三国極戦の日常任務について解説しています。日常任務を行うメリットと進め方をまとめているので参考にしてください。
日常任務を行うメリット
大量の経験値を獲得できる
日常任務をすべて達成すると、戦隊レベルを上げるために必要な経験値を毎日15,000獲得できる。戦隊レベルが条件を満たすことで解放されるコンテンツや難易度があるので、毎日欠かさず挑戦して経験値を稼ごう!
サーバーレベルバフで経験値の獲得量アップ
サーバーレベルバフとは、自身の戦隊レベルが前日のサーバーレベルより低い場合に適用されるバフ効果だ。効果適用中は日常任務から得られる経験値量が増加する。
寄付アイテムが手に入る
銅銭や経験の丹薬といった消費アイテムだけでなく、勢力貢献で使う寄付アイテムも毎日獲得できる。基本は龍首盃だが、稀に銀爵も手に入るので、勢力の発展のためにも無料で獲得できる機会を逃さないようにしよう。
日常任務の進め方
メインシナリオ2-5クリアで解放
日常任務はメインシナリオのステージ2-5をクリアすると解放される。解放後は、日常任務を進めなければ次のメインシナリオに挑戦することができない。
任務タブに毎日表示される
日常任務はデイリーミッションのようなもので、画面左上の任務タブに毎日表示される。依頼は5つあり、依頼タブに表示された任務を押すだけですべての依頼が自動的に進行されるので、放置しているだけでOKだ。
Point! | 移動パットを使ってキャラを動かすと日常任務が中断されます。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます