0


x share icon line share icon

【FF7リメイク】トップシークレッツ(裏ボス)攻略|プラウドクラッド零号機【FF7R】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FF7リメイク】トップシークレッツ(裏ボス)攻略|プラウドクラッド零号機【FF7R】

FF7リメイク(FF7R)の神羅バトルシミュレーターの「トップシークレッツ(裏ボス)」攻略です。4戦目のバハムート攻略の立ち回りを含め、パーティ・おすすめ装備・マテリアを紹介しています。ファイナルファンタジー7リメイクでプラウドクラッド戦攻略の参考にどうぞ。

ボス攻略一覧

目次

トップシークレッツ(裏ボス)の解放条件・報酬

出現場所・クリア報酬

トップシークレッツ(裏ボス)
出現場所神羅バトルシミュレータ
※HARDモード、チャプター17限定
ミッション選抜3人組vsトップシークレッツ
クリア報酬神々の黄昏(最強アクセサリー)

解放条件

ストーリー全クリア
バトルレポート」全クリア
コルネオコロッセオ(闘技場)」全コース制覇
神羅バトルシミュレータ」全コース制覇

忘れやすいのはコルネオコロッセオ制覇

コルネオコロッセオの全コース制覇は、クリア後にエアリス編が出てくるため注意が必要。チャプター9のヘルハウス戦後にコルネオコロッセオに向かおう。

トップシークレッツ(裏ボス)攻略クリア動画

※下記リンククリックでYouTubeに遷移します。

シヴァ戦0:00〜
デブチョコボ戦2:00〜
▶ここから動画視聴
リヴァイアサン戦5:15〜
▶ここから動画視聴
バハムート戦10:18〜
▶ここから動画視聴
プラウドクラッド戦16:40〜
▶ここから動画視聴

トップシークレッツ(裏ボス)の対策・事前準備

おすすめパーティ・装備

武器でしっかり役割分担を

クラウドとティファは火力要員なので物理攻撃を強化するための武器を、エアリスは魔法での攻撃と回復がメインなので、消費MPが軽減できる武器を選択し、戦局を立ち回りやすくしている。

防具は魔法攻撃への耐性を強化

召喚獣の大体は魔法攻撃でのダメージが主体になってくるので、ルーンの腕輪などで魔法防御を高めておくと良い。

必ずエアリスを入れよう

トップシークレッツ(裏ボス)に到達するには、召喚獣5体を連戦で撃破する必要がある。回復力が超重要なのでエアリスは絶対に採用しよう。アクセのヒールチョーカーを付けておくと回復量も底上げされるのでセットがおすすめ。

不安なら精霊のピアスに切り替えよう

アクセサリーは即死回避ができる精霊のピアスの装備もおすすめ。他にも、武器のアビリティ「ラストリーヴ」も同様の効果があるため、どちらか用意しておくと万一の際でも安心できる。

武器一覧で性能を確認!

おすすめマテリア

クラウドのマテリア装備

ティファのマテリア装備

エアリスのマテリア装備

APは最大限まで稼いでおく

隠しボス戦はFF7リメイクで最高の難易度を誇る。マテリアのレベル上げを筆頭に、用意できるものはすべて済ませておこう。

AP稼ぎの効率的なやり方はこちら

シヴァ戦の攻略ポイント

攻略ポイント!!

  • 氷属性吸収で対策すると楽
  • 聖なる魔法陣×ファイガで攻撃
  • バースト取ったら畳み掛ける

氷吸収で楽に攻略できる

シヴァの攻撃は氷属性となっているので、防具にれいき・ぞくせいのマテリアを組み合わせるだけでダメージをほぼ受けずに攻略ができるようになる。

聖なる魔法陣を張ってファイガ

ファイガで攻撃する際は、エアリスの聖なる魔法陣を使って陣の中で魔法を発動しよう。効率よく魔法攻撃でダメージを与えていける。

氷の結界が発動中は属性無効

シヴァが氷の結界を発動すると、周囲に氷の玉が5個浮遊し始める。この玉が残っているうちは魔法等の属性攻撃が効かないので、特にファイア系でダメージを与えたい時は注意しよう。

ダイヤモンドダスト前に体力回復

ダイヤモンドダスト

▲全体4000ダメージオーバー

ダイヤモンドダストは、演出付きのシヴァの必殺技。発動すると回避不可能な全体ダメージを受けるので、シヴァの頭上にダイヤモンドダストと見えたらしっかり体力を回復しよう。

ウォールで対策もOK!

耐久に不安がある場合は、被ダメージ量を抑えられるバリアのマテリアでウォールを全員にかけておくのもおすすめだ。

デブチョコボ戦の攻略ポイント

攻略ポイント!!

  • ラピッドチェインで雑魚処理
  • ヒート狙いでひたすら攻撃
  • ティファでバースト率を上げる
  • 強力なアビリティでHPを削り切る

召喚雑魚をは早めに殲滅

デブチョコボの周りに浮いているモーグリが「なにがでるクポ!?」を使用すると、雑魚モンスターが召喚される。雑魚のHPは非常に低いので召喚されたらクラウドのラピッドチェインなどでさっさと倒してしまおう。

ヒート狙いでひたすら攻撃

デブチョコボはヒート状態になりやすいため、クラウドのブレイブモードやティファの連撃でバースト値を溜めまくろう。デブチョコボの背後に回って攻撃していれば被弾も少なく済む。

バースト時にどれだけ削れるかが鍵

デブチョコボはバーストすると約20秒と長い攻撃チャンスが生まれる。ティファの掌打ラッシュでバースト率を上げ、クラウドのインフィニットエンドで大ダメージの流れが作れると良い。

大技はガードがおすすめ

くええーーー

デブチョコボが使う技で注意すべきなのは「ビッグボム」と「クエーーーーーー!」の2つ。特に「クエーーーーーー!」は突進5回→飛び跳ね3回の連続攻撃なので全段避けるよりはしっかりガードするのがおすすめ。

大技の詳細

ビッグボム
巨大な爆弾を投げてくる技。爆弾に攻撃することで跳ね返すこともできるが、あまり意味はない。爆発範囲が非常に広く、爆発タイミングもわかりにくいので回避は難しい。しっかりガードしよう。
クエーーーーー!
モーグリが「ごちそうクポ!」を発動したらこの技の合図。「クエー!」「クエクエクエ!」と野菜を食べるモーションが入った後、「クエーーーーー!」が発動する。ガードしても体力を削られるので、体力が少ない場合早めに回復しておこう。

リヴァイアサン戦の攻略ポイント

攻略ポイント!!

  • 地上にいる間にダメージ稼ぎ
  • 空中戦はガードで耐久
  • 降りてきたら攻めてバースト狙い

地上にいる間にダメージ稼ぎ

リヴァイアサンは地上にいる際にバーストすると、復帰時にタイダルロアを発動して空中へと飛び上がる。そのため、地上にいる時はバースト値を極力溜めずにHPを削っていくのが良い。

空中戦はMP温存・回復のチャンス

タイダルロア発動後は、リヴァイアサンが地上付近に降りてくるまで、クラウド・ティファの通常攻撃は一切届かなくなってしまう。魔法を使って撃ち落としたいところだが、回避やガードで耐久しつつ、降りてきたところをアビリティで攻めていくほうが良い。

ウォータービーム中は近接チャンス

ウォータービーム発動中は、リヴァイアサンに密着していれば攻撃が当たらない。クラウドやティファ操作の時は絶好の攻撃チャンスとなる。

大海衝前に回復する

大海嘯

▲ウォールでダメージ軽減を狙うのも有効

大海衝はリヴァイアサンの必殺技で、全体に回避不可能の大ダメージを与えてくる。大海衝の詠唱を始めた時、もう少しでバーストできそうな場合以外は回復をしっかりし、余裕があればマバリアやウォールでダメージに備えよう。

バハムート戦の攻略ポイント

攻略ポイント!!

  • トップシークレッツ(裏ボス)連戦の最難関
  • バハムート撃破を最優先に動く
  • HP半分以下でイフリートが登場
  • ほのお×ぞくせいでイフリート対策
  • カウントダウン中に一気に攻撃
  • メガフレアはウォールが必須

バハムートの撃破を最優先に!

トップシークレッツ最難関であるバハムート戦は、バハムートをいかに素早く撃破するかが攻略の鍵となる。イフリートが出ても臆せずバハムートに集中攻撃を仕掛けよう。

クラウドは反撃の構えを有効活用しよう

クラウドは反撃の構えを有効活用しよう

クラウドは敵の攻撃が来るタイミングで、反撃の構えを使用することで攻撃に転じられる。通常攻撃や体当たりの予備動作を確認したら発動しよう。ただし、オーラやヘビーストライクなどの吹き飛ばし系には使わないこと。

イフリートはぞくせいマテリアで対策

イフリートは炎属性の攻撃が主軸なので、防具にほのお×ぞくせいのマテリアを組みにすることで対策ができる。

カウントダウン中に一気に攻撃

カウントダウン中はオーラ発動まで一切攻撃をしてこないので、こちらの集中攻撃チャンス。強力なアビリティや、エアリスの聖なる魔法陣×ガ系魔法で一気にダメージを与えていこう。

リミットは惜しみなく打ち込む

バハムートのカウントダウンが終わるまでに倒しきりたいので、メガフレア前にリミット技のチャンスがあればバースト状態でなくても惜しまずに使って撃破を狙ったほうが良い。

メガフレアは「ウォール」で対策

メガフレア

▲ウォールありでもこの火力…(5000オーバー)

バハムートのカウントダウンが0になると、強制全体攻撃「メガフレア」を放ってくる。そのまま受けると即死するため、ウォールをかけておこう(はんいか併用がおすすめ)。

保険として精霊のピアスが機能する

バハムート戦までで精霊のピアスが壊れていなければ対処が楽に。メガフレアによる全滅対策に採用していると言っても過言ではない。

プラウドクラッド零号機の攻略ポイント

攻略ポイント!!

  • 前座組よりも攻略は楽
  • 開幕ビームキャノンはガードor回避
  • サンダーは掴まれた時の対処用
  • 回り込んで攻撃していくと良い
  • 部位破壊でバースト!
  • 近距離攻撃ばかりなので対処しやすい

開幕ビームキャノンはガードor回避

ビームキャノン

開始直後に「ビームキャノン」を撃ってくる。これに当たると大ダメージを受けるので、回避もしくはガードで対応しよう。とにかく操作キャラを横へ移動させ、最悪直撃した場合でも、他2キャラを生かす動きをしよう。

tips!!うけながしを付けたティファで開幕、回避しながらぐるぐるすると完全回避が簡単にできる。

掴まれたらサンダー系で右腕を攻撃

サンダガ

プラウドクラッド零号機の弱点は「雷」。つまりサンダー系の魔法が有効だが、MP温存のために掴み攻撃を受けた時のみ使用するのがおすすめ。掴み攻撃を放置すると即死してしまうので、サンダーなどで右腕を攻撃し続けよう。

裏に回りこんで攻撃していく

プラウドの足裏

以外にも行動スピードは遅めなので、足の裏にまわりこんで攻撃していくのがおすすめだ。右足、左足を壊すとバーストするので、合わせて部位破壊も狙っていくと良い。

部位破壊でバースト!

部位破壊

プラウドクラッド零号機は、部位破壊(右腕・左腕・右脚・左脚)することで、バーストさせることができる。脚への攻撃が通りやすいので、右脚と左脚を優先的に狙おう。

近距離組で張り付こう

プラウド

プラウドクラッド零号機の遠距離攻撃は「ビームキャノン」のみ。近距離攻撃得意なキャラで張り付き攻撃をすることでエアリスの被弾が少なくなり、レイズなどの回復を行いやすくなると覚えておこう。

関連記事

モンスターデータベース

▶モンスター(敵)一覧 | エネミーレポート
この記事を書いた人
FF7R攻略班

FF7R攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 1997, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。▶ファイナルファンタジー7リメイク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
FF7リメイク攻略
DLC情報
攻略情報
ボス攻略
DLC神羅バトルシミュ
初回プレイ時向け記事
2周目/ハード攻略
育成系
高難易度攻略系
アイテム収集系
クリア後の感想・考察
ゲームの魅力紹介
チャプター別ストーリー攻略
ボス攻略
神羅バトルシミュ
マテリア
キャラ/装備
キャラ
装備
ミニゲーム
操作/バトルシステム
他FF7リメイク新要素
新要素
新登場キャラ
他のFF作品
英語版FF7リメイク攻略
×