FGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
FGOの回答詳細
周回をガチガチにするつもりがない、というのは素材の回収などで意欲的にフリクエを回るつもりはない、という認識で大丈夫ですかね?
素材周回を除いても狂ランスロットとニトクリスはストーリークエストを楽にクリアできたりイベントを効率的に回れたり、と役に立つことが多いです。
交換で貰うキャラとしても、迷ったらこの二人のどちらかが無難かなと思います。
画像を見た限りですが、全体単体アーチャーと、アルターエゴが二人いるので、セイバーかランサーを交換して、戦力を補充したほうがいいかなと思います。
柳生は確かに優秀ですが、火力の出るアタッカーと考えるとベディヴィエールがいるので優先順位は少し下がるかと。
貫通や防御無視対策のできるアタッカーという時点で優秀なのは確かなので、育てきることを前提にするなら柳生でも問題はないと思います。
なので個人的にはランサーかバーサーカー、全体セイバーをおすすめします。
特にセイバーなら鈴鹿御前、ランサーはアルトリア・オルタ、バーサーカーはやはりランスロットですが、ランスロットは宝具1の火力は高くなく、種火を取りこぼしてしまうこともあります。
デメリットもありますが、宝具が撃てればいいなら火力の高いフランケンシュタインでもいいかと。
2ヶ月ほど前に始めました。
*周回はそんなにガチガチにやるつもりはない。
*微課金程度になると思うのでスカディ孔明マーリンは引く期待がもてない
*2部までと新宿のみクリア
*アーラシュゲオルエウリュアレは一応育てた
以上の条件で、ランスロット柳生ニトクリスあたりで迷っているのですが(セイバーがいないので…)これは微妙…これは意外といい…などありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
補足ですが、ランスロットは宝具でスターを出してスター集中からのクリティカルという、他の星4バーサーカーでは真似しにくい強みがあるので、宝具火力以外の参考になれば。