ハードモード攻略!MP回復方法とおすすめマテリア紹介

0


twitter share icon line share icon

【FF7リメイク】ハードモード攻略!MP回復方法とおすすめマテリア紹介【FF7R】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF7リメイク】ハードモード攻略!MP回復方法とおすすめマテリア紹介【FF7R】

FF7リメイク(FF7R)におけるハードモード(HARD)攻略に必要な情報をまとめています。解放条件や特徴/仕様をはじめ、MP管理の方法やおすすめマテリアなどもあるので、ファイナルファンタジー7リメイクのHARD攻略の参考にどうぞ。

難易度の違いと変更方法・おすすめ

【ハードモードボス攻略】

【ハードモード攻略指南】

【ハードモード基本情報】

ハードモードボス攻略まとめ

注意すべきハードボス攻略

その他のボス攻略一覧

ハードなんでも屋クエスト攻略まとめ

クエスト詳細
なんでも屋22.化けネズミの軍団【ハード報酬】
剣技指南書5
【ボス】
化けネズミ
なんでも屋55.さまよう軍犬【ハード報酬】
格闘術秘伝の書4
【ボス】
レイジハウンド
なんでも屋99.暴走兵器【ハード報酬】
星の神秘の書5
【ボス】
ピアシングアイ
なんでも屋1111.噂のスラムエンジェル【ハード報酬】
星の神秘の書7
【ボス】
トクシックダクト
なんでも屋1212.墓参り【ハード報酬】
星の神秘の書8
【ボス】
ネフィアウィーバー
なんでも屋1515.爆裂ダイナマイトボディ【ハード報酬】
剣技指南書10
【ボス】ボム
なんでも屋1515.逆襲の刃【ハード報酬】
剣技指南書9
【ボス】
カッターマシン
なんでも屋1616.消えた子供達【ハード報酬】
じかんマテリア
【ボス】
ファントム
なんでも屋1717.チョコボを探せ【ハード報酬】
射撃マニュアル11
格闘術秘伝の書11
【ボス】
ストライプフォリッジ
ミュータントテイル
なんでも屋1818.手下のうらみ【ハード報酬】
射撃マニュアル9
【ボス】
トンベリ
なんでも屋2222.おてんば盗賊【ハード報酬】
剣技指南書11
【ボス】
ヘルハウンド
なんでも屋2424.地底の咆哮【ハード報酬】
射撃マニュアル10
【ボス】
ベヒーモス零式

ハードモード道中の攻略ポイント

  • 宝箱は基本無視で良い
  • チャプターを通したMP管理が必要
  • 「いのり」「チャクラ」を活用する
  • 道中の神羅ボックスは必ず破壊する
  • アスピルをフル活用する(エアリス)
  • 攻撃魔法はできるだけ使わない

宝箱は基本無視で良い

1周目でだいたいのアイテムや装備、マテリアを回収しているのであれば、ハードモード攻略時の宝箱は無視して進もう。宝箱を取りに行ったことで戦闘が発生する場面もあるため、体力温存のため無駄な戦いは避けたいところ。

チャプターを通したMP管理が重要

MPの画像

ハードモードでは、MP回復の手段がほとんどない。道中の雑魚戦で回復魔法を使ってしまうとあっという間にMPが枯渇してしまい、詰んでしまう。そのため、ボス戦までMPをどれだけ節約できるかがハード攻略の鍵となる。

ハードモードのMP回復手段

  • 神羅ボックスを壊す(不確定)
  • エアリスのアビリティ(アスピル)
  • MPきゅうしゅうのマテリア使用

MP回復手段は上記の通り。また、神羅ボックスに関しては出てくる中身がランダムなことがあるため、必ず回復できるわけではない。

「いのり」「チャクラ」を活用する

いのり

いのりの画像

いのりは、ATBを2本消費することでパーティー全体を回復できるマテリア。MPを消費せずに回復できるので、雑魚戦での回復手段は基本「いのり」で行うと良い。

tips!!敵にトドメをさす前に「いのり」を使うクセをつけよう。ATB消費2なので、貯め忘れないように。

チャクラ

チャクラの画像

チャクラは、ATB1本消費して自身のHPを割合で回復させることができる。最大HPと現在HPの差の割合で回復するため、現在HPが少なければ少ないほど回復量が増える。

