FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)におけるチャプター7の攻略です。7章伍番魔晄炉の罠の攻略チャートをはじめ、出現するボスやマップ・宝箱情報を掲載しています。
ストーリー攻略チャートチャプター7(伍番魔晄炉の罠)攻略
部品廃棄までの攻略チャート
| 1 | 道なりに進み、柵を越えてパイプを降下する |
|---|---|
| 2 | !マークに従って進み最下層で爆弾設置 |
| 3 | 来た道を戻るとイベント発生し戦闘 |
| 4 | !マークに従って進みスイッチでドアを開錠 |
| 5 | 戦闘後、モニターと操作盤を確認する |
| 6 | カードキーを探し、再び操作盤を操作する →操作盤の反対側にある箱の上(1つ目) →Mユニットの廃棄に使用する |
| 7 | 先の部屋(B7整備フロア)でカードキーを探す →端末の横にある箱の上(2つ目) →先に進んだ連絡通路のすみっこの床(3つ目) |
| 8 | 先の部屋(B6整備フロア)でカードキーを探す →端末の横にある箱の上(4つ目) |
| 9 | 先の部屋(B5整備フロア)でカードキーを探す →端末の横にある箱の上(5つ目) →部屋内のすみっこの床(6つ目) |
| 10 | 道なりに進み、エアバスターの最終状況を確認し、ドアを開ける |
操作盤でエアバスターの戦闘性能を低下

チャート6~9で操作盤にカードキーを使うことで、後に遭遇するエアバスターの性能が下がる。1枚目のみMユニットに使用する必要があるが、他の5枚は自由に使うことができる。
廃棄できるものと効果一覧
| 廃棄名 | 効果 |
|---|---|
| AIコア | 操作盤の数:4 フィンガービームの使用頻度低下 →スタンさせられにくくなる |
| Bボンバー | 操作盤の数:3 ビッグボンバーの使用頻度低下 →被ダメージを抑えることができる |
| Mユニット | 操作盤の数:3 廃棄部屋でアイテムが拾える。 →ボスの戦闘性能に直接関係しない フェニックスの尾×2 ハイポーション×2 エーテル×2 |
※能力低下は複数枚使うことで効果が増す
クリアまでの攻略チャート
| 1 | ドアを開けるとイベント発生し戦闘 |
|---|---|
| 2 | ティファのもでエアバスター状況を確認する |
| 3 | 「カッターマシン」と戦闘発生 ※事前に「いかづち」の準備がおすすめ |
| 4 | 道なりに進み、エレベーターに乗る |
| 5 | ドアを調べた後、横の廃棄物回収部屋へ |
| 6 | ロックモードを解除する ※室内のPC確認で『廃棄物の回収』発生 ※チェックポイント更新 |
| 7 | 先のT字路で「エアバスター」戦 ※手前の自販機とベンチで準備おすすめ |
| 8 | エアバスターに勝利でチャプター7クリア |
ドアのロックモードを解除しよう

セキュリティロックを解除するため、4つのレバーを同時に操作する必要がある。ティファの「行くよ、せーの!」に合わせてLスティックとRスティックを同時に上に傾けよう。
EXTRA『廃棄物の回収』で報酬獲得
廃棄物のある部屋は、ロックモード解除を4回行う必要がある。タイミングは「せーの!」の「の」のすぐ後くらい。1発クリアと複数ミスではクリア後の会話内容が変わるのでぜひ見てみよう。
廃棄物部屋のロック解除
| 1回目 | Lスティック「↓」+Rスティック「↑」 |
|---|---|
| 2回目 | Lスティック「↑」+Rスティック「↑」 |
| 3回目 | Lスティック「↓」+Rスティック「↑」 |
| 4回目 | Lスティック「↑」+Rスティック「↓」 |
廃棄部屋で回収できるもの
- AIコア(高値で売れる)
- ビッグボンバー(範囲内の敵に500ダメージ)
- フェニックスの尾×2(Mユニット)
- ハイポーション×2(Mユニット)
- エーテル×2(Mユニット)
やり残しチェック
| ミュージック「爆破ミッション」を購入した |
| マジカルのマテリアを入手した |
| ティファ武器「ソニックフィスト」を入手した |
| EX.廃棄物部屋のロックを解除した |
チャプター7のボス攻略
エアバスター

雷属性攻撃が有効

第1フェーズはクラウド側とバレット・ティファ側でエアバスターを挟み撃ちにした状態で始まるので、非常に戦いやすい。弱点の雷属性攻撃(サンダー)を駆使してバーストゲージをためていこう。
バスターキャノンに注意しつつ両腕を処理

第2フェーズで注意すべきはバスターキャノン。破壊できるようになる右腕・左腕に攻撃を加えつつ、バスターキャノンの表示が出たらすぐ左右に避ける事を意識すべし。
遠距離戦はバレットに任せよう

第3フェーズは近接攻撃が届かない状況が続くため、バレットの遠距離ダメージを狙っていこう。近づいてきたらクラウドなどで接近戦を仕掛け、バーストしたタイミングで高火力技を叩き込もう。
チャプター7のマップ・宝箱
伍番魔晄炉B1Fの宝箱・マップ

伍番魔晄炉B4Fの宝箱・マップ

| 宝箱 |
|---|
| ①ハイポーション×3 |
伍番魔晄炉B5Fの宝箱・マップ

| 宝箱 | |
|---|---|
| ①やまびこえんまく×2 | ②エーテル×1 |
伍番魔晄炉B6Fの宝箱・マップ

伍番魔晄炉B7Fの宝箱・マップ

| 宝箱 |
|---|
| ①防弾チョッキ×1 |
伍番魔晄炉B8Fの宝箱・マップ

B7整備フロアの宝箱・マップ

| マテリア |
|---|
| A いかずち×1 |
B6整備フロアの宝箱・マップ

B5整備フロアの宝箱・マップ

| 宝箱 |
|---|
| ①ソニックフィスト×1 |
伍番魔晄炉B3Fの宝箱・マップ

| 宝箱 |
|---|
| ①エーテル×1 |
伍番魔晄炉B2Fの宝箱・マップ

B1F作業通路の宝箱・マップ

正面ゲートの宝箱・マップ

| レアアイテム |
|---|
| A マテリア「マジカル」×1 |
| B フェニックスの尾×2 ビッグボンバー×1 AIコア×1 エーテル×1 ※廃棄した部品に応じて変化 |
| C ミュージックディスク02 爆破ミッション ※自動販売機で販売 |
チャプター7で出現する主な敵
| レーザーキャノン |
| 特殊戦闘員 |
| カッターマシン |
| エアバスター |
チャプター7のショップデータ
伍番魔晄炉 自動販売機
| アイテム | 値段 |
|---|---|
| 02 爆破ミッション | 50 |
| ポーション | 50 |
| ハイポーション | 300 |
| メガポーション ↓% | 300 |
| エーテル ↓% | 100 |
| フェニックスの尾 | 300 |
| フェニックスの尾 ↓% | 100 |
| 毒消し | 80 |
| 防具 | 値段 |
| アイアンバングル | 1000 |
| スターブレス | 1600 |
| レザーブレス | 1600 |
| マジカルの腕輪 | 1600 |
| マテリア | 値段 |
| かいふく | 600 |
| ちりょう | 1500 |
| ほのお | 500 |
| れいき | 500 |
| いかずち | 500 |
| どく | 1500 |
| バリア | 1500 |
| HPアップ | 2000 |
| MPアップ | 2000 |
| かいひぎり | 600 |
| アクセサリ | 値段 |
| パワーリスト | 800 |
| 防弾チョッキ | 800 |
| イヤリング | 800 |
| タリスマン | 800 |
| 精霊のピアス | 500 |
ログインするともっとみられますコメントできます