東京ゲームショウ2025(TGS2025)のチケットの値段と買い方です。一般チケットの販売情報や種類、値段(入場料)、買い方についても掲載。TGS2025チケットを購入する際にお役立て下さい。
チケットの種類と違いまとめ
チケットは大きく分けて4種類
チケット早見表 |
---|
▼1日入場券 (税込3,000円) ・最も一般的なチケット ・とりあえずTGSに参加したい方はこちらを購入 |
▼ファストチケット (税込6,000円) ・特典や優先入場付きのプレミアム版チケット ・※現在抽選販売終了 |
▼特別チケット (税込1,500円) ・障害者手帳をご提示できる方が対象の特別チケット ・チケットぴあでの事前販売のみ |
▼ビジネスデイチケット ・ゲームビジネス関係者限定のチケット ・事前登録と審査が必要 |
TGS2025のチケットは、大きく分けて4種類あります。それぞれ値段や購入資格が異なるので自分に合ったチケットを選択しましょう。通常の一般参加の場合は「1日入場券」を購入しておけば問題ないです。
1日入場券
チケット情報
値段 | 各日 3,000円(税込) |
---|---|
対象 | 中学生以上(小学生以下入場無料) |
会期 | 9/27(土) 09:30~17:00 9/28(日) 09:30~16:30 |
販売期間 | 7/12(土)12:00~ 受付期限は購入先により異なる |
一般公開日の入場チケット。当日券などのオフライン販売は行っておらず、必ずコンビニ設置端末やインターネットでの支払いになります。また、期間内であっても予定枚数に達し次第、販売終了となります。
▶チケット購入はこちらとりあえずTGSに参加したい方はこちらを購入
一般公開日にTGSに参加したい方は、最も一般的なチケットである「1日入場券」を購入しましょう。特典や優先入場付きの「ファストチケット」は抽選期間が終了しており、現在キャンセル待ち状態です。
チケットの購入方法
- 公式プレイガイドからチケットを選択
- オンライン決済 or コンビニで支払い
- 当日会場でチケットを提示して入場

「公式サイトのチケットページ」を開き、購入先のプレイガイド(最寄りコンビニなど)を選択後、入場したい日付を選びましょう。購入先によっては支払時に入場日を選択する場合もあります。
当日、現地会場での当日券の販売はありません。必ず事前にプレイガイドからチケットを購入しておきましょう。

登録が完了したら選択したコンビニのレジで払込票を提示、または端末で「専用コード」を入力・読み込み後、レジにて支払いましょう。オンライン決済の場合はそのままクレジットカードなどで支払いできます。
チケットを紛失した場合、領収書などで購入の証明ができても再発行はできません。チケットは必ず捨てずに保管し、電子チケットの場合も当日提示できるように準備しておきましょう。
チケット対象の入場日になったら、一般入場口でチケットを提示して会場に入れます。なお、初回入場時間を過ぎると、チケットを持っていても入場できないので注意しましょう。
初回入場時間 | 【9/27】09:30~16:00 【9/28】09:30~15:30 |
---|
購入・当日の注意点まとめ
① | インターネット・コンビニ設置端末のみでの販売です |
---|---|
② | 日付の間違いによる返金・交換はできません |
③ | 予定枚数に達し次第販売終了となります |
④ | 会場での当日券販売はありません |
⑤ | 小学生以下は入場無料です |
⑥ | 「ファミリーゲームパーク」のみ、中学生以下のお子様とその同伴の保護者の方は無料で入場できます |
⑦ | 初回入場時間(下記)を過ぎると入場券をお持ちであってもご入場いただけません ・初回入場時間 【9/27】09:30~16:00 【9/28】09:30~15:30 |
小学生以下は入場無料
年齢 | ファミリーゲームパーク | その他のブース |
---|---|---|
小学生以下 | 無料 | 無料 |
中学生 | 無料 | 有料 (各日3,000円) |
上記以上 | 無料 (同伴保護者のみ入場可能) | 有料 (各日3,000円) |
小学生以下は入場無料となっており、チケットを購入する必要はありません。なお、中学生はファミリーゲームパークのみ無料、それ以外のブースに入場する際は必ずチケットが必要になるので注意しましょう。
ベビーカーは乗り入れできないので注意
乳幼児連れであっても、安全のためにベビーカーを会場内に乗り入れることはできません。ベビーカーを持ち込んで来場する場合は、ベビーカー置き場があるのでそちらを利用しましょう。
▶子供・乳幼児の入場についてはこちらファストチケット
※すでに抽選販売終了しています。
チケット情報
値段 | 各日 6,000円(税込) |
---|---|
抽選期間 | 7/12(土)12:00~7/21(月)23:59 |
グッズ特典や優先入場が付いたプレミアム版チケット。現在は抽選期間が終了しており購入できませんが、キャンセル分のリセールが行われているのでチケットぴあのリセールページをチェックしておきましょう。
1日入場券との違い
1日入場券 | ファストチケット | |
---|---|---|
値段 | 3,000円 | 6,000円 |
特典 | なし | あり |
優先入場 | なし | あり |
ファストチケットでは、朝の開場時間に優先入場レーンから入ることができるため、混雑を避けられます。ただし、両日とも9:00までに優先入場レーンに並んでおく必要があるので注意しましょう。
また、ファストチケットの特典(特典グッズ・優先入場)を受ける場合、年齢問わずお子様の分もファストチケットが必要にります。
特別チケット
チケット情報
値段 | 各日 1,500円(税込) |
---|---|
対象 | 下記いずれかの証明書をご提示(原本)いただける方 ・身体障害者手帳 ・精神障害者保健福祉手帳 ・療育手帳 ・特定医療費受給者証 ・被爆者健康手帳 ・戦傷病者手帳 ・ミライロID |
販売期間 | 8/8(金)13:00~各日前日23:59 |
特別チケットは、障害者手帳等を提示できる方が対象のチケットです。現地で確認書類などを提示できる方のみ購入できます。介護が必要な場合、同伴の介護者1名も専用待機列に並べますが、同伴者の方は1日入場券の事前購入が必要になるので注意しましょう。
チケットぴあでの事前販売のみ
特別チケットは、チケットぴあでの事前購入が必要です。TGS2024では当日会場販売でしたが、TGS2025では会場での購入が出来ないため注意しましょう。
▶特別チケットの詳細はこちらビジネスデイチケット
チケット情報
値段 | 【事前登録コードなし】 ビジネスデイ:11,000円(税込) ゴールドパス:27,500円(税込) 【事前登録コードあり】 ビジネスデイ:無料 ゴールドパス:16,500円(税込) |
---|---|
対象 | ゲームビジネス関係者のみ |
会期 | 9/25(木) 9/26(金) |
販売期間 | 【事前登録コードなし】 9/16(火)23:59 【事前登録コードあり】 9/24(水)23:59 |
TGSではゲーム関係者の商談の場として、事前審査を通過したゲームビジネス関係者のみ入場できる「ビジネスデイ」が設けられています。チケット購入には事前登録と審査が必要で、一般来場客は入場できません。
▶ビジネスデイと一般公開日の違いチケットの返金・交換
購入後の返金・交換は一切できない
いずれのチケットも、購入後の返金・交換はできません。購入するチケットの種類や日付をよく確認し、間違えないようにしましょう。
ファストチケットはリセールが行われる可能性あり
ファストチケットの抽選期間はすでに終了していますが、チケット購入後に何らかの事情で来場が困難になった場合に、入場チケットを定価でお譲りできるリセールサービスが実施されています。ファストチケットがどうしても欲しい場合は、プレイガイドを確認してみましょう。
▶チケット プレイガイドはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます