FF7リメイク(FF7R)におけるユフィ編チャプター2の攻略です。究極マテリア奪取の攻略をはじめ、ボスやマップ・宝箱情報を掲載。
前 | 現在 |
---|---|
チャプター1 | チャプター2 |
チャプター2(究極マテリア奪取)攻略
アイテム配置マップ
B15 | B14 | B13 |
---|---|---|
神羅ビルでは寄り道がかなり多いので、アイテムの取り忘れに注意!上記マップを確認して拾っていこう。
マテリア探しまでの攻略チャート
① | ムービー後、閉ざされた自動ドアの反対側にある実験室に進む ※途中に自販機があるので準備を整える |
---|---|
② | ソノンとの会話後にモンスターと連戦 1戦目:スイーパー×1、スタンレイ×2 2戦目:モノドライブ×2 3戦目:スタンレイ×3、スタンテイザー×3 |
③ | 勝利後マップ右上にあるロープを手裏剣で切って足場を造り、先に進む |
④ | ムービー後、扉の先に進むと戦闘員×2と戦闘 |
⑤ | 先に進み、中央装置を起動させる |
⑥ | ムービー後、マップ内を探索してマテリアを回収 |
⑦ | 回収後、マップの位置のパイプから柵を伝って進む |
⑧ | 進んだ先の左手にある宝箱からアクセサリ「リボン」を回収し、反対側の扉に進む |
⑨ | 左手にある宝箱から防具「魔翔の腕輪」を入手し扉の先に進む |
⑩ | 扉の先でソルジャー3rd×2と戦闘し道なりに進む |
⑪ | 重魔装戦闘員×1と戦闘し、勝利後奥の扉へと進む |
⑫ | 途中の宝箱から武器「魔人棒」を入手しさらに奥の扉へ |
⑬ | 中央装置を起動させる 反対側にクラッシュボックスに挑める部屋があるクリアで優秀なマテリアが手に入る |
⑭ | 中央装置に向かって左側のパイプから先に進む |
⑮ | 進んだ先にあるフックを使いながら移動する |
⑯ | 進んだ先でじかんマテリアを回収し、すぐ近くのポールで中央装置付近まで戻る |
⑲ | 右側のパイプを進む |
⑳ | ムービー後、天井のワイヤーを手裏剣で切って道を作って進む 分岐左手のルートに「ヒールチョーカー」の宝箱 |
㉑ | 扉の先で上級擲弾兵×1、警備兵×3と戦い奥へ |
章を通して連戦が多い
2章は全体的に連戦を強いられることが度々ある。HP的にも苦しくなるが、1戦ごとに15秒前後の時間が空く。この時間を利用して、アイテムや魔法でHP/MPを回復しよう。
クラッシュボックスに挑もう
モード | 報酬マテリア |
---|---|
一般兵 | ・ATBれんけい ・ATBブースト ・ATBバースト |
ソルジャー | ・はんいか ・ギルアップ ・けいけんちアップ |
中央装置の操作で開く部屋で、クラッシュボックスに挑める。「ATBバースト」や「はんいか」など優秀なマテリアが手に入るので、なるべく手に入れておきたい。
クラッシュボックスの攻略はこちらクリムゾン・メア(スカーレット)戦までの攻略チャート
① | ムービー後、奥へ進み中央装置を起動させる |
---|---|
② | 来た道を戻り、重装甲戦闘員×1、重魔装戦闘員×1と戦闘後さらに進む |
③ | 手裏剣で進むリフトは、左右で異なる敵を選択する連戦形式 【1戦目】 右:スイーパー×2 左:ピアシングアイ×2 【2戦目】 右:グレネードソーサー×2 左:カッターマシン 【3戦目】 右:スタンレイ×4 左;モノドライブ×7 【4戦目】 右:重魔装戦闘員×2 左:モススラッシャー 【5戦目】 ブルモーター(左右の選択無し) |
④ | 5連戦後、奥のリフトで進むとスカーレット(クリムゾン・メア)との戦闘 ▶スカーレットの攻略 |
連戦は相手を選べる
手裏剣で進むリフトは、左右の選択によって出現する敵が決まる。どちらを選んでもそこまで難しさは変わらないため、自分が戦いやすい方を選ぼう。
ラスボスまでの攻略チャート
① | クリムゾン・メア戦後、ソノンのもとに行きDGソルジャー×3と戦闘 |
---|---|
② | 一度休憩エリアに戻されるので、ベンチや自販機で態勢を整える |
③ | 弾き飛ばされたエリアに戻ろうとしても戻れず、そのまま連戦になる 【1戦目】 ネムレス×2 【2戦目】 ゼネネ×2 【3戦目】 上級擲弾兵、鎮圧兵×2 ∟MPが切れている場合ここで逃げ回れば回復できる 【4戦目】 ヘレティック・レイリー、投影装置 |
③ | 出口から道なりに進む ※ラスボス戦前なのでしっかりと準備する |
④ | ネロと戦闘 ▶ネロの攻略 |
⑤ | エンディング |
鎮圧兵を利用してMP回復ができる
連戦3戦目の鎮圧兵は足が遅く、走り回ればユフィに追いつけない。時間はかかるが、鎮圧兵1体を残して逃げ回るとMPを回復できる。その場合、ソノンが攻撃しないよう連携はしておこう。
投影装置はヘレティックレイリーを先に倒す
投影装置のバリアは、ヘレティックレイリーを倒すと解除される。ただ時間経過でヘレティックレイリーは復活するので、バリアが再展開されたら再度倒す必要がある。
クリアでヴァイスがシミュレーターに追加
ネロを倒してクリアすると、17章の神羅バトルシミュレーターにヴァイスが追加される。また追加に伴う特別なムービーシーンもあるぞ。
チャプター2のボス攻略
クリムゾンメア(スカーレット)
おすすめ属性 | クリムゾンメア:雷属性 スカーレット:炎属性 |
---|
簡易攻略ポイント
- クリムゾンメアとスカーレットの弱点と耐性は逆
- 搭乗者のスカーレットのHPを0にするとクリムゾンメアがダウンする
- スカーレットはHPが0になると自身で回復する
- クリムゾンメアの腕を破壊すればビームを防げる
クリムゾンメアと戦う時は、基本的にスカーレットのHPを0にしよう。スカーレットのHPを0にすることで、クリムゾンメアがヒート状態になる。スカーレットはHPを回復するので、その都度攻撃を行おう。
【HARD対応!】スカーレットの攻略ネロ
おすすめ属性 | 弱点なし |
---|
簡易攻略ポイント
- 2割ほどHPを減らすと継続ダメージを与えてくる
- 基本的に攻撃を受けると継続ダメージの状態になる
- 忍術などで離れて攻撃するのが比較的おすすめ
- HP回復はこまめに行う
- 継続ダメージは時間で解除される
- ネックハンギングは必ず回避したい
ネロで最も危険なのは、序盤から与えてくる継続ダメージ。ダメージの減りが早く、一方で回避も難しいためこまめな回復が必要になる。またネックハンギングは掴まれている時間も継続ダメージを受けるので、特に注意したい。
【HARD対応!】ネロの攻略チャプター2のハード報酬
ハード報酬
スキルアップブック
報酬 | 入手方法 |
---|---|
忍術伝書 第11巻 棒術技術書 第11巻 | ブルモーター撃破 |
忍術伝書 第12巻 棒術技術書 第12巻 | スカーレット(クリムゾン・メア)撃破 |
忍術伝書 第13巻 棒術技術書 第13巻 | ヘレティック・レイリー撃破 |
忍術伝書 第14巻 棒術技術書 第14巻 | ネロ撃破 |
ログインするともっとみられますコメントできます