【東京ゲームショウ2025】スクウェア・エニックスの出展情報【TGS2025】

0


x share icon line share icon

【東京ゲームショウ2025】スクウェア・エニックスの出展情報【TGS2025】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

東京ゲームショウ2025(TGS2025)のスクエニブース(スクウェア・エニックス)出展情報です。『ドラゴンクエストI&II』や『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』の最新情報や物販情報について掲載。

出展ゲームタイトル・ブース関連記事
▶出展ゲーム一覧▶出展ブース一覧▶注目タイトル

目次

スクエニブースの出展ゲーム一覧

出展ゲームタイトル一覧
ドラゴンクエストI&II
ドラゴンクエストI&II
▼ゲーム詳細
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
▼ゲーム詳細
オクトパストラベラー0
オクトパストラベラー0
▼ゲーム詳細
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
▼ゲーム詳細
冒険家エリオットの千年物語
冒険家エリオットの千年物語
▼ゲーム詳細
KILLER INN
KILLER INN
▼ゲーム詳細
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV
▼ゲーム詳細
ドラゴンクエストX
ドラゴンクエストX
▼ゲーム詳細
ドラゴンクエストVII Reimagined
ドラゴンクエストVII Reimagined
▼ゲーム詳細

スクエニブース(スクウェア・エニックス)では、さまざまなタイトルの出展が行われます。HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』や『冒険家エリオットの千年物語』『KILLER INN』など注目タイトルの試遊体験が可能で、各タイトル毎に豪華なノベルティも用意されています。

さらに、ステージイベントと番組配信、会場物販なども予定されています。

▶スクウェア・エニックス「東京ゲームショウ2025」特設サイト

ドラゴンクエストI&II

ドラゴンクエストI&II
試遊あり
ジャンルRPG
ハードPC / PS5 / Xbox / Switch / Switch2
発売日2025年10月30日
▶ゲーム紹介はこちら

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は、『ドラゴンクエストI』または『ドラゴンクエストII』を選択して試遊できます。スクウェア・エニックスブースとプレイステーションブース、さらにアイ・オー・データ機器ブースにて試遊台が設置されます。

発売目前の本作をいち早く遊んでみましょう。

試遊で「BOSS QUEST 辿り着いた深煎り」が貰える!

ドラゴンクエストI&II

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

スクエニブースで本作を試遊体験することで、缶コーヒー飲料「BOSS QUEST 辿り着いた深煎り」が貰えるようです。なくなり次第終了となるため注意しましょう。

「りゅうおう」とグリーティング!

スクエニブースでは『ドラゴンクエストI』に登場する、お馴染みの「りゅうおう」とグリーティングができ、さらに一緒に写真を撮ることが可能です。

グリーティング体験者にはりゅうおうのブロマイド風カードが配布されます。

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
試遊あり
ジャンルシミュレーション, RPG, ストラテジー
ハードPC / PS5 / PS4 / Xbox / Switch / Switch2
発売日2025年9月30日
▶ゲーム紹介はこちら

TGS2025では、2025年9月30日の発売迫る『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の試遊体験が可能です。スクエニブースの他、アイ・オー・データ機器、Samsung SSDのブースでも試遊ができるようです。

試遊でオリジナルステッカープレゼント!

試遊体験者には、本作のオリジナルステッカーがプレゼントされます。一般公開日のみの配布となり、なくなり次第終了とのことです。

フォトスポットで写真撮影!

『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の世界観を体験できるフォトスポットが展開されます。

オクトパストラベラー0

オクトパストラベラー0
試遊なし
ジャンルRPG
ハードPC / PS5 / PS4 / Xbox / Switch / Switch2
発売日2025年12月4日
▶ゲーム紹介はこちら

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE

FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
試遊あり
ジャンルRPG
ハードPC / PS5 / Xbox / Switch2
発売日リリース済
▶ゲーム紹介はこちら

Switch2/Xbox Series X|S/Windows版が今冬リリース予定の『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』の試遊体験が可能です。

試遊で「FFVII リメイク インターグレード × マジック」硬質カードケースプレゼント!

硬質カードケース

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

本作の試遊体験者には、カードゲーム「MTG(マジック:ザ・ギャザリング)」とのコラボ硬質カードケースが配布されます。

なくなり次第終了となります。

「マジック:ザ・ギャザリング──FINAL FANTASY」コラボフォトスポット!

『ファイナルファンタジーVIIリメイク インターグレード』と「マジック:ザ・ギャザリング──FINAL FANTASY」のコラボレーションとして、カードを立体オブジェにしたフォトスポットが展示されます。

冒険家エリオットの千年物語

冒険家エリオットの千年物語
試遊あり
ジャンルアクション, RPG
ハードPC / PS5 / Xbox / Switch2
発売日2026年
▶ゲーム紹介はこちら

Switch2体験版『冒険家エリオットの千年物語 Debut Demo』の試遊が可能です。

試遊で特製ステッカーが貰える!

冒険家エリオットの千年物語

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

体験版『冒険家エリオットの千年物語 Debut Demo』を会場で試遊すると、本作の特製ステッカーがプレゼントされます。

なくなり次第終了となります。

KILLER INN

KILLER INN
試遊あり
ジャンルアクション
ハードPC
発売日未定
▶ゲーム紹介はこちら

Steamにて行われる第2回クローズドβテストの内容を先行体験できる試遊コーナーが設置されます。

試遊でβテスト参加コードが貰える!

『KILLER INN』を試遊すると、Steamにて2025年10月4日(土)より実施される本作の第2回クローズドβテストの参加コードがプレゼントされます。

なくなり次第終了となります。

FINAL FANTASY XIV

FINAL FANTASY XIV
試遊なし
ジャンルMMO, RPG
ハードPC / PS5 / PS4 / Xbox
発売日リリース済
▶ゲーム紹介はこちら

TGS2025最終日である9月28日(日)にステージイベントが予定されている他、グリーティングやノベルティが用意されています。

キャラクターグリーティング&特製うちわ!

FF14

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

TGS会場に「モーグリ」や「アルファ」が登場し、来場者をお出迎えしてくれます。グリーティング開催時には随時、特製うちわが配布されます。

一般公開日にはSNSキャンペーンが開催!

FF14

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

以下のいずれかの『FFXIV』公式SNSアカウントをフォローして、SNSごとに定められた操作を行い、会場にてスタッフにSNSの画面を見せるとオリジナルバッグが貰えます。

対象SNSアカウント

ドラゴンクエストX

ドラゴンクエストX
試遊なし
ジャンルMMO, RPG
ハードPC / PS4 / Switch
発売日リリース済
▶ゲーム紹介はこちら

ドラゴンクエストVII Reimagined

ドラゴンクエストVII Reimagined
試遊なし
ジャンルRPG
ハードPC / PS5 / Xbox / Switch / Switch2
発売日2026年2月5日
▶ゲーム紹介はこちら

9/12に配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で発表された『ドラゴンクエストVII Reimagined』が出展されます。ドール展示やフォトスポットが展示される他、スペシャルステージも予定されています。

ドールが間近で見られる!

ドラゴンクエストVII Reimagined

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

ゲーム内モデルのベースとなったドールが初展示されます。細部まで作り込まれた造形を間近で見られる貴重な機会となります。

フォトスポット体験でステッカー配布!

ドラゴンクエストVII Reimagined

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

本作のキービジュアルを再現したフォトスポットが展開されます。フォトスポットを体験した人には先着でオリジナルステッカーがプレゼントされます。(※全5種類のうちランダム1枚)

スクエニブースの物販(ノベルティ)まとめ

スクエニの物販

物販商品一例
スクエニ物販の画像

ファイナルファンタジーVII リバース オーロラアート
『クラウド セフィロス キーアート』
スクエニ物販の画像

ドラゴンクエスト スライムサブレ
スライム メタリックバージョン バター風味
スクエニ物販の画像

NieR:Automata ミニぬいぐるみ
<2B (ヨルハ 二号 B型)>
スクエニ物販の画像

サガ
ラストバトル楽曲集

引用:▶スクエニ 会場物販特設サイト

物販コーナーでは、『ドラクエ』『FF』シリーズをはじめ、スクウェア・エニックスの人気タイトルのグッズが多数販売されます。

多くのアイテムは公式オンラインショップ「スクウェア・エニックス e-STORE」でも購入できますが、TGS2025の会場物販では一部「先行販売」「イベント会場限定」といったグッズの販売も行われます。

▶スクエニ 会場物販特設サイトはこちら!

購入特典「スクエアバッグ」が貰える!

スクエアバッグ

引用:▶スクエニ 会場物販特設サイト

TGS2025のスクエニ物販ブースにて6,000円以上購入すると、チョコボとモーグリの柄が可愛らしい「スクエアバッグ」が先着でプレゼントされます。(「スクエアバッグ」単体の購入も可能)

カプセルトイブースでの購入は対象外のためご注意ください。

カプセルトイブースも登場!

物販商品
スクエニカプセルトイの画像

Music Collection
Keychain Vol.2
スクエニカプセルトイの画像

ファイナルファンタジーXIV
ミニアクリルブロックコレクションVol.1
スクエニカプセルトイの画像

ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
めじるしチャームコレクション Vol.3
スクエニカプセルトイの画像

ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
めじるしチャームコレクション Vol.4

引用:▶スクエニ 会場物販特設サイト

カプセルトイ商品専門のブースも登場します。4種類のカプセルトイが販売予定となっています。

サイン入り商品が抽選販売!

応募受付9/28(日)23:59まで
当選発表10/3(金)予定

TGS出店を記念して、公式オンラインショップ「スクウェア・エニックス e-STORE」にてサイン入り商品の抽選販売が実施されます。

『FF9』や『ロマサガ2』、『OCTOPATH TRAVELER』『スーパーマリオRPG』『NieR Replicant』『FINAL FANTASY XIV』のサイン入りサントラやレコードが販売されます。

詳細は応募フォームにて確認しましょう。

▶スクエニ サイン入り商品 抽選申込はこちら!

スクエニのブースの場所

ブース番号ホール3 03-S02(メイン)
ホール10 10-W10(物販)
ホール11 11-W03(カプセルトイ)
イベントホール A-07(ファミリーゲームパーク)

スクエニブースはメインブースがホール3のブース番号「03-S02」に出展されます。また、物販コーナーはホール10「10-W10」に、カプセルトイはホール11「11-W03」に、ファミリーゲームパークはイベントホール「A-07」に出展されます。

スクエニのオンライン配信日時

各日程で様々な番組配信が予定されています。チェックしておきましょう。

9/25(木)の配信

狩野英孝のクリティカノヒット 東京ゲームショウ2025特別編

配信時間9/25(木)22:00~

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』を番組初プレイするようです。

レギュラーメンバーの狩野英孝さん、酒井健太さん(アルコ&ピース)、岐部昌幸さん(構成作家)に加え、特別編ということでスペシャルゲストとして『ドラクエ』シリーズの生みの親である堀井雄二さんも出演されます。

9/27(土)の配信

『ドラゴンクエストVII Reimagined』TGS2025 スペシャルステージ

ドラゴンクエストVII Reimagined

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

配信時間9/27(土)11:30~

2026/2/5発売の『ドラゴンクエストVII Reimagined』の新情報や魅力について、実機プレイを交えながら紹介されます。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』TGS2025 スペシャルステージ 視聴ページはこちら

オクトパストラベラー0 TGS2025特別番組

オクトパストラベラー0

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

配信時間9/27(土)13:30~

シリーズ最新作『オクトパストラベラー0』に関する最新情報が公開されます。

初公開となるプレイ映像や、開発秘話など見どころ満載です。

オクトパストラベラー0 TGS2025特別番組 視聴ページはこちら

『ドラゴンクエストI&II』TGS2025 スペシャルステージ feat. 狩野英孝のクリティカノヒット

ドラゴンクエストI&II

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

配信時間9/27(土)15:30~

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の情報が公開されます。

開発者も出演される他、「狩野英孝のクリティカノヒット」メンバーによる実機プレイも見られるようです。

『ドラゴンクエストI&II』TGS2025 スペシャルステージ feat. 狩野英孝のクリティカノヒット 視聴ページはこちら

9/28(日)の配信

【TGS2025】「来い、イフリート!!」ってカードゲームでどう再現するの…? 【ファイナルファンタジーTCG カードゲーム開発の裏側を紹介】

配信時間9/28(日)10:00~

「ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム(FFTCG)」の特別番組です。

開発過程の一部が紹介される他、今後の商品やイベントに関する最新情報も公開されます。

超ドラゴンクエストX TV 東京ゲームショウ2025 出張版スペシャル

超ドラゴンクエストX

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

配信時間9/28(日)11:00~

公式番組「超ドラゴンクエストX TV」が東京ゲームショウ2025 スクエニブースの特設ステージに登場します。

本作の初心者大使である上原りゆきさんと川村海乃さんをゲストに迎え、「レース特集!」として2つのコンテンツに挑戦します。

超ドラゴンクエストX TV 東京ゲームショウ2025 出張版スペシャル 視聴ページはこちら

『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』 TGS2025 スペシャルステージ

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

配信時間9/28(日)13:00~

2025年9月30日の発売迫る『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』のステージイベントの様子が配信されます。

主人公ラムザ役の声優・立花慎之介さんがゲストとして出演し、開発チームのメンバーと共に本作の魅力などをお届けします。

『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』 TGS2025 スペシャルステージ 視聴ページはこちら

『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルステージ

ファイナルファンタジーXIV

引用:▶スクエニ TGS2025特設サイト

配信時間9/28(日)15:00~

東京ゲームショウ2025の会場より、『ファイナルファンタジーXIV』のステージをお届け。詳細は後日発表とのことです。

『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルステージ 視聴ページはこちら

関連記事リンク

▶東京ゲームショウ2025 TOPに戻る
出展ゲームタイトル・ブース関連記事
▶出展ゲーム一覧▶出展ブース一覧▶注目タイトル

おすすめ記事

マップ・場所

この記事を書いた人
TGS攻略班

TGS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
東京ゲームショウ最新情報
主催者企画
出展ブース
ホール1〜3
ホール4〜6
ホール7〜8
ホール9〜11
ブース取材レポート(2025)
お役立ち
マップ・場所
×