ポケマス(ポケモンマスターズ)における、「だんす」の力!の攻略情報を掲載しています。イベントの攻略おすすめバディーズも紹介しているので、参考にしてみてください。
「「だんす」の力!」の基本情報

開催期間 | 3/14(木)15:00 〜 3/31(日)14:59 |
---|---|
敵の弱点 | ![]() ![]() |
「「だんす」の力!」の進め方
① | エピソードを読む |
---|---|
② | VSパシオのトレーナーをクリア |
③ | エピソードを読みながらVSパシオのトレーナー2〜4をクリア |
④ | 1日1回限定高難度バトルをクリア |
⑤ | チャレンジバトル1〜2をクリア |
⑥ | 周回して引換券を集めて必要なアイテムと交換 |
※ | シンオウタグを持つバディーズを2組以上編成し、チャレンジバトル2をクリア |
※ | じめん・ゴーストタイプのタグを持つバディーズをそれぞれ1組以上編成し、HPが0になったバディーズが1組以下でチャレンジバトル2をクリア |
※=余裕があればやりたいこと
チャレンジバトル攻略おすすめバディーズ
おすすめバディーズ一覧
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・クエスト適正バディーズ ・相手のおにびの影響を受けない ・高火力技持ち |
![]() | ・全体化されるBD技が特に強力 ・一手で強化が完了する ・早期決着を狙える |
![]() | ・全体技持ち ・じめんタイプで弱点を突ける ・技を外すことがある |
![]() | ・一手で強化が完了する ・BD技が高威力 ・単体火力を出しやすい |
![]() | ・タイプ抵抗ダウンができる ・味方の耐久を上げられる |
![]() | ゴーストアタッカー候補 ・1回の行動で特攻・急所率を最大まで上げられる ・貫通攻撃持ち |
![]() | ・ゴーストアタッカー候補 ・マスターパッシブ・ゾーン持ち ・0ゲージ技持ち |
![]() | ・全体のタイプ抵抗ダウンができる ・物理・特殊を選ばない |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
攻略班クリアパーティ例
攻略パーティ
パーティ編成例
おにびを回避し抵抗を下げながら戦う
相手はバディーズ技前に全体対象の「おにび」を使用する。特殊アタッカーを編成するか、異常解除ができるバディーズを編成しておこう。上記編成では、ランドロスの「そらをとぶ」で回避が可能。なんらかのタイプ抵抗ダウンを付与し、相手をデメリット状態にしつつ戦おう。
イベント関連リンク
開催中のイベント一覧
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() | 5/13(火)14:59まで |
![]() | 5/13(火)14:59まで |
![]() | 5/18(日)14:59まで |
![]() | 5/21(水)14:59まで |
![]() | 5/25(日)14:59まで |
![]() | 6/1(日)14:59まで |
ログインするともっとみられますコメントできます