質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

FGOの回答詳細

不在 Lv18

凸込みでも3枚はあったほうがいいと思います。

カレスコの場合、NPは殴りで貯めるよりも、高速周回でマーリンや孔明のスキルでチャージする運用の方が主になります。

とりあえず3枚あれば、3ターンでの種火、宝物庫周回が捗るので、とりあえず7枚目が来てから本格的に検討することをオススメします。

ただ、強力なNPチャージスキル持ちのサーヴァントがいて、カレスコが2枚しかなくても高速周回のための編成に事足りるという場合は、その限りではありません。

Q:カレイドスコープの使い方で

カレイドスコープを6枚所持してるのですが限凸を作るか悩んでます。
普段4枚ぐらい入れてちょっと溜めて宝具ぶっ放すプレイスタイルでしたが
少し変えてみてもいいかなって思い始めたのですがわかんなくなってしまったので
質問させていただきました。

  • 不在 Lv.18

    追記:一応カレスコ2枚でも宝具3連による高速周回は可能です。 1.限凸 2.未凸←霊子譲渡(マスター礼装・魔術協会制服) 3.フレンド源雷光・限凸カレスコ持ち ただ、雷光さんの宝具演出はかなり長く、長時間の周回だとやや辛くなります。 その時になってしまうとカレスコがもう一枚当たるまで親離れできないのでご注意下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール