【TGS2025】レベルファイブブース取材レポート

0


x share icon line share icon

【東京ゲームショウ2025】レベルファイブブース取材レポート【TGS2025】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【東京ゲームショウ2025】レベルファイブブース取材レポート【TGS2025】

東京ゲームショウ(TGS2025)におけるレベルファイブブース取材レポートです。『レイトン教授と蒸気の新世界』や『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の試遊や物販(ノベルティ)について掲載しています。

目次

レベルファイブブースの出展タイトル

今年のレベルファイブブースでは『レイトン教授と蒸気の新世界』イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』の2タイトルが出展されていました。

『レイトン教授と蒸気の新世界』

ファン待望のシリーズ最新作『レイトン教授と蒸気の新世界』。去年のTGS以来1年ぶりの露出となります。

先日、発売日が2025年から2026年に変更された本作ですが、現時点での最新版が試遊できました。

  • 昨年の試遊の様子はこちら!

▲【速報】『レイトン教授と蒸気の新世界』を先行プレイ!【TGS2024】

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』

2025年11月14日に発売を控える『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』を試遊することができます。

イナイレシリーズを遊んだことがない方でも遊びやすい初心者向けの内容になっていました。気になっていた方はぜひ遊んでみてください。

『レイトン教授と蒸気の新世界』 を試遊した感想

『レイトン教授と蒸気の新世界』では物語の序盤が体験できました。

不思議な事件を解決するため呼び出されたレイトン。飛行船でルークのもとへ向かいます。

舞台は英国...ではなく

本作の舞台はアメリカの工業都市「スチームバイソン」。蒸気機関の発明により急速に発展しているこの都市は、レトロな雰囲気とハイテクさが入り混じる不思議な雰囲気で包まれています。

マウスモードで直感操作

今回はNintendo Switch 2のマウスモードでのプレイを体験できました。初めてマウス操作する方は少し戸惑うかもしれませんが、探索も謎解きもかなり体感的に操作できるように感じました。

シリーズおなじみの探索パートもマウス操作で直感的になっています。フィールドは広くオブジェクトも精細になっているので探索しがいがありそうです。

全3問のナゾ解きに挑戦

今回の試遊では全部で3問のナゾ解きに挑戦できました。

ルークらしき?人物を見つける、まずは小手調べといった問題です。

銅像の違和感を見つける問題です。旧作とは少し趣の異なるナゾ解きになっていて、個人的に苦戦した問題でした。ぜひ挑戦してみてください。

4つの歯車を向こう岸に渡す問題です。乗せて運べる歯車には制約があり、旧作にあった川渡し問題を想起させます。

回答の判定パートも、もちろん健在!レイトン教授といえばやっぱりコレですね。

謎の人物たちに追われるレイトンとルーク

ついにルークとレイトンが再会しました。しかし、喜ぶ暇もなく謎の人物たちに追われることに。ここからどのような物語が展開されるのでしょうか。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』 を試遊した感想

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』では「チュートリアル」と「クロニクルモード」が用意されていました。

チュートリアル

円堂守とその祖父大介が登場!ヴィクトリーロードの基本操作を大介から教わる内容となっています。 基礎的なところからスタートするので、未プレイの方も安心してプレイできます。

クロニクルモード

イナズマイレブンの歴史を再現しているのが特徴です。今回はイナズマイレブン1における「帝国学園 VS 雷門中(1戦目)」が体験できました。

鬼道率いる帝国学園と雷門中の初めての戦いが描かれています。

クロニクルモードでは「ヒストリーチェック」という、過去作のストーリー展開に基づくミッションが追加されています。試合によっては、チェックを全クリアすることが勝利条件の1つになることもあるようです。

試合中にもストーリーが展開されていきます。帝国学園の圧倒的な力を前に、雷門中はなす術がなく0対20の絶望的な試合展開に。

そんな中、満を持して豪炎寺が参戦!

円堂のゴッドハンドと豪炎寺のファイアトルネードでなんとか1点をもぎ取ることに成功しました。試合はここで終了します。

本作で初めてイナイレシリーズに触れる方は、過去作のストーリーやキャラ背景を知ることができ、過去作ファンの方は、進化した演出で過去作のストーリーをもう一度楽しめる内容でした。

その他のストーリーもどのようになっているのか、製品版を楽しみに待ちたいと思います。

ブース特典やノベルティまとめ

レベルファイブブースでは来場者特典や試遊特典が配布されていました。各種ノベルティには数に限りがあるそうなので、ご注意ください。

・オリジナルメタルクリアファイル(来場者特典)

ブースに来訪するとメタルクリアファイルが貰えます。片面はイナズマイレブン、もう片面はレイトン教授になっています。

オリジナルラバーバンド(イナイレ試遊特典)

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』を試遊すると、雷門中と帝国学園をモチーフにしたラバーバンドが貰えます。

※1回の試遊につき、どちらか1つのラバーバンドがランダムで貰えます。

オリジナルスマホリング(レイトン試遊特典)

『レイトン教授と蒸気の新世界』を試遊すると、レイトン教授の粘着式スマホリングが貰えます。

関連記事リンク

▶東京ゲームショウ2025 TOPに戻る
出展ゲームタイトル・ブース関連記事
▶出展ゲーム一覧▶出展ブース一覧▶注目タイトル

9/25(木)ブース取材レポート

9/26(金)ブース取材レポート

この記事を書いた人
TGS攻略班

TGS攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

当サイト上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
東京ゲームショウ最新情報
主催者企画
出展ブース
ホール1〜3
ホール4〜6
ホール7〜8
ホール9〜11
ブース取材レポート(2025)
お役立ち
マップ・場所
×