三国極戦の頂上決戦について解説しています。頂上決戦に挑戦するメリットや頂上決戦のやり方を知りたい方は参考にしていください。
頂上決戦とは?
1対1の対人戦(PvP)コンテンツ
解放条件 | メインシナリオ3-1クリア |
---|
頂上決戦は公平競技に含まれるコンテンツの一つで、他のプレイヤーと1対1で勝負する対人戦だ。まずはメインシナリオ3-1をクリアして頂上決戦を解放しよう。
毎日8:00~23:50まで利用可能
頂上決戦を利用できる時間は、毎日8:00~23:50までと決まっている。毎日利用することで獲得できる報酬もあるので、後回しにしすぎるのは禁物だ。
期間限定の武将を編成できる
シーズンごとに期間限定武将が設けられており、手持ちの武将と同じように編成することが可能だ。所持していない武将を使うチャンスでもあるので、期間限定武将も積極的に編成してみよう。
勝敗でポイントが変動する
頂上決戦は勝利するとポイントが増加し、敗北するとポイントが減少する仕様だ。ポイントが目標ポイントに到達すると「段位」が上がるので、シーズン終了までに一つでも上の段位を目指そう。
![]() | 頂上決戦はシーズン制で、シーズン終了時の段位に応じてシーズン報酬が贈られます。 |
---|
各段位の条件
段位 | 条件 |
---|---|
天下無双 | 2600ポイント到達、順位3位以内 |
名声赫赫 | 1800ポイント到達、星5つ獲得 |
百戦百勝 | 1320ポイント到達、星5つ獲得 |
嶄然頭角 | 1120ポイント到達、星4つ獲得 |
新進気鋭 | 1000ポイント到達、星3つ獲得 |
頂上決戦のメリット
元宝と戦技令が毎日手に入る
頂上決戦では毎日勝利すると勝利報酬を獲得できる。元宝50個と戦技令300個が確定で手に入るだけでなく、ランダム報酬として武将の欠片や募集帖、鍛錬石なども入手できるので毎日利用して最低1勝はしたい。
毎週任務の達成を目指そう
▲毎週月曜日の5:00にリセットされる。
毎週任務として3つの任務が設けられており、達成すると戦技令を獲得できる。条件にあった武将の撃破回数など任務の難易度は高めだが、大量の戦技令が手に入るのでクリアできそうな任務から達成を狙っていこう。
![]() | 各任務の「更新」を押すと元宝50個を支払って任務内容の変更が可能です。 |
---|
段位を上げて報酬を獲得しよう
対戦で勝利して段位が上がると段位報酬を獲得できる。シーズン終了時点の段位に応じて獲得できるシーズン報酬もあるので、より上位の報酬を獲得するためにも勝利を積み重ねて段位を上げていこう。
公平競技ポイントも貯まる
頂上決戦に参加するたびに公平競技ポイントが得られる。150ポイントまで貯めると戦技令を合計750個獲得できるので、頂上決戦に繰り返し参加してポイントを貯めるのもあり。
頂上決戦のやり方
対戦の流れ
1 | 手持ちと期間限定武将から編成を組む |
---|---|
2 | マッチングで対戦相手を探す |
3 | 対戦相手の主将をすべて倒すと勝利! |
1:編成を組む
まずは手持ちの武将と期間限定武将の中から対戦で使う編成を組もう。前列、中列、後列に主将と副将があるので、6人の武将を選ぶ必要がある。編成が完了したら画面右下の保存を押してメイン画面に戻ろう。
2:マッチングする
次にメイン画面右下にある「マッチング」を押して対戦相手を探そう。対戦相手が見つかり自動で対戦用のフィールドに入場したら対戦スタートだ。
3:対戦相手の主将をすべて倒すと勝利!
対戦相手の主将を5分以内にすべて倒したプレイヤーが勝利となる。
ログインするともっとみられますコメントできます