三国極戦の無双挑戦における貂蝉戦の立ち回り解説です。無双挑戦で貂蝉と戦う際の参考にしてください。
無双挑戦の立ち回り解説関連リンク
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
攻略のおすすめ武将
法師タイプに強い趙雲がおすすめ
趙雲は受動スキルの「鷹撃長空」が1対1の戦闘に適しているだけでなく、法師タイプの武将に追加ダメージを与えられるため効率良くダメージを稼げる。趙雲を所持していない場合は資質14の顔良で代用しよう。
遠距離攻撃の武将を選ぶのもあり
貂蝉は通常攻撃が遠距離攻撃なので、距離を詰めてくることが少ない。遠距離攻撃を使う射手タイプや法師タイプの武将は自身の間合いで戦える。攻撃範囲が表示されない胡蝶の夢や蝶舞芳叢を避けやすいのも利点だ。
遠距離攻撃を使うおすすめ武将
![]() | ![]() | ![]() |
貂蝉戦での立ち回り
自身の周囲にエネルギー爆発を行う
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
貂蝉を中心に大きな円形の攻撃範囲が出現したら、エネルギー爆発を行う合図だ。攻撃範囲出現から約2秒程度で爆発するので、気付いたら素早く範囲外へ移動しよう。気付くのが早ければ回避を使わずに対処可能。
遠距離攻撃は3回発生する
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
技名は不明だが、広範囲の遠距離攻撃も行う。この遠距離攻撃は連続で3回行われるため、1回目の攻撃範囲外に移動したからといって油断できない。3回発生するのを確認してから攻撃を再開しよう。
絹織の剣は移動ルートに入らない
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
貂蝉から前方に向かって四角い攻撃範囲が表示されたら絹織の剣を使う合図だ。自身の周囲に回転攻撃を行いながら真っ直ぐ移動するので、貂蝉の攻撃が終了するまで攻撃範囲外で見守るのがおすすめ。
胡蝶の夢は6匹の蝶を飛ばしてくる
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲胡蝶の夢は発動前に攻撃範囲が表示されないので注意!
胡蝶の夢は6匹の蝶を召喚して、プレイヤーに向けて飛ばしてくる。貂蝉が蝶を召喚してから飛ばすまで少し時間があるので、可能な限り距離を取り、貂蝉の周囲を回るように移動すれば避けることが可能だ。
蝶舞芳叢は大きく距離を取って避けよう
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲蝶舞芳叢は発動前に攻撃範囲が表示されないので注意!
蝶舞芳叢は蝶に触れるごとにダメージを受けるため、まずは大きく距離を取ろう。貂蝉を中心に広範囲へ飛ばされる蝶を確認しながら、蝶と蝶の隙間を縫うように1匹ずつ確実に避ければノーダメージでやり過ごせる。
挑戦コンテンツ関連リンク
その他の挑戦コンテンツ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます