白猫プロジェクトに登場するカースドアンダーナイト(暴虐の騎士フリント)の特徴や弱点/耐性、暴虐の騎士フリントへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
暴虐の騎士フリント(カースドアンダーナイト)の弱点と耐性
種族 | - | 系統 | 鎧殻系 |
---|
暴虐の騎士フリントの弱点と耐性
職別の弱点と耐性
第1形態 | 耐性 | 弱点 | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|---|
第2形態 | 耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 |
第3形態 | 耐性 | 弱点 | 等倍 | 等倍 |
属性別の弱点と耐性
等倍 | 耐性 | 等倍 | 耐性 | 等倍 |
暴虐の騎士フリントの各状態異常耐性
有効な状態異常
気絶 | 燃焼 | スロウ | 感電 |
---|---|---|---|
× | × | × | ○ |
移動不可 | 毒 | 暗闇 | 凍結 |
× | × | × | × |
極度凍結 | 睡眠 | 極度睡眠 | 極度燃焼 |
× | × | × | × |
極度粘着 | おとり | 極度気絶 | |
○ | ○ | ○ |
有効な耐性ダウン
攻撃 | 防御 | 属性 | 状態異常 | 弱点武器 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
暴虐の騎士フリント(カースドアンダーナイト)攻略ポイント
斬以外のキャラで挑もう
暴虐の騎士フリントは、斬耐性を持つ。そのため、打/突/魔属性のキャラで挑みたい。また、水/闇属性にも耐性を持つため、炎/雷/光属性のキャラならさらにおすすめだ。
形態により耐性と弱点が変わる
フリントは、第1,3形態が着地、第2形態が浮遊状態で戦う。そして、形態によって攻撃方法や弱点/耐性が変わるため、形態に合わせた戦いが必要だ。打属性の場合、どの形態でもよりダメージを与えられるぞ。
敵の弱点一覧表
第1形態 | 弱点 | 弱点 | 耐性 |
---|---|---|---|
第2形態 | 弱点 | 耐性 | 弱点 |
第3形態 | 弱点 | 等倍 | 等倍 |
感電が有効
フリントには感電が有効。敵の動きを止められるため、感電を付与できるキャラや装備で挑むと戦いやすくなるぞ!
ジャストガードが有効
フリントが着地状態のとき、フリントの攻撃をジャストガードをすると怯むぞ。そのため、槍属性のキャラで挑むと、敵のスキを生み戦いやすくなる。
暴虐の騎士フリント(カースドアンダーナイト)の攻撃パターン
第1形態の攻撃
斬りつけ
身体を右に捻った後、右→左→両方の順で斬りつける攻撃をする。攻撃そのものは回避しやすいものの、斬った後の衝撃波が直線状に飛ぶため、横に回避をしよう。
突き+回転攻撃
身体を左に捻った後、高速で突き攻撃をする。さらに追尾性の回転攻撃をしてくる。構えてから攻撃までの時間があるため、敵との距離を取るか、スキルで回避しよう。
掴み攻撃
身体を左に捻り、赤く光った後、掴み攻撃をしてくる。攻撃までの時間はあるため、敵から離れて回避しよう。
第2形態の攻撃
射撃
射撃の構えをすると、プレイヤーの周囲に射撃をする。攻撃範囲は狭いため、回避は容易だ。
掴み
第1形態と同じように、赤く光った後、掴み攻撃をしてくる。敵と距離をとれば回避できるぞ。
チャージ+バリア展開
フリントはバリアを展開しながらチャージ状態に入ることがある。チャージが成功すると、強力なデンジャラスアタックをされるが、チャージはバリアを破壊すれば中断させられるぞ。
デンジャラスビーム
フリントはデンジャラスビームを仕掛けてくる。この攻撃は多段するため、くらうと大きなダメージを受けてしまう。敵の後ろにいれば回避できるぞ。
メテオ攻撃
高く飛び上がったあと、ターゲットに対し5回のメテオ攻撃をする。攻撃範囲の指定から着弾までは時間があるので、焦らず攻撃範囲から外れれば回避できる。
蹴り
敵に近づくと、蹴りをすることがある。攻撃範囲は狭いため、フリックで容易に回避できる。
第3形態は全ての攻撃を行う
第3形態では、第1,2形態の攻撃全てを使用してくる。動きそのものは変わらないので、デンジャラスアタックなどに注意して立ち回ろう。
ログインするともっとみられますコメントできます