Apex(エーペックス)のシーズン26の最新情報まとめです。Apexシーズン26がいつからいつまで開催されるかをはじめ、バトルパスや新要素・変更点を掲載。
シーズン26はいつから?
8/6(水)から開催

開催期間 | 8/6(水) |
---|
Apexのシーズン26が8/6(水)から開催。従来通りであれば、開始時刻は午前2時か午前3時のどちらかになる。
シーズン26の新要素・変更点
① | ▼バンガロールが大幅強化 |
---|---|
② | ▼コースティックが大幅強化 |
③ | ▼コントローラークラスが強化 |
④ | ▼RE45がエリート武器になり3点バーストに |
⑤ | ▼ホップアップ削除で標準装備に(条件付き) |
⑥ | ▼新たな装備アイテム「増幅器」が登場 |
⑦ | ▼新常設モード「ワイルドカード」 |
⑧ | ▼ランクマッチの仕組みが変更 |
⑨ | ▼昼のEディストリクトが登場 |
Apexのシーズン26では、バンガロールとコースティックが大幅に強化され、RE45も「エリート武器」になりつつ性能変更といった大きなバランス調整が実施。さらに、よりスムーズなプレイが可能な新常設モード「ワイルドカード」の追加や、ランクマッチの仕組み変更なども要チェックだ。
バンガロールが大幅強化

シーズン26ではバンガロールが大幅に強化される。戦術アビのスモークでドアを破壊できるうえ、アップグレード後は敵をショック状態にしたり、敵の設置型アビリティへ100ダメージを与えることも可能だ。また、スモーク内にいる味方のHP回復や、ダウン中の味方へ素早く駆け寄り蘇生できるサポート系のアップグレードも存在する。
ウルトのアップグレードでも設置物を破壊可能
ウルトのアップグレードも変更され、敵の設置物を全て破壊することができるようになる。今までよりも敵の守りを崩す性能が上がっているので注目だ。
コースティックが大幅強化

シーズン26にてコースティックの大幅強化も行われている。ガスダメージが上昇するほか、アップグレードで戦術アビのストックが3個→4個へ増加したり、ガストラップを設置できる個数が6個→8個に増加する。また、ガスの中にいると戦術アビのクールタイムが1/3になるアップグレードも追加されているぞ。
ガス内ではダッシュ系アビリティを減速可能
ダッシュ系のアビリティを使っている時にコースティックのガスに触れると、急激に減速するように。これによって、特にアッシュに対して強力なカウンターとして機能するようになる。
コントローラークラスが強化

コントローラークラスのキャラがリングコンソールを利用した時、脱出タワーを所持していなくてもその場に脱出タワーが自動で展開されるようになる。安置を読んだ後に素早く移動するという流れをスムーズに行えるようになり、ランクマッチやカスタム環境では使用率が上昇するかもしれない。
RE45が3点バーストのエネルギー武器に

RE45が3点バーストのエネルギー武器に変更されている。ハボックのように発射までに少しチャージ時間があり、その後はネメシスのように長押しでバーストできるという仕様となっている。連射力と腰撃ち精度が高く、キャラコンで弾を避けながら腰撃ちするという使い方が強力そうだ。
ホップアップ削除で標準装備に(条件付き)

シーズン26からは全てのホップアップが削除され、対象武器に標準で装備されるようになる。ただし最初から効果が発動するわけではなく、その武器で300ダメージを与えるなどの条件を達成するとホップアップの効果が発揮されるという仕様だ。今後はホップアップを探してマップを駆け回る必要がなくなる。
新たな装備アイテム「増幅器」が登場

シーズン26からはヘルメットの代わりとして 「増幅器」が登場。試合の中盤から終盤にかけて入手でき、新しいパッシブ能力を得ることができる装備アイテムとなっている。無限弾薬、追加アーマーなど5種類の効果から選ぶことが可能だ。
増幅器の効果
1種類目 | ・所持している武器の弾薬が無限になる ・弾薬1種類あたり、インベントリを1枠使用 |
---|---|
2種類目 | ・アーマーが25増える |
3種類目 | ・戦術アビとウルトのクールタイムが減少 ・敵をノックすると戦術アビが復活 |
4種類目 | ・シールドセルと注射器の回復量が倍になる ・追加回復分は即時回復ではなく徐々に回復 |
5種類目 | ・シールドバッテリーを2本以上所持している場合、使用時に消費されない |
新常設モード「ワイルドカード」

新たな常設モードとして「ワイルドカード」が登場。アイテム探索よりも撃ち合いを重視した設計で、より速いゲーム展開を実現したいつでも遊べる新モードとなっている。また、同じキャラ3人を選択することも可能。
使用するマップも、グラビティキャノンやジップラインなどマップギミックが詰まった特別版のキングスキャニオンとなっているので注目だ。
ランクマッチの仕組みが変更

ランドマーク制の降下システムに
現在はドロップシップから全員が好きな場所へ降下するという仕様だが、シーズン26からは割り当てられた地点へ降下するという、いわゆる「ランドマーク制」に変更される。物資量やビーコンの配置も合わせて調整されており、よりバランスの取れた降下が行えるようになる。
ランクオーラでプレイヤーのランク帯を視覚化
「ランクオーラ」という新たなゲーム内装飾アイテムが登場。現在のランクに応じた色のオーラが表示され、相手に自分の実力を示すことになる。ポジティブな影響が出るかはプレイしてみないと分からないが、注目の新要素だ。
昼のEディストリクトが登場

Eディストリクトが昼間になり、より明るいマップに変化している。視認性が向上するため、今までよりプレイ感覚の良いマップになりそうだ。
シーズン26のバトルパス情報
進化武器スキンはLスター
シーズン26バトルパスの進化武器スキンはLスター。バトルパスを60レベルまで上げると入手できる。
Apex Legendsの関連リンク
▶攻略トップページに戻る最新情報
![]() | シーズン26の最新情報 新要素や変更点を掲載 |
---|---|
![]() | アプデ・パッチノート情報 最新アプデ情報を掲載 |
ログインするともっとみられますコメントできます