ポケマス(ポケモンマスターズ)における、緑髪の貴公子の憂鬱の攻略情報を掲載しています。イベントの攻略おすすめバディーズも紹介しているので、参考にしてみてください。
「緑髪の貴公子の憂鬱」の基本情報

開催期間 | 7/27(木)15:00 〜 8/9(水)14:59 |
---|---|
敵の弱点 | ![]() |
「緑髪の貴公子の憂鬱」の進め方
① | VSパシオのトレーナー1〜4をクリア |
---|---|
② | 1日1回限定高難度バトルをクリア |
③ | チャレンジバトル1〜2をクリア |
④ | 周回してボックスコインを集める |
⑤ | ボックスガチャを回し目玉報酬を獲得 |
⑥ | STEP4まで目玉報酬を獲得し、エピソードを読む |
※ | HPが0担ったバディーズが1組以下でチャレンジバトル2をクリア |
※ | ホウエンタグを持つバディーズを3組以上編成し、チャレンジバトル2をクリア |
※=余裕があればやりたいこと
チャレンジバトル攻略おすすめバディーズ
おすすめアタッカー
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・フェアリー特殊アタッカー ・ゲージ消費増加でダメージを増やせる ・バディーズ技の回転率が高い |
![]() | ・特殊アタッカー候補 ・敵全体の特防を下げられる ・攻撃も下げられる |
![]() | ・特殊アタッカー候補 ・敵味方の素早さ操作が得意 ・敵全体をまひにできる |
![]() | ・物理アタッカー候補 ・ほとんどの能力を上げられる ・高威力技持ち |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
おすすめサポート
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・せいれいゾーンにできる ・フェアリー抵抗を下げられる ・敵の攻撃・特攻を4段階下げられる ・こんらんを付与できる |
![]() | ・高性能なタンク役 ・味方全体の特攻・特防・素早さを上げられる ・回復付帯・ゲージ加速ができる |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
攻略班クリアパーティ例
チャレンジバトル2
パーティ編成例
ドラゴン技を軽減しながら戦う
セレナ&エルフーンをメインアタッカーとしたフェアリー中心のチーム例。序盤は敵の能力を下げつつ、プラターヌのバディーズ技発動を待つ。能力アップ後は各バディーズで削っていこう。敵はドラゴン技中心なため、リーリエのパッシブスキルでダメージ軽減が可能だ。
イベント関連リンク
開催中のイベント一覧
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() | 4/18(金)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/30(水)14:59まで |
![]() | 5/3(土)14:59まで |
ログインするともっとみられますコメントできます