※本編配信前に作成した予想記事となります。
FGOのTVCM『地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃』で確認できたサーヴァントをまとめて掲載しています。ストーリーの事前考察などする際の参考にどうぞ。
地獄界曼荼羅のTVCMが公開!

12月2日(水)に配信された生放送にて、『地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃』のTVCMが公開。本記事ではCMで確認出来たサーヴァントや、気になる点などをまとめて紹介していく。
地獄界曼荼羅の詳細はこちら[動画]地獄界曼荼羅TVCM
CM楽曲の配信も決定!
CM内で使われている楽曲『The Golden Path』は12月3日(木)0:00よりiTunes / レコチョク / moraほかにて配信が決定。楽曲が気になる方はこちらも要チェック。
楽曲配信サイトはこちら地獄界曼荼羅のCMまとめ

▲茨木童子と戦う渡辺綱。手の甲には令呪が浮かんでいるので、マスター枠として登場するようだ。

▲本来仲間であるはずの渡辺綱と戦う金時。同じくマスターとして敵対しているのだろうか?
![]() | 頼光四天王同士が戦っているのは聖杯戦争を模した儀式のせいだと思われます。 |
---|

▲金時を援護するように渡辺綱を攻撃する加藤段蔵。金時のサーヴァントだろうか?

▲渡辺綱とそのサーヴァントだと思われるメディアリリィ。

▲廊下を歩く源頼光。映る影は頼光のサーヴァントか、もしくは頼光自身の内面を表しているのでしょうか…?

▲怪しげな笑みを浮かべる蘆屋道満。今回も黒幕として暗躍しているようだ。

▲マスターの酒呑童子とサーヴァントのパラケルスス。人形のような腕を持っているが、一体誰の腕だろうか…。
![]() | 一瞬カルデア戦闘服に見えてドキリとしました…。 それにしてもこの聖杯戦争はマスターが強いせいでサーヴァントがサポート派ぞろいですね。 |
---|


▲対になるように登場した紫式部と清少納言。彼女たちもマスターとして登場するのだろうか?

▲戦闘描写はなく登場したバベッジ。平安時代に彼は存在しないので、誰かのサーヴァントとして召喚されたようだ。

▲血まみれでショックを受けたような茨木童子。鬼の彼女がこのようになるということは、大切な人(鬼)を傷つけてしまったのだろうか?
![]() | 茨木童子がこんな表情をするということは、酒呑童子を…。と考えてしまい今から悲しくなってしまいます… |
---|

▲通常とは大きく異なる鈴鹿御前。1.5部剣豪にて「一切鏖殺」の宿業を埋め込まれたサーヴァントと似たような状態に見える。

▲牛若丸のような姿をした女武者。少し大人っぽい雰囲気があるがはたして…?
![]() | ついに大人牛若丸こと源義経が実装でしょうか!? |
---|

▲正体が全く分からない女鬼。アルジュナオルタのようにリンボに操られている強敵ポジションだろうか?

▲オリュンポスでもお世話になったゴールデン・ヒュージ・ベアー号!強い!でかい!かっこいい!
![]() | 何度見てもかっこいい! このベアー号が登場するということは、巨大な敵と戦うことになるのでしょうか? |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます