0


x share icon line share icon

【FF7リメイク】ヴァイス攻略 | おすすめの立ち回り【FF7R】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF7リメイク】ヴァイス攻略 | おすすめの立ち回り【FF7R】

FF7リメイク(FF7R)DLCの神羅バトルシミュレーターで登場するヴァイスの倒し方を掲載しています、

DLC攻略まとめ

目次

トップシークレッツ(裏ボス)の解放条件・報酬

出現場所・クリア報酬

出現場所神羅バトルシミュレータ
※HARDモード、チャプター17限定
ミッション選抜3人組vs純白の帝王
クリア報酬神々の黄昏×2(最強アクセサリー)

解放条件

ヴァイス攻略クリア動画

tips!!初回クリア時のものなので、やや荒い部分はありますが少しでも参考になればと思います。クラウドのリミットは、
・初回のバースト時
・太刀モード時(2回)
で使用しています。そのために、クラウドに神々の黄昏を装備させています。

ヴァイス戦の対策・事前準備

おすすめパーティ・装備

全員に精霊のピアスを持たせる

ヴァイスが使う「帝王の剣」は即死級の攻撃。防ぎきることは難しく、ほぼ確実に戦闘不能になるため全員に復活用として精霊のピアスを持たせよう。精霊のピアスが3つ無い場合、シミュレーター内の自販機から購入しよう。

精霊のピアスの効果

おすすめマテリア

クラウドのマテリア装備

武器防具
いかずち
せんせいこうげき
かいふく
そせい
ATBバースト
うけながし
HPアップ×2
MPアップ×2

ティファのマテリア装備

武器防具
いかずち
せんせいこうげき
じかん
はんいか
ATBバースト
かいふく
HPアップ×2
MPアップ×2

ティファのマテリア装備

武器防具
かいふく
そせい
バリア
マジカル
いかずち
MPきゅうしゅう
HPアップ×2
MPアップ×2

HP/MPアップマテリアは2つ装備させる

被ダメージが大きいため、HPアップマテリアの装備は必須。またMPの消費も大きいので、この2種のマテリアはそれぞれ2つ装備させる。

魔法はなるべく全員に装備

ヴァイスは銃モードの際、魔法以外ほぼ通らなくなる。魔法攻撃系のアビリティでもダメージは通るが、なるべく魔法攻撃のマテリアを全員に持たせたい。マテリアは必中のいかずちがおすすめ。

おすすめの召喚獣はイフリートorシヴァ

召喚獣は魔法攻撃であるイフリートやシヴァがおすすめ。リヴァイアサンやバハムートも魔法だが、ATBゲージを2つ消費するのが難点。

ヴァイス戦の攻略ポイント

攻略ポイント!!

  • ヘイストが優秀
  • モードによって立ち回りを変える
  • 基本はバーストさせてダメージを稼ぐ
  • 双剣モードはクラウドでバーストを狙う
  • 銃モードは魔法で攻撃
  • 太刀モードは攻撃を受けないようにする
  • リミット技は太刀モードに使用

モードに応じて特徴が異なる

モード特徴
双剣・最もダメージを稼ぎやすいモード
・特定の行動でヒート状態になる
攻撃を回避するタイミングを覚える必要がある
・時間経過後、即死級の技「帝王の剣」を発動
・魔法以外はほぼダメージが通らない
・「ガ」系魔法で怯む
・乱れ撃ちを受けると沈黙を付与される
太刀・行動が高速になり被ダメージも大きい
攻撃を受けるとヴァイスのHPが回復
・バーストゲージが溜まりやすい
・リミット技の使い所

開始時から常にヘイストをかける

ATBゲージの溜まりを早くするため、ヘイストとはんいかで常にパーティ全体にかける。せんせいこうげきのマテリアを装備させ、戦闘開始時からヘイストをかけよう。

クラウドにバリアをかけると良い

クラウドは操作する時間が長く、ダメージを受けやすい。バリアをクラウドにかけておくと被ダメージを抑えることができる。

即死攻撃をはんいか+バリアで耐久するのもあり

『帝王の剣』は対策をしないと即死する危険な攻撃。HPを底上げし、バリアで物理ダメージを抑えることによってギリギリ耐えられるため、タイミングが測れる場合は、直前にHP回復+バリア付与で耐久する立ち回りもあり。

