ラングリッサー モバイル(ランモバ)のサクラ大戦コラボイベント「サクラ咲く時」のシナリオミッション「ポンコツ三人組!?」攻略を掲載しています。敵情報や対策方法を紹介しているので、攻略前にチェックしておこう!
サクラ大戦コラボ関連情報
サクラ大戦コラボキャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
サクラ大戦コラボ攻略情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() 援護防御攻略 | ![]() 援護攻撃攻略 | ![]() 援護防御攻略 |
![]() 援護攻撃攻略 | ![]() | - |
ステージ情報と報酬一覧
ポンコツ三人組!?のステージ情報

モンスターレベル | Lv50 |
---|---|
消費体力 | 5 |
勝利条件 | 8ターン耐えきる |
敗北条件 | マシュー、アメルダ、大神一郎と真宮寺さくらのいずれかが撃破される。 |
報酬 | 聖魔晶×30 |
ポンコツ三人組!?の攻略情報
ステージの配置と詳細

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
敵④ | ![]() |
敵⑤/⑧ | ![]() |
敵⑥ | ![]() |
敵⑦ | ![]() |
敵⑨ | ![]() |
アイヴァー

ナーギャ

ニコリス

亡霊魔術師

吸血バット

ボーンライノ

溶岩ゴーレム

オーガ将軍

ポンコツ三人組!?の攻略ポイント
固定メンバーで出撃
「ポンコツ三人組!?」はあらかじめ用意されたキャラを操作して攻略するステージとなっている。自身のキャラを一切使わないため、育成が完了していない人でもクリアすることが可能。
8ターン耐久でクリア!
今回のステージは8ターン耐久した時点で勝利となる。全ての敵を倒す必要が無いため、無理にこちらから攻撃を仕掛けずに戦闘を最低限に抑えよう。
敵の増援が3回来る
4、6、8ターン目開始時に敵の増援が出現する。3方向から敵が出現するが基本的に中央で固まって戦うことで味方の戦力を分散させずに戦闘することが可能に。
クリア動画と立ち回り方
クリア動画
動画の立ち回り方
中央の部屋の入り口付近で戦おう

基本的に中央の部屋の入り口付近で戦闘しよう。壁マスに囲まれた場所で戦闘することで左右から来るイカの触手攻撃対策が可能になる。画像より上の位置で戦うとナーギャとニコリスの攻撃範囲内に入る可能性があるため注意。
ログインするともっとみられますコメントできます