東京ゲームショウ2025(TGS2025)のプレイステーションブース(ソニーブース)出展情報です。『Ghost of Yōtei』や『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』の最新情報や物販(ノベルティ)について掲載。
| 出展ゲームタイトル・ブース関連記事 | ||
|---|---|---|
| ▶出展ゲーム一覧 | ▶出展ブース一覧 | ▶注目タイトル | 
プレイステーションブースの出展ゲーム一覧
| 出展ゲームタイトル一覧 | |
|---|---|
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
![]() ▼ゲーム詳細  | ![]() ▼ゲーム詳細  | 
ソニー(プレイステーション)ブースでは、今後PS5で発売予定の注目タイトルの試遊が開催されます。また、ファミリーゲームパークには『アストロボット』が出展されます。
なお、本年のプレイステーションブースでは、「PlayStation®Plus」加入者を対象に試遊の事前予約が実施されます。詳細は公式の特設サイトをチェックしましょう
▶PlayStation TGS2025特設サイトバイオハザード レクイエム

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アクション, アドベンチャー, ホラー | 
| ハード | PC / PS5 / Xbox / Switch2 | 
| 発売日 | 2026年2月27日 | 
『バイオハザード レクイエム』はTGS2025で日本初のプレイアブル試遊が可能な注目タイトルです。カプコンブースとプレイステーションブースに試遊台が設置され、ストーリー序盤の一部をプレイできます。
試遊台はPS5、デスクトップPC、ノートPCに加えてSwitch2も用意されているようです。
ただし、試遊前に身分証による年齢確認が実施されます。18歳以上であることが確認できない場合、試遊できないとのことなので注意が必要です。
オリジナルサコッシュが貰える!

カプコンブースで本作を試遊特典すると、『バイオハザード レクイエム』のロゴがデザインされたオリジナルサコッシュがプレゼントされます。
鬼武者 Way of the Sword

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アクション | 
| ハード | PC / PS5 / Xbox | 
| 発売日 | 2026年 | 
『鬼武者 Way of the Sword』は、日本初のプレイアブル出展となります。カプコンブースとプレイステーションブースで出展され、本作のステージの一部「清水寺」で剣戟アクションが体験可能です。ステージの最後では、強敵「佐々木巌流」との戦いにチャレンジできます。
ただし、試遊前に身分証による年齢確認が実施されます。18歳以上であることが確認できない場合、試遊できないとのことなので注意が必要です。
試遊特典はオリジナル大型ショッパー!

カプコンブースでは、試遊特典として『鬼武者 Way of the Sword 』のオリジナル大型ショッパーが貰えます。
Ghost of Yōtei

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アクション | 
| ハード | PS5 | 
| 発売日 | 2025年10月2日 | 
『Ghost of Yōtei』は、プレイステーションブースにて試遊出展されます。
試遊で「うちわ・オブ・ヨウテイ」をゲット!

プレイステーションブースで本作、もしくは『バイオハザード レクイエム』『鬼武者 Way of the Sword』を試遊すると、特典としてオリジナルうちわが貰えます。
MARVEL Tōkon: Fighting Souls

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | 格ゲー | 
| ハード | PC / PS5 | 
| 発売日 | 2026年 | 
『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』は、プレイステーションブースとアークシステムワークスブースに出展され、どちらでも試遊が可能です。
アクリルピンバッジが貰える!

プレイステーションブースでは、『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』試遊者にデフォルメアクリルピンバッジが配布されます。種類はランダムとなり、選べないとのことです。
七つの大罪:Origin

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | RPG | 
| ハード | スマホ / PC / PS5 | 
| 発売日 | 2026年1月28日 | 
『七つの大罪:Origin』は、ネットマーブルブースとプレイステーションブースに出展され、国内初の試遊体験が可能です。
▶『七つの大罪:Origin』TGS2025特設サイトはこちら国内初のプレイアブルデモ版が試遊可能!
TGS2025が国内で初となる、プレイアブルデモ版の試遊体験が可能です。物語を没入感たっぷりに楽しめる「ストーリーモード」、オープンワールドのブリタニア大陸を自由に探索できる「自由探索モード」、原作に登場する3体の魔神とのバトルが体験できる「ボスタイムアタックコンテンツ」が公開される予定です。
仁王3

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アクション, RPG | 
| ハード | PC / PS5 | 
| 発売日 | 2026年初頭 | 
『仁王3』はコーエーテクモブースとプレイステーションブースにて試遊コーナーが出展されます。2つのステージが体験でき、試遊者にはノベルティも用意されています。
「戦国時代」と「平安時代」2つのモードが遊べる!

本作の試遊では、強敵・武田信玄に挑戦する「戦国時代」と、新たに公開された「平安時代」の2つのステージを選択して遊ぶことができます。
オリジナルステッカー/Tシャツをゲットしよう!

コーエーテクモブースで本作を試遊すると、『仁王3』オリジナルステッカーがプレゼントされます。
また、「戦国時代」のボス・武田信玄を撃破した人にはオリジナルTシャツが贈呈されます。ぜひ挑戦してみましょう。
デジモンストーリー タイムストレンジャー

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | RPG | 
| ハード | PC / PS5 / Xbox | 
| 発売日 | 2025年10月2日 | 
10/2(木)の発売迫る『デジモンストーリー タイムストレンジャー』はバンダイナムコエンターテインメントブースとプレイステーションブースにて出展され、どちらでも試遊が可能です。
2つのモードから選択して試遊体験!
バンダイナムコエンターテインメントブースでは、2つのモードから選択して『デジモンストーリー タイムストレンジャー』の試遊を楽しめます。
- セントラルタウン冒険トライアル 
・デジタルワールド・イリアスの中央都市セントラルタウンを探索できるモードです。コンバート・進化・探索・バトルなどゲームの基本的な内容が体験できます。 - パロットモンボスバトルチャレンジ 
・ボス戦を体験できるモードです。仲間と協力し、セントラルタワーに立ちはだかるパロットモンに挑戦してみましょう。 
試遊でステッカーが貰える!

本作をバンダイナムコエンターテインメントブースで試遊すると、「ユピテルモン:ラースモード」キラキラステッカーが貰えます。
プロモーションパックもプレゼント!

同じく本作をバンダイナムコエンターテインメントブースで試遊することで、「デジモンカードゲーム デジモンストーリー タイムストレンジャー プロモーションパック」が貰えます。
予約キャンペーンでオリジナルグッズをゲットしよう!

『デジモンストーリー タイムストレンジャー』を予約することでオリジナルグッズが貰えるキャンペーンが、TGS2025の会場で実施されます。
身分証明書と、予約を証明できる注文メールやレシートが必要になります。詳しくは公式サイトを確認しましょう。
▶『デジモンストーリー タイムストレンジャー』公式サイト 予約キャンペーンページ迫力満点のフォトスポット!ノベルティも!

バンダイナムコエンターテインメントブースでは、フォトスポットが展示されます。ゲームさながらに、「ガルルモン」に乗って撮影ができます。
また、フォトスポットで撮影した方にはオリジナルステッカーがプレゼントされます。

アグモンに会える!

バンダイナムコエンターテインメントブースに「アグモン」がやってきます。ぜひ一緒に写真撮影しましょう!
Battlefield 6

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | シューティング, FPS・TPS | 
| ハード | PC / PS5 / Xbox | 
| 発売日 | 2025年10月11日 | 
『バトルフィールド 6』のシングルプレイ・マルチプレイの両方をフィーチャーした限定体験デモが試遊可能です。Electronic Artsブースとプレイステーションブースに出展されます。
試遊は事前の予約が必要とのことです。予約方法はホームページにて発表されるようです。
▶『Battlefield 6』TGS2025特設サイトドラゴンクエストI&II

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | RPG | 
| ハード | PC / PS5 / Xbox / Switch / Switch2 | 
| 発売日 | 2025年10月30日 | 
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は、『ドラゴンクエストI』または『ドラゴンクエストII』を選択して試遊できます。スクウェア・エニックスブースとプレイステーションブース、さらにアイ・オー・データ機器ブースにて試遊台が設置されます。
発売目前の本作をいち早く遊んでみましょう。
試遊で「BOSS QUEST 辿り着いた深煎り」が貰える!

スクエニブースで本作を試遊体験することで、缶コーヒー飲料「BOSS QUEST 辿り着いた深煎り」が貰えるようです。なくなり次第終了となるため注意しましょう。
「りゅうおう」とグリーティング!
スクエニブースでは『ドラゴンクエストI』に登場する、お馴染みの「りゅうおう」とグリーティングができ、さらに一緒に写真を撮ることが可能です。
グリーティング体験者にはりゅうおうのブロマイド風カードが配布されます。
ソニックレーシング クロスワールド

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | レース, パーティゲーム | 
| ハード | PC / PS5 / PS4 / Xbox / Switch / Switch2 | 
| 発売日 | リリース済 | 
Phantom Blade Zero

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アクション, RPG | 
| ハード | PC / PS5 | 
| 発売日 | 未定 | 
Meteora: 時空への挑戦

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アクション | 
| ハード | PS5 | 
| 発売日 | 未定 | 
Fishbowl

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | アドベンチャー, インディー | 
| ハード | PC / PS5 | 
| 発売日 | 未定 | 
Lumines Arise

| 試遊 | あり | 
|---|---|
| ジャンル | パズル・謎解き | 
| ハード | PC / PS5 | 
| 発売日 | 2025年11月11日 | 
プレイステーションブースの物販(ノベルティ)まとめ
プレイステーションブースのノベルティ
ブース来場で特製ステッカー貰える!

プレステブース来場者には、YOASOBIとのコラボレーションで話題となった初代プレイステーション発売30周年記念プロジェクト「Project: MEMORY CARD」の特製ホロステッカーがプレゼントされます。
試遊で2WAYステッカープレゼント!

プレイステーションブースでゲームを試遊すると、PlayStationオリジナル 2WAYステッカーが貰えます。シールとしても、アイロン接着のワッペンとしても使用できる可愛らしいアイテムです。
種類はランダムで選べないようです。
プレイステーションのブースの場所
| ブース番号 | ホール4 04-S01(メイン) ホール10 10-E10(インディーゲームコーナー) イベントホール A-04(ファミリーゲームパーク)  | 
|---|
ソニー(プレイステーション)ブースはホール4のブース番号「04-S01」に出展されます。また、インディーゲームコーナーはホール10の「10-E10」、ファミリーゲームパークはイベントホールの「A-04」に出展されます。
プレイステーションのオンライン配信日時
プレイステーションブースでは各タイトルのクリエイターが登壇し、ゲームプレイを中心に魅力を紹介するステージイベントが開催されます。各イベントの模様はライブ配信およびアーカイブ配信される予定になっています。
▶PlayStation Japan 公式YouTubeチャンネル9/27(土)の配信
| 配信時間 | 配信タイトル | 
|---|---|
| 11:00~11:40 | 『Ghost of Yōtei』 TGS2025 SPECIAL STAGE | 
| 12:40~13:20 | 『ソニックレーシング クロスワールド』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
| 14:20~15:00 | 『仁王3』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
| 16:00~16:40 | 『鬼武者 Way of the Sword』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
9/28(日)の配信
| 配信時間 | 配信タイトル | 
|---|---|
| 11:00~11:40 | 『Battlefield 6』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
| 12:40~13:20 | 『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
| 14:20~15:00 | 『Lumines Arise』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
| 15:40~16:20 | 『バイオハザード レクイエム』PLAY! PLAY! PLAY! TGS2025 SPECIAL STAGE | 
関連記事リンク
▶東京ゲームショウ2025 TOPに戻る| 出展ゲームタイトル・ブース関連記事 | ||
|---|---|---|
| ▶出展ゲーム一覧 | ▶出展ブース一覧 | ▶注目タイトル | 
ログインするともっとみられますコメントできます