1問) →エリルSSチャージ→解答(4問) →ウィジェッタSS→解答(4問) →エリルSS(対象:フェネクス)→ロアSS→てすらSS→フェネクスSS→フェネクスSS |
---|
ボス戦攻略0
敵データ

種族・HP
神族 |
---|
100億 【強敵】 |
敵行動パターン(怒り前)
1T周期 |
---|
先制耐性&弱体化(AS:80%軽減&SS:1.1倍弱体化/99T) 先制スキル反射(残滅大魔術) 先制バリアウォール(1000万/99T) |
①防御貫通攻撃(全体約5000)&ステータスアップ(攻撃力+1.2倍/単体∞T) ②防御貫通攻撃(全体約5000)&バリアウォール(2000万/99T) 【①〜②くり返し】 ※デッキに主属性が火属性のカードが4体以下(反転状態を含む)で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
先制のろい(全効果解除&HP-5万&攻撃力-5万/全体99T) 先制防御貫通攻撃(全体1万の5連撃) |
①防御貫通攻撃(全体1万の5連撃) 【①くり返し】 |
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
ログインするともっとみられますコメントできます