ファンタジーライフiのおとうとぶん胸像の入手方法と解放キャラです。ファンタジーライフおとうとぶん胸像の入手場所や見た目、仲間にできるキャラを掲載。
▶タマゲモノ一覧おとうとぶん胸像の入手方法
ウレシュの祠で入手
おとうとぶん胸像はバカデッカーナ大陸のハネビラの森にある「ウレシュの祠」をクリアすると入手できます。
ハネビラ大樹海を抜けた先

ハネビラの森の祠はハネビラ大樹海を抜けた先にあります。また樹海の奥では金の像が指している方向に進むことで、祠の場所にたどり着くことができます。
帰りは像と別の方向+手前に移動
樹海から帰る際は、最初に「像と別の方向に移動する」、次に「画面手前の方向に移動する」の2ステップで入り口のマップに戻ることができます。
ウレシュの祠のキノコの順番
ステージ1

ステージ1は4つのキノコを順番に踏む必要があります。
ステージ2

ステージ2は数が増え、6つのキノコを順番に踏む必要があります。
ステージ3

ステージ3も数が増え、8つのキノコを順番に踏む必要があります。
信頼度5状態で貰うこともある
ハッポを元の姿に戻した後に拠点で話しかけられることがあります。信頼度を5まで上げているとおとうとぶん胸像が貰えます。
おとうとぶん胸像の解放キャラ
ハッポが仲間になる

ライフ | 農家 |
---|
おとうとぶん胸像を人の姿に戻すと、農家のハッポが仲間になります。
ユニークスキル
親密度1 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
しゅうかくアップ+20 |
親密度2 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スペシャル技パーティの農家のSP自然回復量アップ |
親密度3 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いっしょに収穫する仲間が多いほど「根菜類」「葉茎菜類」へのダメージアップ |
親密度4 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
しゅうかくアップ+30 |
親密度5 親密度: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「根菜類」収穫時のダメージアップ+20% |
おとうとぶん胸像の見た目とサイズ

サイズ
サイズ | 1×1 |
---|
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます