FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)の神羅バトルシミュレータ攻略一覧です。全ての神羅シミュレーターの攻略情報や報酬についてまとめて掲載。
目次
神羅バトルシミュレーター攻略一覧
基本5連戦、アイテム仕様禁止ルールです
※印の項目の経験値・APはハードクリア後(経験値2倍,AP3倍)の状態の数値です。
| コース | 難易度 | 参加費 | 経験値 | AP |
|---|---|---|---|---|
| 市長最高 | ★3 | 0 | 720 | 10 |
| 定期検診 | ★4 | 400 | 2115 | 26 |
| スカイ キャラバン | ★4 | 400 | 3806 | 63 |
| ケース スクランブル | ★4 | 400 | 4040 | 58 |
| (※)昇進試験 (HARD限定) | ★5 | 500 | 6711 | 26 |
| (※)ツイン | ★6 | 500 | 19076 | 147 |
| (※)レジェンド | ★6 | 600 | 9820 | 177 |
| (※)トップシークレッツ | ★7 | 700 | 4500 | 150 |
選抜3人組vsチーム「市長最高」
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★3 |
| 参加費 | 0ギル |
| 報酬 | お楽しみ袋 |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | カッターマシン×2 |
vsソルジャー定期検診
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★4 |
| 参加費 | 400ギル |
| 報酬 | クラウドvs:マキナバングル バレットvs:ハイパーガード ティファvs:ルーンの腕輪 エアリスvs:ジオメトリブレス |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | サハギンプリンス |
| 2回戦 | ファントム |
| 3回戦 | ジャイアントバグス |
| 4回戦 | ソルジャー3rd |
| 5回戦 | カッターマシン |
選抜2人組みvsスカイキャラバン
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★4 |
| 参加費 | 400ギル |
| 報酬 | ギルアップ |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | 怪奇虫 |
| 2回戦 | スタンレイ/ビオバードック |
| 3回戦 | モノドライブ/チュースタンク |
| 4回戦 | 特殊空中兵 |
| 5回戦 | ストライプフォリッジ |
選抜3人組みvsケーススクランブル
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★4 |
| 参加費 | 400ギル |
| 報酬 | けいけんちアップ |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | アプスベビー |
| 2回戦 | ミュータントテイル/ヴァギドポリス |
| 3回戦 | ヘルハウンド/ブラッドテイスト |
| 4回戦 | スモッグファクト/グランバキューム |
| 5回戦 | プロトスイーパー/グレネードソーサー |
vsソルジャー3rd昇進試験
| ランク | ★5 HARD限定 |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 条件 | クリア後/チャプター17 |
| 参加費 | 500ギル |
| 報酬 | クラウドvs:剣術指南書 第13巻 バレットvs:射撃マニュアル 第13巻 ティファvs:格闘秘伝の書 第13巻 エアリスvs:星の神秘の書 第11巻 |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | ネムレス/強化戦闘員 |
| 2回戦 | ゼネネ |
| 3回戦 | デジョンハンマ |
| 4回戦 | 重装甲戦闘員 |
| 5回戦 | モススラッシャー |
選抜2人組vsツインチャンピオン
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★5 HARD限定 |
| 条件 | クリア後/チャプター17 |
| 参加費 | 500ギル |
| 報酬 | ヴィジョン |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | ファントム/ゴースト |
| 2回戦 | 特殊戦闘員/特殊空中兵 |
| 3回戦 | ジャイアントバグラー/ソルジャー3rd |
| 4回戦 | ヘルハウンド/ゼネネ |
| 5回戦 | スイーパー/クイーンシュトライク |
選抜3人組vsレジェンドモンスターズ
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★6 HARD限定 |
| 条件 | クリア後/チャプター17 |
| 参加費 | 600ギル |
| 報酬 | ヴィジョン |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | ボム |
| 2回戦 | トンベリ |
| 3回戦 | ベヒーモス零式 |
| 4回戦 | ボム/トンベリ |
| 5回戦 | モルボル |
選抜3人組vsトップシークレッツ
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★7 HARD限定 |
| 条件 | クリア後/チャプター17/全神羅バトルシミュレータ攻略/全バトルレポート攻略/全コルネオコロッセオ攻略 |
| 参加費 | 700ギル |
| 報酬 | 神々の黄昏(最強アクセサリー) |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | シヴァ |
| 2回戦 | デブチョコボ |
| 3回戦 | リヴァイアサン |
| 4回戦 | バハムート/イフリート |
| 5回戦 | 神羅の究極兵器「???」 |
DLC神羅バトルシミュレーター攻略一覧
ユフィ&ソノンvs神羅の闇
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★3 DLC限定 |
| 条件 | DLC インターミッションクリア後 |
| 参加費 | 300ギル |
| 報酬 | お楽しみ袋 |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | 警備兵×3 鎮圧兵×3 上級擲弾兵×1 |
| 2回戦 | 空中兵×1 DGソルジャー×2 |
| 3回戦 | ソルジャー3rd×3 |
ユフィ&ソノンvsミッドガルモンスターズ
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★4 DLC限定 |
| 条件 | DLC インターミッションクリア後 |
| 参加費 | 300ギル |
| 報酬 | お楽しみ袋 |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | 怪奇虫×16 |
| 2回戦 | レブリコン×1 ホーンクリプシェイ×1 |
| 3回戦 | ベヒーモス零式×1 |
アルティメットシークレッツ
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★7 DLC HARD限定 |
| 条件 | DLC インターミッションクリア/神羅バトル「神羅の闇」「ミッドガルモンスターズ」クリア後 |
| 参加費 | 700ギル |
| 報酬 | 神々の黄昏(最強アクセサリー)×2 |
| 敵の情報 | |
| 1回戦 | バハムート/イフリート |
| 2回戦 | ラムウ |
| 3回戦 | 神羅の究極兵器「???」 |
純白の帝王
| 基本情報 | |
|---|---|
| ランク | ★7 DLC HARD限定 |
| 条件 | DLC インターミッションクリア/本編のチャプター18クリア後 |
| 参加費 | 700ギル |
| 報酬 | 神々の黄昏(最強アクセサリー)×2 |
| 敵の情報 | |
| ボス | ヴァイス |
神羅バトルシミュレーターとは
試合に勝つと報酬が貰える

▲難易度easyでも豪華な紹介報酬が入手できる
チャプター16で挑戦できる神羅バトルシミュレータは、試合に挑戦し勝利することで豪華な報酬をもらえる場所。経験値/ギル稼ぎに必須級の効率アップアイテムが景品に含まれているため、報酬目指して挑戦しよう。
アイテム使用不可、途中回復あり
用意されているバトルコース全てが「アイテム使用不可」で「途中回復あり」のルールとなっている。もし、勝てない・回復が間に合わないようであれば、最終手段として難易度を下げてしまうのもあり。
クリア後に高難易度版が実装される

ストーリーをすべてクリアすると、やりこみ要素として神羅バトルシミュレータの高難易度版が実装される。中には隠しボスも含まれているが、全バトルレポートのクリアが要求されていたりと解放難易度が非常に高い。
バトルレポート攻略一覧はこちら受注場所は「チャプター17」の序盤

気になる高難易度版の受注場所は、チャプター17を始めてヴェノム行きエレベータに乗る前。戦闘1回だけで到達できる序盤で、目印としてチャドリーが登場している。
チャプター17攻略|混沌からの脱出
ログインするともっとみられますコメントできます