0


x share icon line share icon

【FGO】聖杯戦争の戦闘なし手順まとめ|ブルータスよ、おまえもか

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】聖杯戦争の戦闘なし手順まとめ|ブルータスよ、おまえもか

FGOの聖杯戦線「ブルータスよ、おまえもか」における戦闘なし攻略手順をまとめて掲載。聖杯戦線・ローマ戦線を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

聖杯戦線のまとめはこちら

一戦目の戦闘なし攻略手順

バーサーカー単騎のみの攻略手順

ローマ戦線1の攻略

黄色...サーヴァント 赤色...マスター

攻略手順の詳細
編成バーサーカーのみを編成
1T①の位置にバーサーカーとマスターを移動
2T②の位置にバーサーカーとマスターを移動
3T③の位置にバーサーカーとマスターを移動
4T④の位置にバーサーカーとマスターを移動
5T⑤の位置にバーサーカーとマスターを移動
6T⑥の位置にバーサーカーとマスターを移動
└マスターが龍馬から攻撃を受ける
7T⑦の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで攻撃
└マスターがロビンから攻撃を受ける
8T⑧の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで2回攻撃し勝利

二戦目の戦闘なし攻略手順

セイバー単騎のみの攻略手順

ーマ戦線2の攻略

黄色...サーヴァント 赤色...マスター

攻略手順の詳細
編成セイバーのみを編成
1T①の位置にセイバーとマスターを移動
2T②の位置にマスターを移動
②の位置でセイバーは動かない
3T③の位置にセイバーとマスターを移動
└マスターがニトクリスから攻撃を受ける
4T④の位置にセイバーとマスターを移動
5T⑤の位置にマスターを移動
6T⑥の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで攻撃
7T⑦の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで2回攻撃し勝利

三戦目の戦闘なし攻略手順

アーチャー単騎のみの攻略手順

アーチャー単騎のみの攻略手順

黄色...サーヴァント 赤色...マスター

攻略手順の詳細
編成アーチャーのみを編成
1T①の位置にアーチャーを移動
マスターは動かさない
2T②の位置にアーチャーを移動
マスターは動かさない
3T③の位置にアーチャーを移動
マスターは動かさない
4T④の位置にアーチャーを移動
マスターは動かさない
5T⑤の位置にマスターとアーチャーを移動
6T⑥の位置にマスターとアーチャーを移動
7T⑦の位置にマスターを移動
└ホームズにマスターが攻撃される
8T⑧の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで攻撃
└ホームズにマスターが攻撃される
9T⑨の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで2回攻撃してクリア

四戦目の戦闘なし攻略手順

バーサーカー単騎のみの攻略手順

バーサーカー単騎のみの攻略

黄色...サーヴァント 赤色...マスター

攻略手順の詳細
編成バーサーカーのみを編成
1T①の位置にマスターとバーサーカーを移動
2T②の位置にマスターを移動
バーサーカーは動かさない
3Tマスターとバーサーカーを動かさない
4T④の位置にマスターを移動
バーサーカーは動かさない
5T⑤の位置にマスターを移動
バーサーカーは動かさない
6T⑥の位置にマスターとバーサーカーを移動
7T⑦の位置にマスターとバーサーカーを移動
8T⑧の位置にマスターとバーサーカーを移動
9T⑨の位置にマスターを移動
バーサーカーは動かさない
└カエサルにマスターで攻撃
└ネロにマスターが攻撃される
10T⑩の位置にバーサーカーを移動
└カエサルにバーサーカーで2回攻撃してクリア

五戦目の戦闘なし攻略手順

エクストラ単騎のみの攻略手順

おすすめの攻略手順

黄色...サーヴァント 赤色...マスター

攻略手順の詳細
編成エクストラのみを編成
1T①の位置にマスターを移動
2T②の位置にマスターを移動
3T③の位置にマスターを移動
4T④の位置にマスターを移動
5T⑤の位置にマスターを移動
6T⑥の位置にマスターを移動
└ケイローンにマスターが攻撃される
7T⑦の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで2回攻撃
└ケイローンにマスターが攻撃される
8T⑧の位置にマスターを移動
└カエサルにマスターで攻撃してクリア

六戦目の戦闘なし攻略手順

エクストラ単騎のみの攻略手順

戦闘なしの攻略手順

黄色...サーヴァント 赤色...マスター

攻略手順の詳細
編成エクストラのみを編成
1T①の位置にマスターとエクストラを移動
2T②の位置にエクストラを移動
マスターは動かさない
3~4T④の位置でマスターとエクストラを動かさない
5T⑤位置にマスターとエクストラを移動
6T⑥位置にマスターとエクストラを移動
7T⑦位置にマスターとエクストラを移動
└マスターがエミヤに攻撃される
8T⑧の位置にマスターを移動
エクストラは動かさない
9T⑨の位置にマスターを移動
エクストラは動かさない
10T⑩の位置にマスターを移動
エクストラは動かさない
11T⑪の位置にマスターを移動
エクストラは動かさない
12T⑫位置にマスターとエクストラを移動
└エクストラでカエサルを攻撃
└マスターが景虎に攻撃される
13Tエクストラでカエサルを2回攻撃してクリア

七戦目の戦闘勝利なし攻略手順

※七戦目のみ『戦闘なし』ではなく『戦闘勝利なし』攻略となっています。

Lv1のみ勝利不要の攻略手順

黄色...エクストラ 緑色...アサシン
 赤色...マスター

エクストラ+アサシンの編成で攻略する手順。戦闘で勝利する必要は無いので、Lv1の状態でも問題なく攻略することができる。

攻略手順の詳細
編成エクストラとアサシンを編成
1T①の位置にエクストラとアサシンを移動
マスターは動かさない
2T②の位置にエクストラとアサシンを移動
マスターは動かさない
3T③の位置にアサシンとマスターを移動
エクストラは動かさない
4T④の位置にアサシンを移動
エクストラとマスターは動かさない
5T⑤位置にエクストラとアサシンとマスターを移動
└マスターがロムルスに攻撃される
6T⑥位置にエクストラを移動
アサシンとマスターは動かさない
└エクストラでカエサルを攻撃
└マスターがロムルスに攻撃される
└アサシンがシバに攻撃される
7T⑦位置にアサシンを移動
└カエサルを2回攻撃してクリア

聖杯戦線の攻略関連記事一覧

聖杯戦線の攻略関連記事
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×