FGOのキャストリア・ダヴィンチライダーピックアップガチャは引くべき?ピックアップ対象の評価やガチャのスケジュールをまとめて掲載。FGOでキャストリア・ダヴィンチライダーピックアップガチャを回す際の参考にどうぞ。
キャストリア・ダヴィンチライダーガチャは引くべき?
キャストリアは最優先で引いておきたい

開催期間 | 11月23日(水)18:00~12月5日(月)17:59 |
---|
キャストリアは周回から高難易度まで幅広く活躍しており、現在のFGOで最強候補の1騎。未所持の場合は全てのガチャの中でも最優先で引いておきたい性能。
ダヴィンチライダーはそれほど優先しなくて良い
ダヴィンチライダーも周回と高難易度で活躍できる汎用的なアタッカーだが、最高峰のアタッカーと比べると一歩劣っている。宝具1では火力不足を感じる場面も多いので、未所持だからと言って優先して引く必要は無い。
対象サーヴァントの評価記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
Road to 7でオベロンが復刻の可能性も
開始日は不明だが、Road to 7で2部6章アヴァロン・ル・フェの開催は確定している。今回キャストリアが復刻したことでRt7ではオベロンやメリュジーヌの復刻が濃厚となった。
できれば両方引きたい
キャストリアはシステムによる周回や対粛清防御で安定攻略を、オベロンは宝具威力ブーストでとにかく火力が欲しい場面で活躍している。優劣を付けることは難しいので、未所持の場合は両方引いておきたい。
どうしても片方しか引けない場合…
どどちらかしか狙えないなら、優先したいコンテンツで引く方を決めよう。キャストリアは高難易度やストーリー攻略から90+~90++までの周回で活躍、オベロンは90++など極端にHPが高いクエストの周回で必須級となる。自身がどちらをより優先したいかで決めよう。
![]() | ここからは個人的な意見ですが、両方未所持という方は宝具レベルや所持サーヴァントが充実していない方が多いかと思います。そういった場合は基本的にキャストリア優先がおすすめです。戦力が整っていない場合、オベロンを引けても90++を周回できない可能性もあるので…。 それに石の消費が少なく引けた場合は、オベロンにもチャレンジできますしね! |
---|
対象サーヴァントの評価一覧
キャストリア(星5)

総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
最大50%のNP付与と高倍率Arts強化やNP獲得量アップが付与できる。宝具とスキルで攻撃力アップを持つので火力サポートも十分で、Arts全体宝具の連発ができるキャストリアシステムが組める。
キャストリアの評価記事はこちらダヴィンチ(ライダー)(星5)

総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
宝具とスキルでNPを獲得できるアタッカー。宝具の連発が狙いやすくフリクエやイベントの周回向き。ただし自身だけでは火力が不足する場合があるので、サポートである程度補う必要がある。
ダヴィンチ(ライダー)の評価記事はこちらガチャのスケジュールまとめ

ログインするともっとみられますコメントできます