銀河英雄伝説 Die Neue Saga(ノイサガ)のコルネリアス・ルッツ(堅実な艦隊司令官)の評価を紹介。スキルやステータス、属性やロールも紹介しています。
ルッツの評価
![]() | 二つ名 |
| 堅実な艦隊司令官 | |
| リセマラランク | |
| - ▶ リセマラランキング | |
| 最強ランク | |
▶ 最強キャラランキング |
特徴
| レアリティ | 属性 | 配置 |
星4 | 勇将 | 後衛 |
| ロール | タイプ | 軍勢 |
アタッカー | 砲戦 | 帝国 |
長期戦で輝く砲撃アタッカー
ルッツは、アクティブスキルの効果時間が10ターンの砲撃力バフによって、ターンが経過するほど火力が上昇します。特に7ターン目以降は、圧倒的な火力を出すことが可能です。
範囲かばうを付与できる
パッシブスキルでは、自身の砲撃力をバフしつつ、空戦防御の高い味方に範囲かばうを付与できます。賊軍拠点や対戦SIMなど、範囲攻撃を対策したい場面で活躍します。
敵の数を減らすのに時間がかかる
アクティブスキルは最前列の敵しか狙えないため、相手にヒーラーや耐久サポーターがいる場合、倒すまで時間がかかります。限定ラインハルトなど、序盤から火力が出る指揮官を採用するのがおすすめです。
ルッツのおすすめ編成
vs賊軍拠点編成
| アタッカー | アタッカー | ヒーラー | サポーター | ディフェンダー |
ルッツ | ラインハルト | アンネローゼ | ロイエンタール | ミュラー |
強力なアタッカーであるルッツとラインハルトの火力を、ロイエンタールでバフする編成です。空戦タイプ、智将属性相手を狙うことで有利に戦えます。
vs対戦SIM編成
| アタッカー | アタッカー | ヒーラー | サポーター | ディフェンダー |
ルッツ | ラインハルト | アンネローゼ | ヒルダ | グリーンヒル |
ラインハルトとルッツで火力を出しつつ、強力なデバフはヒルダで解除します。グリーンヒルを採用して、空戦編成の相手を狙います。
ルッツのおすすめ旗艦・追憶
おすすめの旗艦
ブリュンヒルト(Bar) | ・砲撃力が高く、砲撃アタッカーに最適な旗艦 ・ダメージを受ける度に火力が上昇するようになる ※期間限定で課金で入手 |
|---|---|
ブリュンヒルト | ・砲撃アタッカーに最適な旗艦 ・スキルで2回攻撃できる点も優秀 ※対戦SIMで武勲で交換 |
ケーニヒス・ティーゲル | ・相手の砲撃防御を下げる砲撃アタッカー向けの旗艦 ・アタッカー複数編成で強力 ※対戦SIMで武勲で交換 |
砲撃アタッカーには、スキルで砲撃ダメージを与える旗艦がおすすめです。ブリュンヒルトは、砲撃力と統率力が全旗艦の中で最も高く、砲撃アタッカーに最適な旗艦となっています。
おすすめの追憶
盟友 | ・砲撃力をバフできる扱いやすい追憶 ※賊軍拠点撃破報酬で入手 |
|---|---|
歴史のページをめくるためここにあるのだ | ・砲撃力とバフの効果量を強化できる追憶 ※パック販売で入手 |
老犬との出会い | ・砲撃力をバフできる扱いやすい星2追憶 ・星3追憶が余ってない場合の代用として採用候補 |
砲撃アタッカーには、砲撃力をバフするスキルを持つ追憶がおすすめです。また、課金でのみ入手できる自らの正義を貫くなどを所持していれば、それらを装備するのも強力です。
ルッツのおすすめ鍛錬
| 1 | 砲撃力 |
| 2 | 統率力 |
| 3 | 機動力 |
| 使用チップ | 攻撃チップ |
砲撃アタッカーは、砲撃力や統率力を伸ばすのがおすすめです。対戦SIMや会戦を重視する場合、機動力も候補となります。
ルッツのスキル
アクティブスキル
| 初期効果 |
| 自戦隊の砲撃力を13%アップ(10ターン)し、さらに相手部隊の最前列に砲撃力270%のダメージ 発動ターン:1,4,7,10 |
| 最大効果 |
| 自戦隊の砲撃力を20.2%アップ(10ターン)し、さらに相手部隊の最前列に砲撃力405%のダメージ 発動ターン:1,4,7,10 |
パッシブスキル
| 初期効果 |
| 最も空戦防御の高い味方戦隊にかばう(範囲スキル攻撃:10ターン)を付与 さらに自戦隊の砲撃力が10%アップ(10ターン) 発動ターン:戦闘開始時 |
| 最大効果 |
| 最も空戦防御の高い味方戦隊にかばう(範囲スキル攻撃:10ターン)を付与 さらに自戦隊の砲撃力が15.4%アップ(10ターン) 発動ターン:戦闘開始時 |
内政スキル
| 初期効果 |
| 砲艦生産時に必要な資源を2.4%低下 |
| 最大効果 |
| 砲艦生産時に必要な資源を4.8%低下 |
ルッツのステータス
| 初期 | 最大 | 順位(最大) | |
| 耐久力 | 56 | 560 | 119位 / 155人中 |
| 砲撃力 | 168 | 1680 | 11位 / 155人中 |
| 対砲撃 | 75 | 750 | 53位 / 155人中 |
| 空戦力 | 85 | 850 | 46位 / 155人中 |
| 対空戦 | 56 | 560 | 104位 / 155人中 |
| 機動力 | 130 | 260 | 105位 / 155人中 |
| 統率力 | 300 | 3000 | 1位 / 155人中 |
| 占領値 | 10 | 40 | 15位 / 155人中 |
その他のノイサガの攻略記事
ノイサガ攻略トップおすすめの記事
| | |
| | |
| | |
| | - |
ランキング情報
| | |
| | |
指揮官情報
アタッカー | ディフェンダー | サポーター | ヒーラー | ||||||||
勇将 | 猛将 | 智将 | |||||||||
堅実な艦隊司令官
アタッカー
ディフェンダー
サポーター
ヒーラー
勇将
猛将
智将
ログインするともっとみられますコメントできます