FF7リメイクインターグレードの、アルティメットシークレット攻略解説記事です。プラウドクラッド零号機改の攻略はもちろん、出現する敵のデータやおすすめのマテリア、立ち回りを紹介しいます。ユフィ編での神羅バトルシミュレーター攻略の参考にどうぞ。
おすすめマテリアと装備
ユフィ
装備
装備 | 効果 |
---|---|
ブーメラン | ・ラストリーヴ持ち ・ジャストガードでバリア/マバリアを付与 |
鬼神の腕輪 | 本来はアクセとセットで使うが、今回は単純にステータスで採用 |
リボン | バハムートとプラウドクラッドの状態異常対策 |
マテリア
マテリア | ポイント |
---|---|
かいふく × はんいか | 全体の回復用に |
ぞくせい × ほのお | イフリート・プラウドクラッドの炎攻撃を無力化 |
そせい | ソノン復活用 |
HPアップ×2 | HP7000以上を目安に強化しておこう |
うけながし | 回避行動用 |
せんせいこうげき | 最初から行動するため |
ソノン
装備
装備 | 効果 |
---|---|
魔人棒 | ・魔力が高いため採用 |
鳳凰の腕輪 | ・戦闘回避を1度回避 ・基本ステータスが高め |
絆のくみひも | ・連携技のATBゲージ消費が少なくなる |
マテリア
マテリア | ポイント |
---|---|
バリア × はんいか | 自分とユフィの耐久強化 |
かいふく | 自分やユフィの回復目的 |
HPアップ×2 | HP8000以上を目安に強化しておこう |
MPアップ | MP100程度あれば十分 立ち回りに自身があればなくても可 |
せんせいこうげき | 先制行動できるようになるため |
ガードきょうか | ダメージ軽減、ATB増加目的 |
装備・マテリア強化をしておこう!
全クリア後のやり込みコンテンツということだけあり、難易度は十分に高い。キャラのレベルやマテリア育成が進んでいないと勝つのは難しいので、事前準備をしっかりと行おう。
AP稼ぎは神羅バトルシミュで
マテリア育成のためには、神羅バトルシミュレーターの「神羅の闇」などをイージーで周回するのがおすすめ。慣れれば1周20秒程度で回れる。
アルティメットシークレット攻略動画
クリア動画
ジャスガなどところどころミスってますがご容赦ください。
バハムート戦の攻略ポイント
攻略ポイント!
- カウントダウン時に連携技
- ジャスガでバリアを張る
- ウォール×はんいかも◯
- バハムートを最優先で倒す
- ATBを溜めたい時は連携解除
カウントダウン時に連携技
バハムートはカウントダウンを行っている最中に、一定以上のダメージを与えるとヒート状態となる。カウントダウン1までの間にバーストゲージを溜めたいので、技を使う場合は2名のゲージの量がバランス良くなる意識して立ち回ろう。
連携・風林火山で攻撃しよう
連携技は風林火山で攻撃するのが良い。ダメージも高く、攻撃時の移動も少ないので外しづらいのが良い点。
ジャスガでバリアを張る
ユフィはブーメランを装備しておけば、ジャストガード時に自身にバリア・マバリアを付与できる。バハムートの激しい攻撃でも体力を消耗しづらくなるので、通常の爪攻撃や回転タックルをジャスガできるように練習しよう。
ウォール×はんいかで耐久アップ
上記したジャスガが苦手な場合は、ソノンにはんいかとバリアのマテリアを付けて、ウォールをかけて戦うのが良い。
バハムートを最優先に倒す
バハムートは、HPが半分ほどを切るとイフリートを召喚してくる。しかし、その頃にはカウントダウンも残り少なくなっているため、メガフレアを使われる前に押し切りたいところ。
ほのお×ぞくせいで無力化
イフリートはほのお×ぞくせいのマテリアを防具に組みにしておけば、無力化できる。のちのプラウド・クラッド戦でも生きてくる組み合わせなのでおすすめだ。
ATBを溜めたい時は連携解除
ソノンはユフィと連携中にATBゲージが溜まりにくくなるという仕様になっているため、溜まりが遅いなと感じたら連携を切ってしまうと良い。
ラムウ戦の攻略ポイント
攻略ポイント!
- ユフィの風属性をメインに戦う
- 基本は遠距離攻撃とつむじかぜ
- 雷の刃をジャスガしよう
- シャインスパークは離れて回避
- 回転ビームは攻撃のチャンスになる
風属性を付与して戦おう
ラムウは風属性が弱点となっているので、忍術変化で風属性を付与して戦うと良い。先制攻撃ですぐに付与してからサンダーアローを回避する動きで良い。
基本は遠距離攻撃とつむじかぜ
△ボタンで手裏剣を投げた状態で使える忍術で属性攻撃を行おう。敵の移動時などのタイミングでつむじかぜを使ってダメージを与えていくのもおすすめ。
雷の刃をジャスガしよう
ラムウがワープで近づいてきたときに、雷の刃で3連撃をしてくることがある。ジャストガードが狙えるチャンスなので、バリア付与を目的にジャスガの練習をしよう。
シャインスパークは離れて回避
ワープで近寄ってきた際に行ってくるシャインスパークは、ラムウ周囲への攻撃技なので技名が出たら攻撃を中断して離れて回避すれば良い。回避2回分くらい離れればOKだ。
回転ビームは攻撃のチャンスになる
中盤以降で行ってくる回転ビームも、一定以上の距離までしか範囲が伸びていないのでかなり遠くに離れれば当たらずに一方的に忍術で攻撃可能だ。
プラウド・クラッド零号機改戦の攻略ポイント
攻略ポイント!
- ユフィに雷属性付与で遠距離攻撃
- 右腕に忍術攻撃でソノンを助ける
- HPは6000以上を保とう
- 連携技でバーストを狙う
ユフィに雷属性付与で遠距離攻撃
プラウド・クラッド零号機改は雷弱点なので、開幕に忍術変化で雷属性を付与しておこう。属性付与は戦闘不能などでも解除されてしまうので、その際は再度かけ直すことを覚えておこう。
右腕に忍術攻撃でソノンを助ける
プラウド・クラッド零号機改は戦闘開始時に「クランチ」でソノンに捕縛攻撃を行い、一定時間放置していると即死ダメージでソノンがやられてしま。右手に一定ダメージを与えることで捕縛状態を解除できるので、すばやく忍術攻撃で攻撃していこう。
この際、必ず右腕を狙うためターゲット選択とターゲットロックを忘れずに。
左手のミサイルは1セット3発
ソノン捕縛中は、左腕からミサイルを3発ずつ放ってくる。1発はユフィに直撃するが、残りは他の場所へ着弾するので、1発目だけを回避して忍術を使って攻撃するのが良い。
HPは6000以上を保とう
ビームキャノンは5000以上のダメージを受けてしまうので、即死しないためにもHPは常に6000以上は保った状態にしておきたい。
円を描くように走って回避
プラウド・クラッド零号機改を中心に円を描くように走っていればビームを回避できる場合がある。また、プラウド・クラッドの後ろに回り込めば当たらない。
Point!! | プラウド・クラッド零号機改は近距離だと状態異常やスタン攻撃を行ってくるので厄介だが、近くにいればビームを浴びずに済みやすい。 |
---|
連携技でバーストを狙う
ビームを放った後などは無防備状態となるので、連携技を叩き込むチャンス。連携技で攻撃するとヒート状態になりやすいので、ビームのモーションに入ったら連携技の準備をしておけると良い。
ログインするともっとみられますコメントできます