カリスマで覚える特技と所持モンスター

0


twitter share icon line share icon

【ドラクエモンスターズ3】カリスマで覚える特技と所持モンスター【DQM3】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のカリスマの特技と所持モンスターです。モンスターズ3カリスマの所持モンスターや、覚えられる特技や効果について掲載しています。

▶全スキル一覧

目次

カリスマで覚えられる特技と効果

攻撃ベギラマ
属性消費MP:11
必要SP:3
敵全体に光属性の呪文ダメージ(中)を与える
必要SP:10
敵1体に斬撃ダメージを与え、そのダメージの半分くらいのHPを回復する。回復は最大200まで
補助ラリホーマ
消費MP:8
必要SP:20
2〜5ターンの間、敵全体を眠らせる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
最大HP+4
消費MP:-
必要SP:30
最大HPが4上がる
攻撃閃光斬
属性消費MP:15
必要SP:50
敵全体に光属性の斬撃ダメージ(中)を与える
回復ベホイム
消費MP:40
必要SP:70
仲間1体のHPを265〜回復する
攻撃アゲハ乱舞
消費MP:15
必要SP:85
敵全体を攻撃する。使う仲間モンスターの素早さが高いほどダメージも上がる
攻撃シャイニングボウ
属性消費MP:100
必要SP:100
敵を選ばず4〜12回連続で光属性のダメージを与える
最大MP+60
消費MP:-
必要SP:120
最大MPが60上がる
攻撃ギガブレイク
属性電撃消費MP:56
必要SP:150
敵全体に電撃属性のダメージ(極大)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる

カリスマの所持モンスター

※スカウト時に持っているスキルで掲載。
 (タマゴ入手は別スキルが付く場合あり。)

スライム
ドラゴン
自然
魔獣
悪魔
ゾンビ
物質
???
キーワードで絞り込む

カリスマを証で覚える

入手方法
カリスマの証をモンスターに使って覚える

ショップ購入

ショップ値段
通信ショップ(水曜日)9000

※通信ショップは日替わりでラインナップが変わります。

関連リンク

ドラクエモンスターズ3の特性・スキル

スキル・特技・特性

ドラクエモンスターズ3の耐性スキル計算機

属性別の特技一覧

状態異常系の特技一覧

各スキルのお役立ち記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ドラクエモンスターズ3公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
モンスター
簡単に作れるランクモンスター
おすすめモンスター
系統別
ランク別
卵のモンスター
メタル系の出現場所
最強モンスター
ランク別最強
系統別最強
属性別最強
ステータスランキング
スキル・特技・特性
ストーリー攻略
ボス攻略
キャラ
マップ
フィールド
ダンジョン
強敵攻略
闘技場
エンドール闘技場攻略
エクサアリーナ闘技場
道具・アイテム・アクセサリー
種類別一覧
お役立ち攻略記事
体験版の引き継ぎ方法 引き継ぎおすすめモンスター
モンスター系
戦闘系
マップ系
システム系
×