Apex(エーペックス)の操作方法です。スイッチ(Switch)・PS4/PS5・PCの操作方法を掲載。
操作方法まとめ
スイッチ版の操作方法
移動 | Lスティック |
---|
スプリント | Lスティック押し込み |
---|
ジャンプ | B |
---|
しゃがみ | A |
---|
戦術アビリティ | L |
---|
アルティメット | L+R |
---|
アクション/拾う | Y |
---|
インベントリ | + |
---|
マップ | - |
---|
攻撃 | ZR |
---|
モード切り替え | 十字キー左 |
---|
照準(狙う) | ZL |
---|
リロード | Y |
---|
武器切り替え | X |
---|
武器をしまう | X長押し |
---|
グレネード | 十字キー右 |
---|
サバイバルアイテム | 十字キー左長押し |
---|
回復 | 十字キー上 |
---|
シグナル | R |
---|
敵発見シグナル | R2回押し |
---|
▶スイッチ版の容量とDL方法を見るPS4/PS5の操作方法
移動 | Lスティック |
---|
スプリント | Lスティック押し込み |
---|
ジャンプ | × |
---|
しゃがみ | ○ |
---|
戦術アビリティ | L1 |
---|
アルティメット | L1+R1 |
---|
アクション/拾う | □ |
---|
インベントリ | OPTIONS |
---|
マップ | タッチパッド |
---|
攻撃 | R2 |
---|
モード切り替え | 十字キー左 |
---|
照準(狙う) | L2 |
---|
リロード | □ |
---|
武器切り替え | △ |
---|
武器をしまう | △長押し |
---|
グレネード | 十字キー右 |
---|
サバイバルアイテム | 十字キー左長押し |
---|
回復 | 十字キー上 |
---|
シグナル | R1 |
---|
敵発見シグナル | R1 2回押し |
---|
PCの操作方法
移動 | W・S・A・D |
---|
スプリント | 左Shift |
---|
ジャンプ | スペース |
---|
しゃがみ | 左Ctrl |
---|
戦術アビリティ | Q |
---|
アルティメット | Z |
---|
アクション/拾う | E |
---|
インベントリ | Tab |
---|
マップ | M |
---|
攻撃 | 左クリック |
---|
モード切り替え | B |
---|
照準(狙う) | 右クリック |
---|
リロード | R |
---|
武器切り替え | マウスホイール |
---|
武器をしまう | 3 |
---|
グレネード | G |
---|
サバイバルアイテム | 左Alt |
---|
回復 | 4 |
---|
シグナル | ホイール押し込み |
---|
敵発見シグナル | F |
---|
操作の変更方法
設定画面から変更可能
操作方法は設定画面から変更することができる。+ボタン/OPTIONボタン/Escキーで設定を開き、上部のコントローラーまたはマウス/キーボードを選択して、ボタン配置・キー配置を変更しよう。
Apexの関連記事
▶初心者の立ち回りと練習方法まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます