ポケモン剣盾のハリーセンの育成論と対策です。努力値の調整や特性、技構成などを紹介しているので、ポケモン剣盾(ポケモンソードシールド)のハリーセンを育成する予定の方は参考にしてください。
育成論一覧はこちらハリーセンの基本情報
特性1 | どくのトゲ 自分に触った相手をどく状態にすることがある。 |
---|---|
特性2 | すいすい 天気が雨のとき素早さが上がる。 |
夢特性 | いかく 登場したとき威嚇して相手を萎縮させ相手の攻撃を下げてしまう。 |
起点作り型の育成論
性格/特性/努力値/持ち物
性格 | おくびょう すばやさ↑/こうげき↓ |
---|---|
特性 | いかく 登場したとき威嚇して相手を萎縮させ相手の攻撃を下げてしまう。 |
努力値 | H252 / S252 / B4 |
持ち物 | きあいのタスキ |
技構成
確定技 | ・でんじは ・どくびし ・こごえるかぜ ・ちょうはつ |
---|
役割・使い方
起点作りに特化した型
「でんじは」の麻痺と「どくびし」、素早さダウンを撒いて後続に繋ぐ起点作り型。上からの「みがわり」や積み技を使えるポケモンとの相性が良く、これらの起点作りを活かして全抜きが狙えるポケモンと組ませて使う。オニゴーリなどとの相性が良い
オニゴーリは麻痺した相手を起点に「みがわり」及び、特性「ムラっけ」の試行回数を稼げるようになる。さらに「どくびし」があれば「みがわり」+「まもる」でターン稼ぎをしているだけで相手が削れるため、ハリーセンとも相性が良い。
攻撃技の選択
「こごえるかぜ」がオススメ
自身より速い「ちょうはつ」対策や、相手のきあいのタスキや特性「ばけのかわ」を消費させるために1つは攻撃技を入れたい。「こごえるかぜ」があると「でんじは」が効かない相手の素早さを下げられ、起点作成及び相手の起点回避の両面から優秀。「たきのぼり」や「どくづき」も候補
他にはタイプ一致で怯みが狙える「たきのぼり」や毒の追加効果がある「どくづき」など。後続が特殊アタッカーの場合は「アシッドボム」も一考の余地がある。
起点作り型の対策
対策にオススメのポケモン
ポケモン名 | 立ち回り |
---|---|
ウォッシュ ロトム | ・「でんじは」無効 ・特性「ふゆう」で「どくびし」無効 ・タイプ一致電気技で弱点を突ける ・「ボルトチェンジ」で起点にならずに攻撃出来る ・ハリーセンより速い |
ストリンダー | ・「でんじは」無効 ・「どくびし」無効 ・「どくびし」を回収出来る ・音技メインで対面・後続の「みがわり」持ちに強い |
ドリュウズ | ・「でんじは」無効 ・「どくびし」及び毒技無効 ・タイプ一致地面技で弱点を突ける ・「こうそくスピン」で「どくびし」の解除も可能 ・ハリーセンより速い ・後続のオニゴーリに対してタイプ一致鋼技で弱点を突ける |
「でんじは」対策の電気タイプ
「でんじは」を食らうと後続の起点にされてしまうため、無効化出来るポケモンで相手にすると良い。「でんじは」無効は電気タイプと地面タイプ。ただし、地面タイプは水弱点なので殴り合いになった場合に、押し切られることがある点には注意。
ウォッシュロトムは対策として優秀
ウォッシュロトムは水耐性がある上にハリーセンより速く動ける。「こごえるかぜ」などを食らったとしても「ボルトチェンジ」で逃げられるため、起点にされずにハリーセンを処理出来る。自身は浮いているため「どくびし」を踏まない点も優秀。音技メインのストリンダーも候補
ストリンダーは自身が接地した毒タイプであるため、「どくびし」を撒かれても回収可能。「ばくおんぱ」や「オーバードライブ」をメイン技としており、ハリーセンと組むことが多いオニゴーリなどの「みがわり」を貫通できるため、取り巻き含めて強く出られる。
速い地面タイプで対策
ドリュウズで対策もオススメ
ドリュウズはハリーセンより速く「でんじは」が無効の地面タイプ。水技は抜群で食らうものの、上を取っているため殴り合いになっても負けにくい。「どくびし」を自身は踏まない上に「こうそくスピン」を持たせていれば解除することも可能。
起点作成をほぼ完封できる
「こごえるかぜ」で素早さを下げる動きに対しても「こうそくスピン」の素早さ上昇で打ち消せるため、ハリーセンの起点作りをなかったことに出来る。後続のオニゴーリなどにも、上からのタイプ一致鋼技が刺さるのも強い。
努力値・対策方法・役割・技構成などは、ユウキ氏(@yuki_rotom)の監修・考案となります。引用元:ユウキのめざめるパワー(氷)
ログインするともっとみられますコメントできます