フォートナイト(Fortnite)のPS4関連の記事をまとめました。PS4でプレイを考えている方、また遊んでいる方向けの情報がたくさんあるので、プレイの参考にしてください。

PS4のシステム設定関連
![]() | ▶︎PS4版のフォートナイトの始め方・やり方 まずはフォートナイトのダウンロード方法を知ろう!アカウントの作り方なども細かく紹介! |
![]() | ▶︎PS4のおすすめ設定 PS4版のおすすめ設定を紹介!変えるべきポイントや変えなくてもいい設定も合わせて紹介しているぞ! |
![]() | ▶︎カスタム設定とおすすめ配置 コントローラーのカスタム設定について解説!また参考となるカスタム配置の紹介も行なっているぞ! |
![]() | ▶︎クロスプレイのやり方 スマホやPC、スイッチ版の友達との遊び方を紹介! |
![]() | ▶︎アクセシビリティ変更について PS4本体の機能の「アクセシビリティ」について解説!カスタム配置が出来た現在でも使う人はいるぐらい便利だ! |
![]() | ▶︎ボイスチャット(VC)のやり方 VCのやり方を紹介!友人と会話しながらゲームをしよう! |
![]() | ▶︎メチャクチャ自分に合うエイム感度の見つけ方 PAD勢だと一度は気にするエイム感度について解説!自分にあった感度の探し方も紹介! |
PS4で使えるエイムテクニック集

PS4版で使えるエイムに関するテクニックを紹介!基本的な撃ち方から、覚えておくと便利な強力なテクニックもあるぞ!
三大基本撃ちをマスターしよう
![]() | ▶︎撃ち方の基本 敵の撃ち方の基本操作を紹介!またエイム力の向上方法もあるぞ。 |
![]() | ▶︎しゃがみ撃ちのメリット 集弾力を上げる撃ち方「しゃがみ撃ち」を紹介! |
![]() | ▶︎ジャンプ撃ちのメリット ぴょんぴょんジャンプする撃ち方の強さやメリットを掲載! |
PS4で役立つ!エイム系テクニック
![]() | ▶︎クラフト編集で敵を倒す技 クラフト編集を利用して敵を倒す高難度技を紹介!建築合戦時に有効! |
![]() | ▶︎エイムが吸い付く安藤撃ち アシストエイムを利用した、敵にエイムが吸い付く撃ち方を紹介! |
![]() | ▶︎スナイパー偏差撃ち徹底解説! スナイパーライフルにおける偏差撃ちについて解説! |
![]() | ▶︎屈伸撃ち 敵からヘッドショットをされにくくなる射撃テクニックを紹介! |
![]() | ▶︎被弾しにくい射撃法 敵からは攻撃を受けずに、一方的に攻撃するテクニックを解説!使いこなすのはかなり難しいが強力だ! |
![]() | ▶︎建築破壊カウンター 敵に集中攻撃をされている場合に有効な技を紹介! |
PS4で使える建築系テクニック

PS4版でビクロを取るためには、建築&編集技術が重要!紹介している建築テクニックをマスターして、建築勝負に勝とう!
建築ドリルで建築のいろはを学ぼう!
![]() | ▶︎建築練習ドリル(初級) 初心者が必須な建築練習がドリル形式に!教官の指導を受けて一人前になろう! |
![]() | ▶︎建築練習ドリル(中級) 基本的な建築ができるようになったらチェック! |
![]() | ▶︎建築練習ドリル(上級) 応用的な建築が目指す第一歩!一筋縄にはいかない建築ばかりだ! |
PS4で役立つ!建築系テクニック一覧
![]() | ▶︎建築での防御方法 クラフトを使った、敵から身を守る手段を伝授! |
![]() | ▶︎編集のやり方 クラフトの編集方法とパターンを紹介! |
![]() | ▶︎落下ダメージ軽減建築 高所から降りる際のダメージを減らすちょっとしたテクニックを紹介! |
![]() | ▶︎2列建築のやり方 階段を作る上で欠かせないテクニックを紹介! |
![]() | ▶︎3段タワーの建築方法 通称"やぐら"や"タワー"と呼ばれる建築方法。よく使うので絶対に覚えよう! |
![]() | ▶︎階段クラフトを頑丈にする方法 階段作成時に、敵から落とされにくくなる方法を伝授! |
![]() | ▶︎垂直建築のやり方と使う意味 その場で上を取っていく垂直建設のやり方を紹介!建築合戦で必須のテクだ。 |
![]() | ▶︎2重階段建築 階段作成時に上からの攻撃を防ぐテクニックを掲載! |
![]() | ▶︎屋根建築の使い方一覧 実は屋根は、超有用な建築物だった!?屋根建築の使い方を紹介! |
![]() | ▶︎落下建築のやり方と使う意味 高所の取り合いから、一気に下に降りたい場合に役立つテク。難しいが覚えておいて損なし! |
![]() | ▶︎屋根トラップキル 屋根を使った超実用的なテクニック!屋根で敵を閉じ込めてトラップキルする方法を紹介! |
![]() | ▶︎対策①/▶対策②/▶対策③ 建築でなりやすい「人」の字になった場合の対策を覚えておこう。非常になりやすく、是非目を通して欲しい。 |
PS4で使える立ち回り系テクニック

ビクロを取る上で非常に重要なのが、立ち回り。無闇に突っ込むだけでなく、状況を考慮しての動きが重要だ!
まずは勝つために重要な情報を学ぼう
![]() | ▶︎勝つために最初に知っておくこと 初心者に必須な情報がここに集約!絶対にチェックしよう! |
![]() | ▶︎TOP10に入る心得 まずは試合の流れを確認するために、TOP10に入ろう! |
役立つ立ち回りテクニック一覧
![]() | ▶︎上手な索敵方法 敵をいち早く見つける方法を掲載! |
![]() | ▶︎立ち回り損をしない木こり方法 木こりでのテクニックを紹介! |
![]() | ▶︎木こり後すぐダッシュする方法 木こり後にすぐにダッシュできる方法を解説! |
![]() | ▶︎アイテムの並び替え方法 意外に重要なアイテムの並べ替え方法を紹介! |
![]() | ▶︎崖降りのコツ 崖や山から降りるテクニックを掲載!落下による即死を防ごう! |
![]() | ▶︎終盤で抑えたい場所 マッチ終盤で取るべき有利な場所を紹介! |
![]() | ▶︎タワーで活躍!窓すり抜け 屋根型クラフトの意外な使い道!知っておくといざという時に便利! |
![]() | ▶︎バニホで移動距離を伸ばす! グライダー時の着地瞬間にジャンプをすることで、移動距離を伸ばすことが可能だ!覚えておこう! |
PAD勢必見!有名プレイヤーのカスタム配置
![]() | ▶︎Aydanのボタン配置 世界でもトップクラスの強さを誇る「Aydan」さんの感度・ボタン配置を紹介! |
![]() | ▶︎NICKMERCSのボタン配置 フォートナイトの世界大会でも大活躍した「NICKMERCS」さんのボタン配置を紹介! |
ログインするともっとみられますコメントできます