アプデ(パッチノート)最新情報

0


x share icon line share icon

【Apex】アプデ(パッチノート)最新情報【シーズン24】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【Apex】アプデ(パッチノート)最新情報【シーズン24】

Apex(エーペックス)におけるアプデ(アップデート)とパッチノートの最新情報です。最新パッチノート情報はもちろん、アップデートの最新イベントや各調整内容について掲載。

目次

アップデートの最新情報

シーズン24のパッチノートが公開

Apexシーズン24
実施日2/12(水) 午前3時

2/12(水)にシーズン24のバランス調整アップデートが実施される。パッチノートで多くの変更が公開されたので、チェックして新環境に備えよう。

シーズン24のパッチノート

バランス調整内容
▼キャラのバランス調整
▼武器・装備品・アイテムのバランス調整
▼マップローテーションの変更
新要素まとめ
▼アサルトクラスの性能が強化
▼武器入手が楽になる新要素「アーセナル」が登場
▼ランパートケアパッケージが登場
 ┗3種類の新R301を拾える
▼新スキン「ミシックR301」が登場
▼新規向けの新ランクシステムが追加
▼QOLアップデートが実施
▼アニバーサリーイベントが開催

キャラのバランス調整

クラスの性能調整

クラス調整内容
アサルトアサルト効果追加
・敵のアーマー割ると4秒間下記が発動
 ┗自分の移動速度上昇
 ┗リロードが高速化
 ┗アーマーが割れた敵を強調表示
・グレ専用のインベントリ枠を2枠追加
・しまっている武器を自動リロード
 ┗金マガジンのような効果
サポートサポート効果削除
・回復中に移動速度が低下しない効果を削除
・小回復アイテムの回復量が2倍になる効果を削除

弱体化されたキャラ

調整内容
ランパートランパート
戦術アビ
・クールタイムが15秒→20秒に延長
ジブラルタルジブラルタル
戦術アビ
・クリプトウルトやマッドマギーウルトで破壊されるように変更
クラス
・サポートクラスの効果が弱体化
ライフラインライフライン
クラス
・サポートクラスの効果が弱体化
ミラージュミラージュ
クラス
・サポートクラスの効果が弱体化
ローバローバ
ウルト
・マッチ開始時のウルトチャージが99%→50%に減少
クラス
・サポートクラスの効果が弱体化
ニューキャッスルニューキャッスル
戦術アビ
・マッドマギーウルトで破壊されるように変更
クラス
・サポートクラスの効果が弱体化
コンジットコンジット
クラス
・サポートクラスの効果が弱体化

強化されたキャラ

調整内容
アッシュアッシュ
パッシブ
・空中でジャンプキーを押すと空中でダッシュする効果が追加
・デスボックススキャンで特定する効果が削除
 ┗マップにデスボックスを表示する効果は継続
戦術アビ
・命中したプレイヤーの位置ではなく、着弾時に発射物の位置にテザーを設置
・テザーを壊すのが少し難しくなり、一部のアビリティでも即座に壊れなくなった
ウルト
・範囲を76mから100mに拡大
・移動時間を短縮
・設置の信頼性が向上
・設置プレビューの1フレーム遅延を削除
・設置モード時に最大範囲を表示するVFXを追加
パークLv2
・殺人マシンが削除(敵部隊を壊滅後、150m以内にいる部隊数が分かる)
・1分の生命が削除(パッシブを発動時、60秒間マップ上で敵の位置を追跡)
・デュアルティアが追加(ウルト回数が1回増加)
・グリーディースネアがLv3→Lv2に移動(戦術アビリティが複数の敵を巻き込めるようになり、持続時間が24秒に増加)
パークLv3
・機械仕掛けの亡霊が追加(パッシブのダッシュ回数が1回増加)
クラス
・アサルトクラスの効果が強化
バリスティックバリスティック
パッシブ
・スリング武器がアーマーLvによってレベルアップする(最大紫)
 ┗同じ効果のパークが標準搭載された
・スリングにケアパケ武器を装備できるように
 ┗ウルト中は弾薬無限
戦術アビ
・使用回数が2回に増加
 ┗同じ効果のパークが標準搭載された
・オーバーヒート反応時間を1秒から1.2秒に増加
・地上設置時のダメージが10→20に増加
ウルト
・部隊の移動速度が上昇
パークLv2
・キリングタイムが追加(ウルトの効果時間を15秒延長)
パークLv3
・静かな時間が追加(オーバーヒートした敵を6秒間サイレンスさせる)
・追加バレットの効果変更(戦術アビ回数が1回増加→戦術アビ回数が2倍になる)
クラス
・アサルトクラスの効果が強化
バンガロールバンガロール
クラス
・アサルトクラスの効果が強化
ヒューズヒューズ
クラス
・アサルトクラスの効果が強化
マッドマギーマッドマギー
ウルト
・ジブラルタルのドームやニューキャッスルの戦術アビを破壊できるように
クラス
・アサルトクラスの効果が強化
クリプトクリプト
ウルト
・ジブラルタルのドームを破壊できるように

