ファンタジーライフiのファングの解放条件とステータスです。ファンタジーライフファングの覚えるスキルや特徴を掲載。
▶キャラ一覧ファングの解放条件
ブラックウルフ人形を女神像で戻して解放

ファンタジーライフiのファングは、タマゲモノ「ブラックウルフ人形」を女神像で解放すると仲間にすることができます。元の姿に戻すにはメガミソウが必要なので集めておきましょう。
▶メガミソウの効率的な集め方ブラックウルフ人形はゴンジリ洞窟で入手
マップ | 場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
ブラックウルフ人形は、バカデッカーナ大陸のカラット砂漠東にある「ゴンジリ洞窟」の宝箱から入手できます。
▶マップ一覧|バカデッカーナ大陸ゴンジリ洞窟はギョロバートの塔北東にある
マップ | 外観 |
---|---|
![]() | ![]() |
ゴンジリ洞窟は、カラット砂漠東のギョロバートの塔から北東へ進んだ場所にあります。
ファングのスキルとステータス
ユニークスキル
親密度1 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
こうげきアップ+20 |
親密度2 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スペシャル技 だいち属性連撃の後に地面を叩きつけ地割れを起こす |
親密度3 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
りょうりの効果アップ+30% |
親密度4 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
こうげきアップ+30 |
親密度5 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クリティカル率アップ+30% |
ステータス・耐性
初期ステータス
HP | SP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
400 | 100 | 144 | 1 | 8 | 5 |
属性耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ファングの声優とプロフィール

ライフ | ![]() |
---|---|
声優 | 中村悠一 |
二つ名 | 黒獣の牙 |
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます