通常トーナメント陸式(トーナメント16段) 叡王【虚】の攻略解説です。獲得ポイントや入賞ターンの目安、おすすめデッキなどを掲載していますので、トーナメント・魔道杯攻略の参考にしてください。

通常トーナメント攻略
陸式(16段)の基本情報19
出現する雑魚 | 火水光 |
---|---|
ボスの属性 | 火水火 |
推奨デッキ構成 | 水 or 雷 |
入賞ターンの目安 | 安定入賞:6ターン 回答時間による:7ターン |
入賞時の獲得ポイント
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
3600pt | 2880pt | 2304pt |
デッキ構成のポイント19
AS封印対策を取ろう
4戦目の先制とボス戦の行動にAS封印があるが、SSの枠を状態異常回復に取られるのは好ましくない。AS封印無効を持った精霊を使うか、4戦目以降をSSで乗り切れるデッキ構築が求められる。
スキル反射無視とカウンターが鍵に
反射無視の大魔術とカウンターがクリアターン短縮に大きく貢献する。効果値のないカウンターを使う場合はダメージ強化やブーストで威力を高めて使うとよい。
おすすめ精霊
水属性14
![]() | エクセリア HP20%以下状態でのSSが高火力。味方の自傷スキルと併せてHP調整したい。 |
![]() | ヤエ&ヒサメ(4000万DL) 弱体化大魔術、効果値の高いブーストで火力を底上げできる。HP調整役としても貢献。 |
![]() | ミハネ(喰牙RIZE2) 周期の早い残滅大魔術で道中の早抜けに貢献。3戦目や4戦目に使いたい。 |
![]() | クレティア(ゴールデンアワード2017) 周期が早いSSが道中早抜けに貢献。チェインを稼ぐこともできる。 |
![]() | ホラーツ(ドルキマス3) 高火力の反動大魔術がボス戦攻略に役立つ。初速が出せるASも嬉しい。 |
雷属性14
![]() | ユッカ(バレンタイン2017) 雷水で攻略する際の要といえる精霊。初速が出せるASと全体強化のSSが強力。 |
![]() | ミライ(桃娘伝2) 初ターンから全体攻撃ASで道中早抜けに貢献。SSは4戦目かボス戦で発動しよう。 |
![]() | エリス(ハロウィンガールズ) 早い残滅大魔術が持ち味。道中やボス戦でのダメージソースとして有効。 |
![]() | ミルドレッド(新人王2016) 条件を満たすのは難しいが、HP20%以下のときのSSが超火力。 |
![]() | ラディーヌ(桃娘伝2) 雷水パーツの1つ。全体攻撃ASが道中早抜けに、SSがボス戦中の削りに貢献。 |
ユーザー投稿ピックアップ1
mizuさん
クリアターン | 必要正答数 |
---|---|
5T(SS-SS-SS-SS-SS) | 0問 |
デッキコスト | 286 |
---|
精霊 | 潜在結晶1 | 潜在結晶2 | マナ |
---|---|---|---|
![]() (9覚醒) | ![]() | ![]() | 388 |
![]() | ![]() | ![]() | 388 |
![]() | ![]() | ![]() | 394 |
![]() | ![]() | ![]() | 392 |
![]() | ![]() | ![]() | 392 |
クリアターン数:クイズ0問、SSのみ
デッキの左から順にSS撃てば終わります。
乱数0.9でも確殺です。
※ピックアップの際に立ち回りの補足を追加している場合があります。
bigTOSHIさん
クリアターン | 必要正答数 |
---|---|
5T(SS-1-SS-SS-SS) | 1問 |
似たようなデッキ出てますが、忘れないように残しときます。
ターン数:1T+SS (計5T)
【精霊】※()内は付けた潜在結晶
1.GAクレティア(攻撃300×2)
2.Zセイ(大魔術200)
3.Ⅱリフィル(水パネブⅢ)
4.新人王ミルド(大魔術200、アドヴェリ)
5.アルテコリン(コストダウン×2)
【1戦目】1T
リフィル→クレティアSS
【2戦目】1T
ノータゲ(水パネル踏む)
【3戦目】1T
アルテコリン→ZセイSS
【4戦目】1T
クレティアSS
【ボス戦】1T
ミルドSS
ボス戦時のミルドのHPは、アルテコリンの戦後回復で丁度20%になってるはずです。
リフィルの心眼があるので安定すると思います。
きよさん
クリアターン | 必要正答数 |
---|---|
5T(1-1-1-SS-SS) | 3問 |
限定1枚でコスト288 ターン数:3t+SS
1.マチュー(ゾラスヴィルク・イニス)
2.エンラ(なし)
3.アイドルガトリン(アドヴェリタス・多段魔術+300)
4.ボブ&マドロック(副属性闇攻撃+200・魔族攻撃+300)
5.ディルクルム(なし)
【1戦目】
ノータゲ
【2戦目】
ノータゲ
【3戦目】
ボブ&マドSS1→ノータゲ
【4戦目】
エンラSS2→ディルクルムSS1
【ボス戦】
中タゲ後
ガトリンSS2→マチューSS2
マチューとガトリンがマナ+400、他はマナ+200で全員フル覚醒です。
あまり周回できてないので、乱数あったらすいません。
その場合は戦士+200と副属性雷+200を付ければいけると思います。
あつひめさん
クリアターン | 必要正答数 |
---|---|
6T(1-1-2-SS-SS) または(1-2-1-SS-SS) | 4問 |
デッキコスト | 306 |
---|
ターン数:6T(4T+SS+SS)
以前投稿したデッキの改訂版です。
イベント精霊のみですが、先頭のニートのせいで編成難易度は高いです
【1戦目】1T
ノータゲ1問
【2戦目】1or2T
ノータゲ1〜2問
【3戦目】2or1T
2戦目が1T:ノータゲ1問→ボブマドSS2→1問の2T
2戦目が2T:ボブマドSS2→1問の1T
【4戦目】
ヨミビトSS2
【ボス戦】
中に赤火SS2→マチューSS2
道中の攻略詳細
※敵からのダメージ量は、水属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※トーナメント攻略記事の敵行動パターンでは、敵の先制行動、初回行動、怒り条件のみ記載しています。
1戦目0

敵の種族・HP・先制/初回行動
左/物質 | 中/亜人 | 右/物質 |
---|---|---|
2万5000 | 3万 | 2万5000 |
敵行動パターン
左 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①単体約500 | ①全体約300 | ①単体約500 |
2戦目0

敵の種族・HP・先制/初回行動
左/術士 | 中/亜人 | 右/亜人 |
---|---|---|
2万 | 3万 | 3万 |
敵行動パターン
左 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | 先制行動なし |
①全体約500 | ①水属性ガード(全体3T) | ①全体約300 |
3戦目0

敵の種族・HP・先制/初回行動
左/術士 | 中/術士 | 右/術士 |
---|---|---|
4万5000 | 3万 | 4万5000 |
敵行動パターン
左 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制行動なし | 先制光属性吸収(全体3ターン) | 先制のろい(HP-600/全体3T) |
①単体約300 | ①全体約900 | ①全体約500 |
4戦目2

敵の種族・HP・先制/初回行動
左/物質 | 中/亜人 | 右/物質 |
---|---|---|
6万 | 6万5000 | 6万 |
敵行動パターン
左 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制力溜め | 先制AS封印(全体1T) | 先制力溜め |
①単体約2000 | ①全体約500 | ①全体約2000 |
ボス戦の攻略詳細2

敵の種族・HP・先制/初回行動
左/魔族 | 中/術士 | 右/術士 |
---|---|---|
18万 | 40万 | 16万 |
敵行動パターン
左 | 中 | 右 |
---|---|---|
先制多弾式カウンター(500/4T) | 先制スキル反射(スキルディスチャージ-2) | 先制スキル反射(パニックシャウト弱3T) |
①全体約600 | ①単体約600 ※1体倒れると怒り | ①単体約700 |
なし | 怒り時 先制AS封印(全体4T) | なし |
ログインするともっとみられますコメントできます