調整されたキャラ

調整内容
オルターオルター
パーク
・戦術クールダウン+(戦術アビリティのクールダウンが10秒短縮する)がLv2→Lv3へ移動
・ヴォイドビジョン(戦術アビリティ使用後もハイライト表示が継続され、体力バーが表示される)がLv3→Lv2へ移動

武器のバランス調整

ケアパケ入れ替えで調整される武器

武器名調整内容
ピースキーパーピースキーパーケアパケ武器化
・ダメージが99→108に増加
 ┗ヘッドショットは135ダメージ
・マガジン外弾数20発
・チョーク速度が大幅に増加
・完全にチョーク時の拡散パターンが大幅に狭く
・弾が敵を貫通し、貫通先の敵には50%のダメージを与える
R99R99通常武器化
・ダメージが11〜14の可変から、13に変更
 ┗ヘッドショットは16ダメージ
・装弾数が変更
 ┗無:17発
 ┗白:20発
 ┗青:23発
 ┗紫:26発
・エイム時の平行移動速度を他のSMGと同等に変更
・装備時の移動ペナルティ解除を削除
・リコイルを増加

強化された武器

武器調整内容
ハボックハボック・ダメージが18→21に増加
 ┗ヘッドショットは27ダメージ
・単発撃ちダメージが53→70に増加
 ┗ヘッドショットは105ダメージ
ヘムロックヘムロック・ダメージが19→20に増加
 ┗ヘッドショットは26ダメージ
ネメシスネメシス・ダメージが16→17に増加
 ┗ヘッドショットは22ダメージ
R301R301・ダメージが13→14に増加
 ┗ヘッドショットは18ダメージ
フラットラインフラットライン・ダメージが18→19に増加
 ┗ヘッドショットは25ダメージ
スピットファイアスピットファイア・ダメージが19→21に増加
 ┗ヘッドショットは26ダメージ
ディヴォーションディヴォーション・ダメージが15→16に増加
 ┗ヘッドショットは20ダメージ
LスターLスター・ダメージが18→20に増加
 ┗ヘッドショットは25ダメージ
ランページLMGランページLMG・ダメージが26→30に増加
 ┗ヘッドショットは38ダメージ
・チャージ時のゲージ自動減少が緩和
オルタネーターオルタネーター・ダメージが16→18に増加
 ┗ヘッドショットは22ダメージ
CAR SMGCAR SMG・ダメージが13→14に増加
 ┗ヘッドショットは17ダメージ
・レーザーサイトを装備可能に
プラウラープラウラー・ダメージが15→16に増加
 ┗ヘッドショットは19ダメージ
ボルトボルト・ダメージが15→16に増加
 ┗ヘッドショットは19ダメージ
ボセックボウボセックボウ・ダメージが70→75に増加
 ┗ヘッドショットは120ダメージ
・腰撃ち時の1ペレットあたりのダメージが12→13に増加
・連射速度がわずかに低下
・デッドアイズテンポを削除
G7スカウトG7スカウト・ダメージが33→35に増加
 ┗ヘッドショットは56ダメージ
・連射速度がわずかに低下
・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
3030リピーター3030リピーター・ダメージが39→43に増加
 ┗ヘッドショットは69ダメージ
・チャージ時ダメージが53→58に増加
 ┗ヘッドショットは93ダメージ
・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
トリプルテイクトリプルテイク・ダメージが63→66に増加
 ┗ヘッドショットは105ダメージ
・遠距離射撃時の弾のサイズをわずかに上昇
EVA8オートEVA8オート・ダメージが56→64に増加
・ヘッドショットでダメージ増加しなくなる
マスティフマスティフ・ダメージが90→96に増加
・ヘッドショットでダメージ増加しなくなる
モザンビークモザンビーク・ダメージが45→48に増加
 ┗ヘッドショットは60ダメージ
ウィングマンウィングマン・ダメージが45→48に増加
 ┗ヘッドショットは72ダメージ
・拡張マガジンを装備可能に
 ┗無:5発
 ┗白:6発
 ┗青:7発
 ┗紫:8発
RE45RE45・ダメージが13→14に増加
 ┗ヘッドショットは18ダメージ
P2020P2020・ダメージが21→24に増加
 ┗ヘッドショットは30ダメージ
クレーバークレーバー・ダメージが140→150に増加
 ┗ヘッドショットは210ダメージ

調整された武器

武器調整内容
チャージライフルチャージライフル・基本ダメージは変更なし
・ヘッドショットダメージが135〜198に増加
 ┗フルオート時は101〜149ダメージ
・手足ダメージを90%→70%に減少
ロングボウロングボウ・基本ダメージは変更なし
・ヘッドショットダメージが108に増加
・手足ダメージを80%→70%に減少
センチネルセンチネル・基本ダメージは変更なし
・ヘッドショットダメージが126に増加
・手足ダメージを90%→70%に減少
・デッドアイズテンポを削除

ホップアップ・アタッチメント調整

名前調整内容
ハンマーポイント・削除
1倍ホロサイト・削除
金拡張マガジン・自動リロードまでの時間を5秒→2秒に短縮

装備品調整

名前調整内容
アーマー・進化の上限が紫になる
・赤アーマーにするには赤ヘルメットを装備する必要がある
・進化の必要ポイントが変更
 ┗白→青:450(変更なし)
 ┗青→紫:1350→1700
ヘルメット・ヘッドショットダメージ軽減の効果が削除
・白/青/紫のヘルメットが削除
・金ヘルメットの効果が変更
 ┗装備するとアーマーが紫になる
 ┗小回復アイテムの回復量が2倍
 ┗金サプライボックスから入手可能
・赤ヘルメットが追加
 ┗装備するとアーマーが赤になる
 ┗ミシックボックスか試合後半のケアパケから入手可能
ノックダウンシールド・ノックダウン中の移動速度が大幅に上昇
ゲームウィズApex攻略班筆者前述の武器強化に加え、アーマーとヘルメットの調整も合わせてキルタイムが大幅に短くなることが予想されます。

特にヘッドショット時の被ダメージはかなり大きく、今まで通りの感覚で体を出すと予想外のダメージでダウンしてしまうことが増えそうです。

アイテム調整

名前調整内容
シールドセル・1スタックあたり4個→6個に増加
・使用時間が3秒→2.5秒に短縮
注射器・1スタックあたり4個→6個に増加
・使用時間が5秒→4秒に短縮
シールドバッテリー・出現率がわずかに上昇
医療キット・出現率がわずかに上昇

金武器のラインナップ変更

シーズン24オルタネーター
R99
ウィングマン
3030リピーター
ランページLMG

マップローテーションの変更

シーズン23後半シーズン24
ワールズエッジ
オリンパス
Eディストリクト
キングスキャニオン
オリンパス
ブロークンムーン

アサルトクラスの性能が強化

アサルトクラスの性能が強化
変更内容
■敵のアーマーを割ると、4秒間下記の効果が発動
 ┗自分の移動速度上昇
 ┗リロードが高速化
 ┗アーマーが割れた敵を強調表示
■グレネード専用のインベントリ枠を2枠追加
■武器をしまうと2秒後に自動リロード

シーズン24からアサルトクラスの性能が変更され、戦闘で今までより積極的に攻めやすくなったり、バックパックに余裕ができるようになったりとかなり強力な効果が追加される。

▶アサルトクラスのキャラ一覧と効果

武器入手が楽になる「アーセナル」が登場

武器入手が楽になる使用損「アーセナル」が登場

シーズン24からの新要素として「アーセナル」が登場。マップの各地に設置されており、特定弾薬の武器を自由に拾うことができる便利な施設だ。また、対応武器にランダムなアタッチメント(紫まで)を装着することもできるため、目当ての武器とアタッチメントを探すのが格段に楽になるぞ。

アーセナルの場所はマップで確認可能

アーセナルの場所はマップに表示されているため、移動する際にアーセナルに立ち寄るルートを取るという戦略もありだ。また、後述するQOLアップデートのおかげで、マッチ開始時の降下時にどのランドマークにどの弾薬のアーセナルがあるか一目で分かるようにもなっている。

ランパートケアパッケージが登場

ランパートケアパッケージが登場

シーズン24開始から3週間の間、カジュアルマッチにランパートケアパッケージが登場。中からは3種類の限定R301が必ず出現し、それぞれ強力な独自ホップアップが内蔵されているため、拾えれば大きな活躍が見込めそうだ。

3種類の限定R301の性能

3種類の限定R301の性能
種類ホップアップの効果
VERMILIONクリティカルヒットのダメージを増加させ、ノックダウンした敵にテルミットを発動
HORNET移動速度とリロード速度が上昇し、アーマーを割ると戦術アビをチャージ、ノックダウンを取るとウルトをチャージする
LIMELIGHT敵にダメージを与えると、味方部隊のHPとシールドを回復する

新スキン「ミシックR301」が登場

新スキン「ミシックR301」が登場

スーパーレジェンドとプレステージスキンに並ぶ新たなミシックスキンとして、「ミシックR301」が登場。リロードモーションや射撃時のアニメーションなどが一新され、新しいサウンドも搭載されている特別なスキンとなっている。イベント期間中に購入することができるとのことなので、気になった人は要チェックだ。

エキゾチックシャードでアップグレード可能

一部のスーパーレジェンドのように、エキゾチックシャードを使用することでアップグレードを行うことができるとのこと。上記画像のように色を変化させたり、レイスの虚空がモチーフの見た目にすることも。

新規向けの新ランクシステムが追加

新規プレイヤー向けの新しいランクシステムとして、「ランクへの道」が追加される。ゲームの基礎を学ぶためのチャレンジが用意され、全てクリアするとランクマッチに参加できるという試みとなっている。

既存プレイヤーはすぐにランクマッチに参加可能

あくまで新規プレイヤー向けの新システムなので、既存プレイヤー(今までにランクマッチに参加したことのあるプレイヤー)はチャレンジをクリアせずともすぐにランクマッチに参加できる。

QOLアップデートが実施

マッチ関連
■マズルフラッシュを改善
シーズン24のマズルフラッシュ改善

■降下中にランドマークの名前とティア(物資の質)が分かる
■マッチリザルトが改良
 ┗ランクポイントの変動、バトルパス・チャレンジ・武器マスタリーの進捗などが細かく表示されるように
その他
■ロビーでアカウントレベルの進捗を確認できるように
 ┗この先のレベルで貰える報酬などを確認できる
■武器マスタリーのチャレンジ内容を変更
 ┗与ダメージやキル数などシンプルなものに
■ボットロイヤルに、ゲームプレイに役立つメモやピンでのサポートが追加

アニバーサリーイベントが開催

アニバーサリーイベントが開催

シーズン24では、Apex6周年を記念したアニバーサリーイベントが開催される。毎年恒例の配信者とのコラボアイテムも登場する予定なので要注目だ。

▶6周年アニバーサリーイベントまとめ

アプデ(アップデート)のやり方

PS4版のアプデ手順

ApexにカーソルをあわせてOPTIONボタンを押す
PS4版のアプデ手順1
「アップデートを確認する」を選択
PS4版のアプデ手順2
ダウンロードリストへ行くとアプデ開始!
PS4版のアプデ手順3

アップデートできないときは?

アップデートできない原因
①通信状況が良くない
「設定」→「ネットワーク」→「インターネット接続を診断」で通信状況を確認しよう
②空き容量が足りていない
「設定」→「ストレージ」で不要なものを削除しよう
アプリケーションを削除してもデータは消えない
③本体を再起動する
本体を再起動するとアップデート可能になることがある
④しばらく時間をおいてから再度試す
アプデの配信時間は個人差がある場合も。しばらく時間を置いてから再び試してみよう

PC版のアプデ手順

Steam版

Steam版のアップデート方法
画面上部のライブラリを選択
画面左のApex Legendsを選択
アップデートボタンをクリック

Origin版

Origin版のダウンロード方法
画面左のゲームライブラリを選択
Apex Legendsに合わせて右クリック
ダウンロードをクリック

Apex Legendsの関連リンク

▶攻略トップページに戻る

最新情報

シーズン24の最新情報シーズン24の最新情報
新要素や変更点を掲載
アップデートの最新情報アプデ・パッチノート情報
最新アプデ情報を掲載
6周年アニバーサリーイベント6周年アニバーサリーイベント
新スキンやイベント内容を掲載

攻略メニュー

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Hypergryph Co.,Ltd. All Rights Reserved.
©2021 Electronic Arts Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Apex Legends公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報
キャラ情報
クラス一覧
クラス一覧とパーク効果 アサルトクラス スカーミッシャークラス リコンクラス コントローラークラス サポートクラス
キャラ一覧
武器情報
武器種一覧
武器一覧
アタッチメント一覧
スキン・バッジ一覧
お役立ち
初心者おすすめ
お役立ち
システム関連
掲示板
×