質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
NO Lv117

質問というかアンケート?

サポートキャラを用いない(後衛に配置したまま一度も前線に出ない)周回において凸礼装持ちのLV1を選択しますか?(他候補は礼装なしもしくは未凸)

また3T周回出来るが時間がかかる場合とターン数は安定しないがどんなに時間がかかろうが3T周回より早くクリア出来る場合どちらを選びますか?

興味本位全開の質問ですがどうぞ回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (2)

大抵はボーナスの概念礼装で選ぶので、サポートサーヴァントのレベルは気にしないことが多いです。ただ、凸を作れる人はそれなりに育成もできているだろうと考えると、やや非現実味を帯びているでしょう。

3T周回でそんなに時間がかかることはないと思うので、編成が組めればクリアタイムが安定する3T周回を選ぶでしょうね。たとえば100周単位で周回するなら、毎回のクリアタイムが安定していたほうが早く済みます。場合によっては、妥協して安定4Tを選ぶかもしれないけど。

他1件のコメントを表示
  • NO Lv.117

    2つ目の時間について不明瞭でしたね。 仮に3T周回で3分でクリア 3、4ターンの場合1〜2分でクリアとした場合でお願いします。(実際問題ではなく仮想問題として)

  • ユウイチ Lv.195

    仮想問題としても、そんなことが起こり得るかは非常に疑わしい話ではありますが…というか、間違いなく起こらないでしょうけど。クリアが確実に安定するなら早く終わりたいですね。

前線に出ないのであれば絞り込みで出れば選びます。実際レベルでソートして礼装の絞り込み使うのでそういうことはあんまりないですけど。凸礼装が配布なら熟練者が出してくれますし、ガチャ産なら星5礼装の凸以外は結構育成済みの人も出してくれたりしますからね。ガチャ産星5礼装の凸ならレベル1でもフレンドで選ぶかもしれません。なかなかフレンドでも出ませんからね。

3T周回より早く終わるなら後者を選びます。宝具3つないし2つ使った3T周回より速いということは使うキャラの宝具演出が短く、スキル使用の回数が少ないってことでしょうから操作も楽ってことでしょうしね。

まあ不安定すぎて5Tとかかかるなら気持ちの面でめんどくさくなるので3T周回を選ぶかもしれません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×