質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

解決済みの質問(FGO)

  • 進め方

    ようやく当たりが出て始めたんですが長いですね。楽しめてますが。ところでストーリーなんですがどこまで進めればイベントができるのでしょうか?今一章なんですが。 ついでにノリで10連したらマルタのルーラーが2体出ました。編成はどのようにすればいいんでしょうか?現在マシュとヘラクレスでやってるんですが詰まることはないですがね。

  • 始まりと終わりの剣

    始まりと終わりの剣は1HITずつに1000ダメージ補正が入るのでしょうか?またクラススキルや概念礼装のダメージUPスキルと重複しますか?

  • イベクエ心臓目当ての周回について

    現在のイベの第6の特訓にて心臓が落ちますが、マイク集めが全て終わっていても周回する価値はあるでしょうか? それとも心臓はまた別の機会にして、boxのために第7の特訓を周回するべきでしょうか? 編成は第6、7共に画像の編成でやっています。

  • *ネタバレ注意 2部3章のとある戦闘について

    とある戦闘で毎ターンガッツがつくところがあるのですが、しんがりのヘラだけガッツが乗らなかったんですよね… なんか条件あるんですかね?

  • いろいろ質問させてください

    早くもfgo始めて5ヶ月たとうとしています。 基本的に課金はしないのですがついにエレシュキガル PUで課金しましたw はじめに比べれば星5鯖が増えてきてイベクエもある程度勝てるようになりました。 自分は、いつも有利クラスの星5鯖と、等倍になるクラスの星5鯖or星4鯖を編成して、クエストに臨んでいます。しかし、他の人の編成を見ると有利クラスの低レア鯖をよく見かけます。 等倍の高レアより有利クラスの低レアを編成した方が勝ちやすいですか? ちなみに等倍でもよく連れて行く鯖は、スカディ、BB、アビーです。相手が女性だったらジャックも連れてきます。あとはネロとか そして、もうひとつの質問は、ワルキューレが当たったのですがスカスカシステムとして中々使いにくいです。やはり宝具Lv5にしないと難しいでしょうか? そして今は、ボックスの状況的には高レアの宝具Lvを上げるよりはいろんな高レア鯖を当てた方がいいですか? 画像には、ちょっと入らなかったのですがステンノ、ベディヴィエール、ステラの人、ロビンフット、パラスケスス、岡田以蔵 もいます。

  • コマンドカード(バトルカード)配布について

    1ターン目にキャラAのカードが5枚出て2ターン目にキャラDとオダチェンした場合3ターン目にDのカードは配布されるのか? また2ターン目にコマンドシャッフルした場合3、4ターン目はシャッフル後の残り10枚から選ばれカードリセットの周期が4、7、10ターン目から5、8、11ターン目にズレるって感じでいいですか?

  • 星3育成

    低レアは聖杯使わなくても使えますか? 耐久面でも火力面でも聖杯使わないと運用していくのはきついですか?

  • いやさぁ下に質問載せたけどさぁワダアルコって絵師の名前なのにコヤンスカヤと間違えて書いちゃったよ

    質問じゃなくて訂正だった。こっちでは好きな絵師でも書いてくれ...

  • 絆の上げ方

    サーバントの絆を効率良く上げるのはどこで周回するのが一番でしょうか? 始めてまだ1年未満、終局特異点未クリアです。 よろしくお願いします。

  • レアプリの使い道

    レアプリを5つ手に入れましたが、やはりモナリザとランチを開放した方がいいのでしょうか?残りのレアプリはどうしたらいいんでしょう、やはり貯めといた方がいいのでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×