白猫プロジェクトの正月2017で配布されたバケコの立ち回りや使い方、おすすめ武器などを紹介しています。バケコを使いこなしたい人は参考にしてください。

関連情報
バケコの動画
バケコはどんなキャラ?

配布キャラとして初のフォームチェンジ
配布キャラとして初のフォームチェンジ持ち!
ステータスもガチャキャラに引けを取らないほど高く、HP50%以上時の通常攻撃は強力だ。
バフを一切持たない!
今の環境下では珍しい強化バフなし。
唯一、スキル2にステルスを持つが、火力を上げる手段とはならない…。バケコのみアクションスキル強化+100%できるおばけの石板の装備が必須!
回復手段がない
バケコのHPは武闘家の中でもトップクラスだが、HP回復手段を持っていない。唯一、復活によってHP満タンにまで回復することはできるが、安定した運用を考えるなら回復武器の装備が必要だ。
バケコのおすすめ武器と石板
おすすめの武器
武器 | おすすめポイント |
---|---|
【特におすすめ】![]() | 「モチーフキャラ:ショウ」 ・HPリジェネを得られる ・移動/攻撃速度UPで動きに 磨きがかかる ・スキル威力UPできる |
![]() | 「モチーフキャラ:ティナ(クリスマス)」 ・撃破数に応じてHP回復できる ・火力と耐久面を向上できる |
![]() | 「モチーフキャラ:ゴエティアシリーズ」 ・武器スキルでHP吸収できる ・通常攻撃のダメージを更に強化 ・火力と耐久面を向上できる |
![]() | 「モチーフキャラ:アゾート」 ・HP回復手段を得られる ・HPをさらに向上 ・会心時のダメージアップ |
モチーフ武器との相性
バケコの火力を上げる点で言えば配布武器としてはかなり優れていると言えるが、耐久性の向上は全くできない。HP回復ができる武器を選ぼう。
武器を選ぶポイント
回復できる武器は必須。
バケコ自身の火力があまりないため、敵撃破の有無に関係なく回復できる武器の方が安定感は増す。
おすすめの石板
![]() | ・HP/会心を大きく底上げ ・アクションスキル+100% |
---|---|
![]() | ・被ダメージを50%軽減できる ・HPを大きく底上げ |
![]() の石板 | ・会心/防御を底上げ ・1回のみ状態異常バリアを貼れる |
![]() ドラゴンの石板 | ・攻撃力をアップ ・パーティ全体の攻撃を底上げ ・HPを大きく底上げ |
石板を選ぶポイント
最も最優先すべきなのは「おばけの石板」。
それ以外はEXスキルの内容を考慮して優先的に選ぼう。ステータスはバケコによる補正(ステUP)がないため、そこまで重視しなくても良い。
バケコの使い方・立ち回り解説
バケコの立ち回りまとめ
- ① 開幕は武器スキルを使う
- ② スキル2は2秒攻め、1秒退避
- ③ SP回収はローリングアタック
① 開幕は武器スキルを使う

クエスト開始時は武器スキルにあるバフを発動させよう。特に何もなければローリングアタックを駆使して敵をひたすら攻撃だ!
② スキル2は2秒攻め、1秒退避

スキル2の操作スキルの発動時間はおよそ3秒。
スキル終了時はステルス状態になるものの、その場で棒立ちする時間があるため、被弾しやすい。
気持ち早めの2秒を攻め、残り1秒で敵から離れるといった使い方をすると安全。
ステルス時は背後からスキル使用
火力を出すにはバックアタックを活かしてクリティカルダメージを出すしかない。
③ SP回収はローリングアタック
ローリングアタックで飛ぶ球は敵を貫通する。被ダメ軽減やバリアを持たないので、SP回収時はまともになぐらず、ローリングアタックやチャージ攻撃による飛び道具に頼った方が安全。
バケコの高難易度協力適正
高難易度協力攻略適性
★15 | |||
---|---|---|---|
ピースフル Bランク | トリプルアクセル Bランク | ||
★13 | |||
疾風 Bランク | 渚 Aランク | オペラ Bランク | 一騎 Bランク |
★13渚のアクティビティなら…
打職種が優位な渚のアクティビティなら活躍は可能。ただ、HP回復手段がないと攻略が難しい。
★15では通用しない
回復手段がなく、耐久性がほぼないに等しいバケコは生き残ることさえ困難。他キャラから攻撃アップなどをもらえればある程度火力は出せるが、単体での貢献はほぼできない。
ログインするともっとみられますコメントできます