フォートナイト(Fortnite)におけるアイテム並び替えのコツを紹介します。フォートナイトでプレイする際の参考にしてください。

アイテム並び替えのメリット

アイテムの並び替えを覚えることで、戦闘時の武器切り替えをスムーズに行うことができる。必ず身につけたい基本スキルだ。
武器の切り替えが上手くなる
このテクニックを身につけると、敵との距離に応じて瞬時に最適な武器を使い分けることができ、撃ち合いで有利に立ち回れる。
操作ミスを減らせる
戦闘中に慌てて武器ではなくポーションを取り出してしまったりなど、アイテムの取り出しミスを減らすことが出来る。
アイテム並び替えのやり方
手順1:インベントリメニューを開く

インベントリボタン(ビルダープロデフォルト:十字キー上)を押すと、手持ちの全アイテムが書かれたインベントリメニューが開かれる。画面右下にあるのがアイテム欄だ。
手順2:アイテムを並び替えよう

アイテム覧にカーソルをあわせ、並び替えたい武器を選択(デフォルト: ○キー)する。移動先のアイテム欄で再度ボタンを押すと、アイテムが並び替えられるぞ。
おすすめのアイテム並び順

武器は一箇所にまとめる
弾を撃ち切ってしまったり、敵が急接近した際でもとっさに別武器に切り替えれるよう、武器はなるべくリスト上にまとめて配置しよう。隙を最小限にでき、撃ち合いにも勝ちやすくなるだろう。
用途別で並び順を決めておく
自分の中で、武器の並び順は種類ごとに決めておこう。並び順を決めておけば無意識に操作を行うことができるようになり、武器切り替えがスムーズになる。
アイテム/弾薬/資材の落とし方
使用場面とメリット
チーム戦で弾薬を分け合う

アイテムや弾薬を分け合うことは、チーム戦で非常に重要だ。チーム戦を行う人は、必ず操作方法を確認しよう。
分けるボタンで素早く共有する
弾薬や資材などを「分ける」ボタンで半分の量を落とすことができる。戦闘中で、少しでも早く味方に物資を共有したい場合に使おう。
チーム全体の戦力UPに繋がる
アイテム/弾薬/資材を分け合うことで、チーム全体の戦力UPに繋がる。チーム戦では、常にチームメイトのアイテムや体力の状態を気にかけることが重要。
分ける/ドロップの仕方
手順1:インベントリメニューを開いて選択

インベントリボタン(ビルダープロ:十字キー上)を開き、チームメイトの欲しいアイテム欄を選択。
手順2:分けるボタンorドロップボタン入力

分けるボタンは、資材/弾薬/消費アイテムの半分を分けることができる。個数を指定したい場合は、ドロップボタンを選択しよう。
ドロップ時は個数を調整

ドロップボタンでは、落とす個数をスティックで調整できる。VCで通話している場合は、欲しい個数を聞いて適量を分け合おう。
フォートナイト他の攻略記事
チャプター2シーズン5関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます