ファンタジーライフiの採取職一覧です。ファンタジーライフ採取職のおすすめも掲載。
▶ライフ一覧と解放条件採取職一覧
ライフ | 特徴 |
---|---|
![]() | ・鉱石や化石などを採掘できるライフ ・主に武器や防具、アクセ等の素材に関わる |
![]() | ・木材を伐採できるライフ ・主に武器、防具、道具素材などに関わる |
![]() | ・魚釣りができるライフ ・魚は調理人の料理素材として使用 |
![]() | ストーリー4章の21「ちょうろう樹の所へ行こう」クリアで解放 ・野菜を収穫できるライフ ・野菜は調理人の料理素材として使用 |
おすすめの採取職
装備に関わる採掘師と木こりがおすすめ
ファンタジーライフiの採取職のおすすめは「採掘師」「木こり」です。装備制作の材料を採取するのに必要なため、ゲームを効率的に進めたい場合は上記4種の制作職と一緒に習得して育成しましょう。
料理を作りたいなら釣り人・農家
ライフ | 特徴 |
---|---|
![]() | ・料理素材(魚)を集められる ・料理の素材として用いる |
![]() | ・料理素材(野菜)を集められる ・料理の素材として用いる ・メインストーリー4章で解禁 |
![]() | ・料理を作れる ┗回復や一時的なステ上昇などの効果 ・薬アイテムとは別の素材で作れる |
料理を作りたい場合は、料理素材を集められる「釣り人」「農家」を育てるのがおすすめです。料理には回復や一時的なステータス上昇などの効果があり、ピンチのときやボス戦などで役立ちます。
各採取職の特徴とスキル
採掘師

採掘師の特徴 |
---|
・鉱石や化石などを採掘できるライフ ・主に武器や防具、アクセ等の素材に関わる |
主なスキル
- 3ガンバンブレイクテンション技ピッケルを巨大化して 渾身の一撃をはなつ
必要ランク:いっぱし - 14ガンバンデストロイテンション技ピッケルを巨大化して 究極の一撃をはなつ
必要ランク:マスター - 22ド根性ためⅠチャージ技強力な一撃とともにテンションゲージを増加
必要ランク:たつじん - 23ド根性ためⅡチャージ技ド根性ためⅠの強化技
テンションゲージの増加量をさらにアップ
必要ランク:マスター - 25ド根性ためⅢチャージ技ド根性ためⅡの強化技
一定時間 テンション技のダメージがアップ
必要ランク:えいゆう - 49根性ためⅠチャージ技力をためて強力な一撃をはなつ
必要ランク:かけだし - 56根性ためⅡチャージ技根性ためⅠの強化技
チャージ時間が短縮される
必要ランク:いっぱし - 63根性ためⅢチャージ技根性ためⅡの強化技
一定時間 さいくつ力が大きくアップする
必要ランク:うできき
木こり

木こりの特徴 |
---|
・木材を伐採できるライフ ・主に武器、防具、道具素材などに関わる |
主なスキル
- 3ゴッドスイングテンション技オノを巨大化して渾身の一撃をはなつ
必要ランク:いっぱし - 14ゴッドフルスイングテンション技オノを巨大化して究極の一撃をはなつ
必要ランク:マスター - 22トライエッジⅠチャージ技強力な一撃とともにテンションゲージを増加
必要ランク:たつじん - 23トライエッジⅡチャージ技トライエッジⅠの強化技
テンションゲージの増加量をさらにアップ
必要ランク:マスター - 25トライエッジⅢチャージ技トライエッジⅡの強化技
一定時間テンション技のダメージがアップ
必要ランク:えいゆう - 49アクスエッジⅠチャージ技力をためて強力な一撃をはなつ
必要ランク:かけだし - 56アクスエッジⅡチャージ技アクスエッジⅠの強化技
消費SPが少なくなる
必要ランク:いっぱし - 63アクスエッジⅢチャージ技アクスエッジⅡの強化技
一定時間 ばっさい力が大きくアップする
必要ランク:うできき
釣り人

釣り人の特徴 |
---|
・魚釣りができるライフ ・魚は調理人の料理素材として使用 |
主なスキル
- 3奥義フライハイテンション技気を高め 渾身の力で振り上げる
必要ランク:いっぱし - 14秘奥義スカイハイテンション技気を高め 全身全霊の力で振り上げる
必要ランク:マスター - 22ライジングアッパーⅠチャージ技一気に振り上げ テンションゲージも増加
必要ランク:たつじん - 23ライジングアッパーⅡチャージ技ライジングアッパーⅠの強化技
テンションゲージの増加量をさらにアップ
必要ランク:マスター - 25ライジングアッパーⅢチャージ技ライジングアッパーⅡの強化技
一定時間テンション技のダメージがアップ
必要ランク:えいゆう - 49フィッシングアッパーⅠチャージ技力をためて一気に振り上げる
必要ランク:かけだし - 56フィッシングアッパーⅡチャージ技フィッシングアッパーⅠの強化技
チャージ時間が短縮される
必要ランク:いっぱし - 63フィッシングアッパーⅢチャージ技フィッシングアッパーⅡの強化技
一定時間 つり力が大きくアップする
必要ランク:うできき
農家

農家の特徴 |
---|
・野菜を収穫できるライフ ・野菜は調理人の料理素材として使用 |
主なスキル
- 3グランドディギングテンション技巨大なクワで 渾身の収穫を行う
必要ランク:いっぱし - 14ダイナミックディギングテンション技巨大なクワで 全身全霊の収穫を行う
必要ランク:マスター - 22ハーベスト大回転Ⅰチャージ技回転しながら収穫 テンションゲージも増加
必要ランク:たつじん - 23ハーベスト大回転Ⅱチャージ技ハーベスト大回転Ⅰの強化技
消費SPが少なくなる
必要ランク:マスター - 25ハーベスト大回転Ⅲチャージ技ハーベスト大回転Ⅱの強化技
野菜へのヒット回数が増加する
必要ランク:えいゆう - 49ハーベストスピンⅠチャージ技クワを構えて 回転しながら収穫を行う
必要ランク:かけだし - 56ハーベストスピンⅡチャージ技ハーベストスピンⅠの強化技
消費SPが少なくなる
必要ランク:いっぱし - 63ハーベストスピンⅢチャージ技ハーベストスピンⅡの強化技
一定時間 しゅうかく力が大きくアップする
必要ランク:うできき
関連リンク

ライフ一覧
ライフの関連記事
最初のライフおすすめ |
ログインするともっとみられますコメントできます