ラングリッサー モバイルの鉄壁のプリンセスLV50(フレア)攻略を掲載しています。鉄壁のプリンセスLV50(フレア)の対策方法やおすすめ英雄を紹介しているので、攻略前にチェックしておこう!
増援の仕様が変更されたため、次回実施時に確認して更新いたします。
鉄壁のプリンセスの攻略情報
プリンセス Lv30攻略 | プリンセス Lv40攻略 | プリンセス LV50攻略 |
ステージ概要と実績報酬

ステージ概要
モンスターレベル | Lv.50 |
---|---|
消費体力 | 10 |
初クリア報酬 | 記憶の破片(フレア)×10 |
ドロップ報酬 | 経験値薬・中級 完全な宝石 |
実績の報酬と条件

鉄壁のプリンセス攻略のポイント
レベル50以上まで育てよう
敵のレベルは50なので、こちらもレベル50以上にしておきたい。レベル差が大きいと、有利を取れても大したダメージが入らないため攻略が非常に難しくなってしまう。
治療不能を付与できる英雄が有効

敵のフレアは耐久力が高く、さらにフレアの後ろに回復スキルやを使う僧侶が2体いるため火力が足りないとクリアできない。ギリギリのレベルで挑む際は、フレアに治療不能を付与して回復を無効化しながら戦おう。
一部の増援を呼ばずに攻略しよう

ステージ開始時にはマップ上に敵が3体しかいないが、特定のルートを進むと増援がきて敵が増えてしまう。増援を呼ばれるルートは2つあり、両方のルートを通ると敵が増えすぎて一気に壊滅してしまうため、一部増援を呼び出さないルートを進もう。
増援も含めた配置はこちら
ユーザーさん提供の実績フルコンプ攻略
クリア再現動画
ユーザーさんからの攻略提供を基にクリアを再現した動画です。キャラ育成の都合上でレベル差が発生しているため、動きのみを参考にしていただき、パーティは下記のユーザーさんのクリアパーティを参考にしてください。
ユーザーさんのクリアパーティ
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ![]() スキル構成は剣魂と日輪。 エルウィンはフレアと殴り合うので、攻撃力と防御力を上げておきたい。 |
![]() | ![]() スキルはテレポートとトルネードが必須。トルネードをアメルダとタイミングを分けて使い、エルウィンの被ダメージを抑えられる。 |
![]() | ![]() スキルは超絶強化と気刃。マシューはエルウィンの後ろから気刃で攻撃する役割。 |
![]() | ![]() スキルはヒールとトルネードが必須。フレアと戦闘に入ると回復に徹するため、最初のトルネードはアメルダが使おう。 |
![]() | ![]() 最低でもテレポートが使えれば問題ない。 |
テレポートで敵の増援を回避

テレポートで、敵の増援が来る特定のマスを踏むことなく移動することで、敵の増援を呼ばないようにできる。フレアと僧侶2体を倒すとクリアになるため、実績クリアが容易になる。
遠距離攻撃ができるアタッカーが必須

フレアとの戦闘は1本道となっており、近接攻撃のみだと1ターンに1度しか攻撃できない。遠距離攻撃ができるアタッカーを連れて行くことで、1ターンに行える戦闘回数が増え、耐久力の高いフレアを倒しやすくなる。
アタッカーのサポートをしよう

フレアは耐久力だけでなく火力も高い。フレアとの戦闘に参加しないジェシカとアメルダは、トルネードでフレアの攻撃力を下げたり、回復スキルでダメージを受けたアタッカーの回復をするなど、アタッカーのサポートをしよう。
動画のクリアパーティーと攻略手順
クリア動画と攻略パーティ
キャラ | 使用クラス キャラの特徴 |
---|---|
![]() | ![]() 【レベル:49】 フレアの弱点を突きながら、スキルの剣魂によって治療不能を付与できる。また、超絶強化で離れたところからクリスをサポートできる。 |
![]() | ![]() 【レベル:49】 盾役として歩兵以外の敵の攻撃を受ける役割として活躍する。育っている他のガードスキルを持つ英雄で代用可能。 |
![]() | ![]() 【レベル:49】 遠距離の攻撃スキルを使い、味方のフレアが釣った敵を倒すことができる。スキルによって回復もできるため安定感が増す。 |
![]() | ![]() 【レベル:44】 治療不能やパッシブスキル使用不能を与える範囲スキルが敵のフレアに有効。フレアがいる建物の外から攻撃することができる。 |
![]() | ![]() 【レベル:43】 タレントやスキルによってマップや英雄の位置に関係なくHPの低い味方英雄を回復することができる。敵の近くに置くことでランダムに弱化効果を付与できる。 |
中央の橋は渡らない

中央の橋を渡ろうとすると、増援で射程距離が長く火力が高い厄介な弓兵を呼ばれてしまう。ステージの上下の橋を渡るように進むと弓兵の増援は来ないので、ステージの上下を進むようにしよう。
ステージの進み方
上スタートの英雄は待機

下スタートの英雄と合流しようとすると、弓兵の増援を呼ばれてしまうため、上スタートの英雄は危険範囲内に入らないように上の方で待機する。その際に上スタートのエルウィンは超絶強化でクリスをサポートする。
下スタートの英雄で増援の敵を倒す

下スタートの英雄で増援で来る5体の敵を倒す。それぞれ1体ずつ釣ることができるため、味方のフレアを盾役として使いながら、クリスの遠距離スキルで1体ずつ倒そう。
それぞれの敵の釣りポイント1体目:騎兵将軍

2体目:飛兵将軍

3体目:飛兵将軍

4体目:歩兵将軍

歩兵将軍はアメルダとクリスを上の画像の位置に配置して、アメルダのスキルのトルネードを歩兵将軍に打つと、クリスの前に歩兵将軍を釣ることができる。
5体目:騎兵将軍

敵のフレアをエルウィンを軸に倒す

上に待機していた英雄と下の英雄を合流させ、敵のフレアを倒す。エルウィンを所定の位置に配置すると、敵のフレアがエルウィンとの戦闘のみを行うので、治療不能付与やクリスの遠距離攻撃を使いながら倒す。その後、残った僧侶を全員で倒す。
エルウィンの配置場所
敵情報とおすすめの兵種配置
ステージの敵配置

敵①/② | ![]() |
---|---|
敵③ | ![]() |
増援A:敵④ | ![]() |
増援A:敵⑤/⑥ | ![]() |
増援A:敵⑦/⑧ | ![]() |
増援B:敵⑨/⑩/⑪ | ![]() |
増援B:敵⑫ | ![]() |
おすすめの兵種配置
味方① | ![]() |
---|---|
味方② | ![]() |
味方③ | ![]() |
味方④ | ![]() |
味方⑤ | ![]() |
敵の火力が高いため、耐久力の高い槍兵で攻撃を受けるようにして進もう。火力の出る歩兵を連れていき、敵のフレアにダメージを稼ごう。
ログインするともっとみられますコメントできます