tips!!バレットのアバランチ魂でHPを味方に与えて、自分のHPはチャクラを使って回復することで、効率よくパーティー全体のHPを回復できる。

道中の神羅ボックスは必ず破壊する

神羅ボックスでMP回復

数少ないMPの回復手段として、神羅ボックスの破壊がある。必ずMPが回復するわけではないので、運要素が強いものの、壊すことにデメリットがないので、全部壊そう。

tips!!MPが満タンなのであれば、箱を壊す前に回復魔法を使うのもアリ。もちろんMP回復は運なので注意。

アスピルをフル活用する(エアリス)

アスピルの画像

エアリスのアビリティ「アスピル」は相手にダメージを与えて、MPを吸収できる。このハードモードにおいては、必須クラスのアビリティとなっている。エアリスのいるチャプターは多少MPに余裕ができる。

tips!!ゴーストやグロウガイストなどのゴースト系に使用すると、逆にMPが吸収されてしまうので注意。

ベンチの場所を把握する

ベンチの画像

ハードモードのベンチはHPのみ全回復する。各チャプターベンチの場所を把握しておくと、無駄にMPを消費して回復することがなくなる。

ハードモードボス戦の攻略ポイント

  • キャラクターの切り替えを意識する
  • 「かいふく」「そせい」を人数分用意
  • 「バリア+はんいか」が有効
  • 下級の攻撃魔法を上手く使う
  • 「ぞくせい」アビリティをフル活用
  • ボス戦の回数を頭に入れる

キャラクターの切り替えを意識する

切替の画像

自分が操作しているキャラを狙う習性があるので、この習性を利用して相手のターゲットをスイッチしていくこと(被ダメージの分散)を意識すると、戦闘不能の数がぐっと減る。

tips!!操作キャラのHPが減ったら、すぐにコマンド回復ではなく、高HPキャラに切り替えてから回復しよう。回復だけでなく切り替えてターゲットを変えることが重要。

「かいふく」「そせい」を人数分用意

そせいの画像

ボス戦では「かいふく」「そせい」は人数分用意しよう。特にハードではどれだけ注意していても、戦闘不能に陥ることが多いため、「そせい」は人数分必須。「かいふく」はレベルMAXのものを3つ用意できれば安心。

ボス戦での「いのり」は?

いのりはATB2本消費のため、ボス戦になると運用が難しくなる。回復した後の不意の事態に対応できなくってしまう。

tips!!「はんいか」を回復以外に使用している場合の全体回復枠として使うのはありだが、使用する前に他キャラのATBが2本ある状態を確認しよう。

「バリア+はんいか」が有効

ウォールの画像

ハードでのボス戦はとにかく被ダメージ量が大きいので、被ダメを抑える「バリア」を使うと楽に戦闘を進められる。「はんいか」と組み合わせることで、パーティー全体の被ダメージを減らすことができる。

tips!!物理攻撃・魔法攻撃両方のダメージを抑える「ウォール」(最大レベル)まで育てておけば格段に楽になる。

下級の攻撃魔法を上手く使う

ハードモードでのMPは回復や支援(バリアやヘイスト)に使いたい。消費MPの大きい上級魔法(ガ系)での攻撃はできるだけ避けた方がよい。バーストやひるませるだけであれば下級魔法でも十分だ。

「ぞくせい」アビリティをフル活用

武器に属性を付ける

武器属性の画像

武器に属性を付けることで、通常攻撃に属性を付与できる。弱点を突くことで効率よくダメージを与えられるので、道中・ボス戦の両方で大活躍する。戦いの前に相手の弱点を調べる癖をつけよう。

防具に属性を付ける

防具属性の画像

マテリアレベルが2だと無効、3だと吸収できる。ボスのアビリティをチェックして多い属性攻撃に対して、防具に組み合わせよう。無効・吸収までいけば一方的に攻撃できるぞ。

ボス戦の回数を把握

ボス画像

ボス戦が複数あるチャプターでは、さらにMP運用を考える必要がある。チャプターごとにボス戦が何回あるのか、ボス戦ごとに必要なMPはおおよそどれくらいか?などしっかり考えなければ、詰んでしまう可能性あり。

おすすめマテリア・装備

育成すべきおすすめマテリア

マテリアおすすめ度/説明
独立マテリアアイコンHPアップおすすめ度:★★★★★
・クラウド・ティファ・バレットはHP8000以上、エアリスはHP6000以上は欲しい
独立マテリアアイコンMPアップおすすめ度:★★★★★
・クラウド・エアリスはMP150以上、ティファ・バレットはMP100以上あるとよし
魔法マテリアアイコンかいふくおすすめ度:★★★★★
・レベル最大&3個以上
支援マテリアアイコンぞくせいおすすめ度:★★★★★
・レベル最大で活用
・敵の使う属性を吸収するために使う
コマンドマテリアアイコンチャクラおすすめ度:★★★★★
・レベル最大
・MP消費なしで自己回復できる
独立マテリアアイコンせんせいこうげきおすすめ度:★★★★★
・レベル最大
・初手からアビリティや魔法が使える
支援マテリアアイコンはんいかおすすめ度:★★★★★
・レベル最大
・かいふくやバリアと組み合わせる
※入手数は1つのみ
コマンドマテリアアイコンいのりおすすめ度:★★★★・
・レベル最大
・ザコ戦終了の直前(トドメ前)に使うと良い
魔法マテリアアイコンそせいおすすめ度:★★★★・
・レベル最大&3個以上
魔法マテリアアイコンバリアおすすめ度:★★★★・
・レベル最大
・はんいかとウォールで全体被ダメージカット
独立マテリアアイコンガードきょうかおすすめ度:★★★★・
・レベル最大
・被ダメージを抑えつつATBが溜められる
支援マテリアアイコンATBバーストおすすめ度:★★★★・
・レベル最大
・バースト時にATB増加で追撃しやすい
独立マテリアアイコンマジカルおすすめ度:★★★★・
・レベル最大
・エアリス装備で回復力強化に
独立マテリアアイコンわざたつじんおすすめ度:★★★★・
・ATBが溜めやすい
・アビリティ主体のクラウドなどで使用
独立マテリアアイコンATBれんけいおすすめ度:★★★★・
・仲間のATBが溜めやすい
・アビリティ主体のクラウドなどで使用
魔法マテリアアイコンじかんおすすめ度:★★★・・
・ヘイストが使えればOK
・はんいかと組み合わせて活用
魔法マテリアアイコンほのおおすすめ度:★★★・・
・相手の属性に合わせて使用
魔法マテリアアイコンれいきおすすめ度:★★★・・
・相手の属性に合わせて使用
魔法マテリアアイコンいかずちおすすめ度:★★★・・
・相手の属性に合わせて使用
魔法マテリアアイコンかぜおすすめ度:★★★・・
・相手の属性に合わせて使用
独立マテリアアイコンヴィジョンおすすめ度:★★★・・
・ATB数増加でボス戦向き
・神々の黄昏と組み合わせるのが良い
マテリアおすすめ組み合わせはこちら

いのりとチャクラは人数分確保可能

「いのり」と「チャクラ」は人数分(3個)確保できるので、3つともレベル最大にしておくとよい。道中での回復に困らなくなるはずだ。

マテリア名入手方法
いのり・エアリスの初期装備
スチールマウンテンのコルネオ財宝
(※周回ごとに入手可能)
チャクラティファの初期装備
チャプター8:教会
チャプター14:コルネオの館地下

ハードモードでのおすすめ武器

ハードモードでは、たたかう敵や仲間の有無によって武器を使い分ける必要が出てくる。また武器スキルを意識した武器選択も場合によっては意識しておきたい。

武器スキル一覧|コアスキル別に掲載

クラウドのおすすめ武器ランキング

武器スキル
おすすめ理由
【1位】
ツインスティンガーツインスティンガー
回復魔法MP消費軽減、ラストリーヴ、MP回復速度強化
ぞくせいマテリア強化、ガード時ダメージ軽減
ラストリーヴ持ちなので、保険がきく。回復魔法MP消費量20%downがあるので、エアリスのいないチャプターなどでおすすめ。
【2位】
ハードブレイカーハードブレイカー
キルドレイン、バーストドレイン、効果時間強化
純粋なアタッカーとして運用する場合におすすめ。良くも悪くも物理攻撃特化なので、魔法運用しづらい。
【3位】バスターソードバスターソードHP/MP/防御UP
攻守のバランスが整ったスキの少ない武器。特化した性能こそないが、安定を求めるならおすすめ。
クラウド最強武器の入手方法
tips!!ノーマルモードではハードブレイカーの一強といってもよいが、ハードモードになると攻守のバランスが大事になる。

ティファのおすすめ武器ランキング

武器スキル
おすすめ理由
【1位】メタルナックルメタルナックルATB増加量UP、キルドレイン、バックアタッカー
強化効果時間UP
破格の攻撃性能。ガンガン物理攻撃とアビリティで相手を殴っていくスタイルに最適。
【2位】フェザーグラブフェザーグラブバーストドレイン、ATB増加量UP、ガード時ダメージ軽減
メタルナックルより物攻面で劣るものの、ガード時ダメージdownがあるので、耐久力のあるアタッカーに寄せることができる。
【3位】ソニックフィストソニックフィストぞくせいマテリア強化、回復魔法MP消費軽減
MP回復速度UP、強化・弱体効果時間UP
属性が弱点の敵が相手で、ティファをサポート役に回すならおすすめの武器。回復だけでなくバリアなどもティファに任せよう。
ティファ最強武器の入手方法

バレットのおすすめ武器ランキング

武器スキル
おすすめ理由
【1位】ガトリングガンガトリングガン攻守強化、HP/MP強化
常時、物防と魔防が増加するため、バランスよく扱える武器。
【2位】アサルトガンアサルトガンラストリーヴ、回復魔法MP消費軽減
バーストドレイン、ガード時物理軽減
回復魔法のMP消費軽減ができるので、バレットをサポート役として起用する場合は採用できる武器。
【3位】ラージマウスラージマウスダメージアスピル、ピンチ時強化
攻撃力が高く、HP量に応じて耐久性能を上げるため、攻守どちらにも対応できる。サポートや壁役として運用するのにおすすめの武器。
バレット最強武器の入手方法
tips!!元の魔法性能(MPや魔法攻撃力)が低いバレットでは、魔法運用は考えない方が良い。バレットにはじかんやバリアなど魔法攻撃力に依存しない魔法を付けると良い。
なお近接武器になるバレット武器はスキルは優秀だが遠距離を捨てるデメリットも大きので今回はランク外。

エアリスのおすすめ武器ランキング

武器スキル
おすすめ理由
【1位】シルバーロッドシルバーロッド攻撃・回復魔法MP消費軽減、属性攻撃強化
ラストリーヴ、ダメージアスピル、MP回復速度UP
魔法のMP消費軽減などMP周りの性能が優秀で、攻撃でもサポートでも持久戦に耐えられる。ラストリーヴで戦闘不能回避ができるのも◎
【2位】ガードロッドガードロッドガード時ダメージ軽減、ラストリーヴ
回復魔法MP消費軽減、MP回復速度UP
安定のラストリーヴ持ち。回復魔法の消費MPを軽減できるので、回復に特化させたい時に使える。基礎MPが最大34上がるのもポイント。
【3位】マジカルロッドマジカルロッド攻撃魔法MP消費軽減、ラストリーヴ
MP回復速度UP、バーストドレイン、属性強化
強化・弱体効果時間UP
ガードロッドとは逆で、攻撃魔法のMP消費を軽減できるのがメリット。基礎MPの上昇量も最大46と高いが、攻撃魔力は低めなのでマジカルで補いたいところ。
エアリス最強武器の入手方法

おすすめ防具

防具名おすすめ理由
チェインバングルチェインバングル限定1個
マテリア穴4つで物防・魔防も◎
マキナバングルマキナバングル人数分入手可能
マテリア穴3つで物防・魔防も〇
ハイパーガードハイパーガード人数分入手可能
マテリア穴3つで物防特化
ルーンの腕輪ルーンの腕輪人数分入手可能
マテリア穴3つで魔防特化
最強防具の入手方法

おすすめアクセサリー

アクセサリー名おすすめキャラ
チャンピオンベルトチャンピオンベルトクラウド・ティファ・バレット
HP10%と力5%増加
サークレットサークレットエアリス
MP10%と魔力5%増加
精霊のピアス精霊のピアス全キャラ
リレイズ効果、ボス戦でおすすめ
神々の黄昏神々の黄昏クラウド・エアリス
リミットゲージ最大で戦闘開始
徐々にリミットゲージ増加
最強アクセサリー入手方法

ハード攻略の事前準備(解放条件)

ストーリーを1度クリアする

ハードはストーリークリアで解放

ハードモードの解放条件は、メインストーリーをチャプター18まですべてクリアすること(難易度は自由)。コレをしないことにはハードモードをプレイできないので、まずはストーリーのクリアを目指そう。なおハードモード挑戦は、チャプター選択で可能。

クリア後のやりこみ要素はこちら

神羅バトルのハード解放も同条件

同じくストーリークリア後に、神羅バトルシミュレーターにハードモード限定のミッションが追加される。こちらはミッションごとに難易度が設定されているため、チャプターセレクトを行う必要はない。

神羅バトルシミュレーター攻略はこちら

レベルをカンストさせておく

レベル上げ

ハードモードはなんと言っても敵が強い。ハードの道中でも経験値を稼げるのでカンスト必須ではないが、50まで上げきっておいたほうが無難。

レベル上げの効率的なやり方はこちら

強力なマテリアの入手・AP稼ぎ

マテリア入手・AP稼ぎ

各種マテリアを最低2個ずつ、回復系マテリアは全員分用意しておくのがおすすめ。マテリアのレベル上げ(AP稼ぎ)も忘れずに。

最強装備を入手する

最強装備入手

ハードを攻略するにあたり、最強装備を入手しておけば多少楽にすすむことができる。以下を参考にして、取り忘れていない装備を入手しよう。

ハードモードに挑むメリット

  • よりスリリングなバトルを楽しめる
  • スキルアップブックを集められる
  • 全チャプタークリアでトロフィー獲得

よりスリリングなバトルを楽しめる

ハードは他の難易度に比べて、敵の強さが段違いに強い。アイテム使用禁止MP回復がしづらいなど、縛り的な要素も加わってよりスリリングなバトルを楽しむことができる。

ハードモードの特徴

  • データは引き継ぎ可能
  • 難易度の途中変更不可(チャプター選択からは可)
  • 獲得経験値が2倍、APは3倍
  • 休憩ポイントなどの回復はHPのみ
  • アイテム使用禁止

スキルアップブックを集められる

ハードモードの目的の一つとして、ハードモードでしか手に入らないスキルアップブックを集めることがある。武器強化のコンプリートを狙っている人は避けては通れない道だ。

スキルアップブックの入手場所一覧

全チャプタークリアでトロフィー獲得

ハードモードで全てのチャプターをクリアすると、トロフィー「すべてを超えし者」を入手可能。トロフィーのコンプリートを狙っているプレイヤーにとって、ハードモード攻略は避けては通れない道だ。

トロフィーの取得方法一覧

関連リンク

この記事を書いた人
FF7R攻略班

FF7R攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© 1997, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ファイナルファンタジー7リメイク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
FF7リメイク攻略
DLC情報
攻略情報
ボス攻略
DLC神羅バトルシミュ
初回プレイ時向け記事
2周目/ハード攻略
育成系
高難易度攻略系
アイテム収集系
クリア後の感想・考察
ゲームの魅力紹介
チャプター別ストーリー攻略
ボス攻略
神羅バトルシミュ
マテリア
キャラ/装備
キャラ
装備
ミニゲーム
操作/バトルシステム
他FF7リメイク新要素
新要素
新登場キャラ
他のFF作品
英語版FF7リメイク攻略
×