AEPX(エーペックス)におけるクロスプログレッションのやり方です。APEXクロスプログレッションがいつ行われるかや、PS4/PS5・Steam・Switchのスキンやバッジが統合されるかについて掲載しているので参考にしてください。
クロスプログレッションとは?
別機種のアカウントを統合する機能

クロスプログレッションとは、同じEA IDに紐づいている異なる機種のアカウントを1つに統合する機能のこと。アカウントレベルやスキンなども1つのアカウントに統合され、それぞれの機種で同じアカウントを使ってプレイできるようになる。
違うEA IDに紐づいたアカウントは統合できない
違うEA IDで作成したアカウントを統合することはできないので注意しよう。また、同じ機種のサブ垢は違うEA IDを使わないと作成できないため、同じ機種の本垢と統合することはもちろん不可。
統合されるデータ
スキンなどのアイテム
| 統合される |
|---|
| ・解放したレジェンド ・スーパーレジェンド ・プレステージスキン ・各種キャラスキン/武器スキン ・APEXパック ・ホロスプレーやステッカーなどの装飾アイテム |
| 統合されない |
| ・各機種の限定アイテム ┗各機種でのみ利用可能 |
※別アカウントで同じアイテムを2つ以上持っていた場合でも、統合時に払い戻しは行われない。
ゲーム内通貨
| 統合される |
|---|
| ・クラフトメタル ・レジェンドトークン ・スーパーレジェンドシャード |
| 例外 |
| ・APEXコイン ┗PC/PS/Xboxのコインは統合 ┗Switchのコインは統合されない(Switch限定で使える) |
進行状況・バッジ
| 統合される |
|---|
| ・チャレンジクリア数(バトルパス/報酬) ・報酬トラッカー ・アカウントレベル ┗最大レベルに合わせて統一 |
| 統合されない |
| ・実績/トロフィー ・ランクマッチのランキング ・戦績 ※これらは各機種でのみ有効 |
※戦績は統合できないため、バッジは利用できない場合があるとのこと。
クロスプログレッションのやり方
同じEA IDに統合したいアカウントを連携

▲同じEA IDにPSとSteamのアカウントが連携されている
クロスプログレッションによって統合されるのは、同じEAアカウントに統合されているアカウントのみ。任意のアカウントを自由に統合できるわけではない。自分がどのアカウントを連携しているか確認しておくのがおすすめだ。
10/26以降に作られたアカウントは統合対象外
悪用を防ぐため、10/26以降に同じEA IDで作られたAPEXアカウントは統合できないようになっているため注意しよう。
現在連携しているアカウントの確認方法
| ① | EA IDのアカウント設定ページにアクセス |
|---|---|
| ② | ![]() |
| ③ | ![]() |
| ④ | ![]() |
| ⑤ | ![]() |
| ※ | 連携できていない場合、目当ての機種の「LINK」をクリックして連携しよう。 |
11/1以降、数週間に渡って自動で行われる
クロスプログレッションは、11/1(シーズン19開幕)以降から数週間に渡って段階的に行われる。自動的に行われるため、こちら側で統合作業を行う必要はない。
▶シーズン19のパッチノート・最新情報Apex Legendsの関連リンク
▶攻略トップページに戻る最新情報
![]() | シーズン26の最新情報 新要素や変更点を掲載 |
|---|---|
![]() | アプデ・パッチノート情報 最新アプデ情報を掲載 |
ログインするともっとみられますコメントできます