ウマ娘におけるビコーペガサス(変身!ギャルソンフォーム!/サポートSSR)の評価を掲載。得意練習や獲得できるヒントなどの性能や、イベント選択肢も掲載しています。
サポートカードの評価一覧はこちらビコーペガサス(SSRパワー)の評価
ビコーペガサス(SSR)の性能

| レア | SSR |
|---|---|
| タイプ | パワー |
| 二つ名 | 変身!ギャルソンフォーム! |
| 入手方法 | サポートカードガチャから入手 |
ビコーペガサス(SSR)の評価
| 温泉 | 【完凸評価】7.5/10点 【無凸評価】4.5/10点 |
|---|---|
| リセマラ ランク | -ランク ▶︎リセマラランキングはこちら |
| 簡易評価・おすすめポイント |
|---|
| ・練習性能が高い ・金スキルはPt効率が悪い ・差し用の優秀なヒントが揃う ・スキルPtボナと高い初期絆が強力 |
みんなの評価
ビコーペガサス(SSRパワー)のスキル
育成イベント
- 短距離直線◯100直線で速度がわずかに上がる<短距離>
- 差し駆け引き130作戦が差しのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる
- 差し切り体勢180レース終盤始めの方に中団以降にいると加速力がわずかに上がる<作戦・差し>
- 鋭脚円刃150コーナーで速度が上がる<作戦・差し>
所持スキル
- 位置取り押し上げ180レース中盤に中団以降で速度がわずかに上がる<作戦・差し>
- 差しコーナー◯130コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・差し>
- 恐れぬ心180レース後半に中団にいると速度がわずかに上がりさらに加速力がほんのちょっと上がる<作戦・差し>
- 垂れウマ回避150ラストスパートで前が塞がれた時加速力がわずかに上がりコース取りがちょっとうまくなる
- スプリントギア160レース終盤に加速力がわずかに上がる<短距離>
- 一足飛び180レース終盤に後方で追い抜こうとすると加速力がわずかに上がる<短距離/マイル>
- 雨の日◯90雨の日のレースが少し得意になる
固有ボーナスとサポート効果
固有ボーナス
変身!ギャルソンフォーム!
| Lv30~ | 体力最大値が高いほど、トレーニング効果アップ |
|---|
サポート効果
| Lv30 (無凸) | Lv35 (1凸) | Lv40 (2凸) | Lv45 (3凸) | Lv50 (4凸) | |
|---|---|---|---|---|---|
| 友情ボーナス | 15% | 16% | 18% | 20% | 20% |
| やる気効果 | 40% | 42% | 45% | 47% | 50% |
| 初期パワー | 25 | 27 | 30 | 32 | 35 |
| 初期絆ゲージ | 25 | 26 | 27 | 28 | 30 |
| 得意率 | 35 | 40 | 45 | 50 | 50 |
| パワーボーナス | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
| スキルPtボーナス | - | 1 | 1 | 1 | 1 |
| レースボーナス | - | - | - | 5% | 10% |
| ファン数ボーナス | - | - | - | 10% | 15% |
発生イベントと選択肢一覧
※数値は育成に使用しているサポートカードなどのボーナス値によって変動する可能性があります。
連続イベント
熱い絆!ボノとヒーローに!
| じゃあ他の子に頼む? | スピード+10 パワー+10 『差し駆け引き』のヒントLv+1 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
|---|---|
| 本当の気持ちは本人にしかわからないよ | 体力最大値+4 ビコーペガサスの絆ゲージ+10 |
まっすぐに!心通わすお菓子作り
| 選択肢なし | 体力最大値+4 スキルPt+10 『差し切り体勢』のヒントLv+1 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
|---|
変身!ネイチャはプリファイ!?
| 選択肢なし | スピード+7 パワー+7 根性+7 『鋭脚円刃』のヒントLv+2 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
|---|
通常イベント
ヒーローの苦悩
| 力は温存しとかないと | 体力+15 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
|---|---|
| 今のうちに鍛えておこう! | 体力+5 パワー+5 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
必殺技を手に入れろ!
| ストライク、カッコ良さそうだ | 『短距離直線◯』のヒントLv+1 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
|---|---|
| 無茶はしない方がいいよ | 体力+30 ビコーペガサスの絆ゲージ+5 |
ビコーペガサスのフレンド募集一覧
サポートカードの関連記事一覧
サポート効果一覧 | レースボーナス持ち一覧 |
キャラランキング関連
最強キャラ(ウマ娘) | 最強サポートカード |
ログインするともっとみられますコメントできます