即死攻撃『帝王の剣』の対策方法

時間経過後かつ双剣モードにのときに発動

時間経過後かつ双剣モードにのときに発動

即死攻撃である帝王の剣は、ある程度時間が経過した後かつ双剣モードのときに発生する攻撃。そのため、2回目の双剣モードが来たときにはほぼ確実に行ってくる。対策をしていないと即ゲームオーバーになるので注意しよう。

対策方法

対策優先度
ラストリーヴの効果を持つ武器を装備させる(1回のみ即死回避)
アクセサリ「精霊のピアス」を装備させる
高HPを維持し、バリアを付与する
【必要マテリア】
HPUP・バリア・はんいか・かいふく系)

上記が主な対策方法で、一番手っ取り早いのが装備による対策。他にもゴリ押し耐久として、高HP+ほぼ満タン状態+バリアで防ぐことは可能なため、マテリア穴に余裕がある場合は準備しておこう。

双剣モードの立ち回り詳細

特定の行動でヒート状態になる

ヴァイスはバーストさせないとダメージが通りづらい。双剣モードは特定の技に応じてヒート状態になるため、最もダメージを稼げるモード。

クラウドで立ち回るのがおすすめ

双剣モードで立ち回る時は、クラウドがおすすめ。ヒート状態からバーストゲージを稼ぎやすく、耐久力もあるので引きつけ役として最適。

おすすめの立ち回り
①ヘイストを全体にかける(開幕時/クラウドのみでも良い)
②クラウドを操作しつつ味方にバリアをかけてもらう
十字斬or水平斬or刺殺を回避し、HEAT状態にさせる
④HEAT状態になったらバーストスラッシュでゲージを溜める
⑤バーストしたら畳み掛ける
 ∟ティファの正拳突きは必須
 ∟神々の黄昏装備時はリミット技
⑥回復や効果付与は適宜行う

難度は高いがブリザラも効果的

ヒート状態のヴァイスに攻撃すると、怯んで宙に浮く。この短い時間を利用しバースト効果の高いブリザラを命中させることで、より効果的にバーストゲージを溜められる。上位魔法のブリザガの場合、詠唱時間が長くヒート状態中に命中させるのは難しい。

ブリザラ使用の流れ
①十字斬or水平斬or刺殺を回避してヒート状態にする
②操作キャラで攻撃しヴァイスを宙に浮かせる
③攻撃モーション中に他のキャラでブリザラを入力
④すぐさま操作キャラでバースト効果の高いアビリティを発動
Point!!③の入力タイミングは②の攻撃中。ヴァイスが浮いている時にブリザラを入力してもほぼ間に合わない。難度は高いので、難しいならシンプルにバーストスラッシュなどでゲージを溜める形で良い。

双剣モード時の技の特徴や回避方法

十字斬

特徴攻撃後にヒート状態になる
回避方法距離を取るように回避

水平斬

特徴回避成功でヒート状態になる
回避方法距離を取るように回避

刺殺

特徴回避成功でヒート状態になる
回避方法ヴァイスに向かうように回避

バースト時に使うアビリティ/行動

キャラおすすめアビリティ/目的
クラウドインフィニティエンドorサンダガ
ダメージソース
ティファ正拳突き
ダメージ倍率アップ
エアリスジャッジメントレイorサンダガ
ダメージ倍率アップ/ダメージソース

ティファはダメージ倍率を大幅UPできる正拳突きで確定。クラウドはリミット技を使っても良いが、太刀モード時に発動できなくならないように注意。

銃モードの立ち回り詳細

魔法攻撃のみダメージが入る

このモードでは、物理攻撃が通らず魔法によるダメージのみが有効。そのため、魔法に特化したエアリスを中心に立ち回るのがおすすめ。

クラウドなら破晄撃がおすすめ

クラウドはミスリルセイバーのアビリティである『破晄撃』でMPを使わずに魔法ダメージを与えることができる。MP温存をしたい場合は、破晄撃を使おう。ティファにも闘気スフィアがあるものの、当てづらいため非推奨。

召喚獣はここで発動

サモンゲージが溜まっていたら、ここで発動させよう。イフリートやシヴァなど、魔法攻撃系召喚獣の必殺技なら5000前後のダメージが入る。ただあまり召喚が遅いと、モードが切り替わり必殺技のダメージも通りにくくなってしまう。

サンダー系が必中なので特におすすめ

あらゆる魔法攻撃のうち、いかずちマテリアで発動できる『サンダー』系の魔法が特におすすめ。必中のため、確実にダメージを稼げる点がポイント。

『ガ』系は怯み確定

上位魔法の『ガ』系は、当たると怯みを与えることができる。敵の攻撃に合わせて狙うことは難しいが、助けになる瞬間もあるのでエアリスなど、MPが多いキャラクターはサンダガを中心に発動しよう。

乱れ撃ちをされたらすぐさま離れる

乱れ撃ちを受けると沈黙状態となり、一定時間呪文が発動できなくなる。着弾点に残った煙でも沈黙状態となるので、すぐさますぐさま離れて態勢を整えよう。

光の盾を発動するのもあり

エアリスで光の盾を発動すれば、正面からの乱れ撃ちを防げる。また強力な銃撃からも守れるので、なるべく発動させておくのが良い。

ヴァイスとの距離を空けて攻撃のタイミングを図る

ヴァイスとの距離を空けて攻撃のタイミングを図る
おすすめの立ち回り
①エアリスで聖なる魔法陣発動
②エアリスをその場においてティファorクラウド操作
③エアリスから遠ざけるように誘導
④良いところでエアリスに交代し、魔法陣上でサンダガを発動。
⑤他2キャラもMPに余裕があれば呪文を使って加勢。

銃モードでは、ヴァイスの動き自体は速くないので簡単に距離を取りやすい。遠距離から打たれる銃は重むと危ないものの、回復する余裕もある。しっかり距離をとり、エアリス操作で行動しやすいように調整しよう。

アスールタックルは前進して回避

アスールタックルはどんな距離からも必ずターゲットキャラに向かってくるため、これを発動されたら回避をしよう。後ろには逃げず、上記動画の様に前進で回避を入れれば簡単にかわせる。

近距離攻撃は控える

近距離で攻撃をしかけると、つかみ技のサヴェージハングの餌食になりやすい。発動のコマンドが見えてから逃げるのはほぼ間に合わないため、そのような意味でもあらかじめ距離を取る戦法を維持するのがコツ。

その他攻撃パターンと対処法

ホーンレーザー
かなり遠距離であれば避けやすいが、確実ではないのでガード推奨
ブラックホールショット
しばらく吸引効果+ダメージのあるボールを設置。近づかなければ問題ないので、そこまで意識しなくてもいいが、万が一身動きが取りづらくなった場合は、すぐさまキャラ変更をしてヘイトを移動させよう。

太刀モードの立ち回り詳細

【重要】太刀モードまでリミット技を温存

太刀モードはスピードが早く被ダメージも大きい。一方でバーストゲージが溜まりやすいので、ここでリミット技を使おう。クラウドのクライムハザードの場合、一気に90%前後バーストゲージを溜められる。

神々の黄昏装備ならバースト時に使うのもあり

神々の黄昏を装備している場合、リミット技の機会が増えるのでバースト時にも発動しやすい。装備させる場合は、リミットゲージが溜まりやすいクラウドがおすすめ。ただし精霊のピアス装備でなくなるので、「そせい」は必ず他のキャラに装備させておこう。

神々の黄昏の入手方法と効果

リミット技でしのぐのが得策

太刀モードの時間を短くすることが攻略において重要。無理に回避しようとし、被弾してしまうと敵のHPが回復するだけのモードになってしまう。そのため、さっさとリミット技でバーストさせ、モードを解除させるのが得策。

関連リンク

攻略情報

ミニゲーム・やり込み攻略

ボス攻略

神羅バトルシミュレーター

キャラ関連情報

その他インターグレード情報

この記事を書いた人
FF7R攻略班

FF7R攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 1997, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ファイナルファンタジー7リメイク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
FF7リメイク攻略
DLC情報
攻略情報
ボス攻略
DLC神羅バトルシミュ
初回プレイ時向け記事
2周目/ハード攻略
育成系
高難易度攻略系
アイテム収集系
クリア後の感想・考察
ゲームの魅力紹介
チャプター別ストーリー攻略
ボス攻略
神羅バトルシミュ
マテリア
キャラ/装備
キャラ
装備
ミニゲーム
操作/バトルシステム
他FF7リメイク新要素
新要素
新登場キャラ
他のFF作品
英語版FF7リメイク攻略
×