ウマ娘のクレーンゲーム(UFOキャッチャー)の出し方とコツを掲載。発生条件、大成功、放置ボイスについても掲載しているので、クレーンゲームが出ない/取れないなど悩んでいる際の参考にしてください。
クレーンゲームの最新情報
育成外でいつでも遊べるように

実装日時 | 2023年9月4日12:00 |
---|
2023年9月4日よりクレーンゲームが常設機能として実装。好きなタイミングで遊ぶことができ、加えて過去に獲得したぬいぐるみも表示されるようになり、コレクションとして確認できる。
クレーンゲームの発生条件
お出かけ時に低確率で発生する

クレーンゲーム(UFOキャッチャー)は育成コマンド「お出かけ」を使った際に低確率で発生する。ミニゲームに挑戦し、獲得したぬいぐるみ(景品)に応じて体力回復やヒントLv獲得などが発生。
お出かけの効果・確率とおすすめタイミング確実に発生させる方法はない
現時点で確実に発生させる方法は無い。公式より発生はクラシック級以降のみであることが明言されているので、クラシック以降におでかけをしてみよう。
GameWithでの検証結果
ハルウララを使用し、デビュー直後から25ターン全てお出かけを選択した際のデータはこちら。基本的にどのタイミングでも一定確率で発生するようになっている。
出現時期 | 確率 |
---|---|
クラシック級1月前半 | 2/12 |
クラシック級1月後半 | 2/12 |
クラシック級2月前半 | 1/12 |
クラシック級2月後半 | 1/12 |
クラシック級4月前半 | 3/12 |
クラシック級4月後半 | 1/12 |
クラシック級5月後半 | 2/12 |
クレーンゲームのコツ
大成功の狙い方

大成功となるパターンは以下の2つとなっている。開始したら、巨大ぬいぐるみを探して最優先で獲得しよう。1個でも入手できたら残りは通常ぬいぐるみ2個以上獲得を狙おう。
大成功となるパターン
- 通常を6個以上獲得する
- 巨大1個以上かつ通常を2個以上獲得する
巨大ぬいぐるみが無い時の優先度
巨大ぬいぐるみが無い時は、通常ぬいぐるみ6個以上で大成功を狙う必要がある。開始時に金色の出現エフェクトがでているかを確認して優先して狙おう。地面にぬいぐるみが埋まっているのが見えている時はそこを狙うのもあり。
クレーンゲームの基本操作
①スワイプで全体を確認

まずは画面をスワイプして、どこにぬいぐるみがあるかを確認しよう。ぬいぐるみには通常と巨大があり、獲得した種類と個数でイベント内容と獲得できる体力回復などが変化する。
②右矢印を長押しでアームを移動

狙うぬいぐるみが決まったら右矢印を長押ししてアームを移動しよう。指を離したタイミングでアームが停止するので、それ以降は操作をやめて獲得できるかどうかを見守ろう。
ぬいぐるみの中心を狙おう

クレーンゲームで狙うのは、ぬいぐるみの中心あたりがおすすめ。そこからズレてしまうと、落ちる可能性が高い。まっすぐの時は頭部中心を、斜めや横になっている時には体の中心を狙おう。
左側のぬいぐるみが取りやすい
ぬいぐるみは中央のタイミングでアームを停止させる必要がある。一番左のぬいぐるみは移動前から常に表示されていてどこで止めるかが見やすいため、成功させたいなら左側のぬいぐるみ狙いがおすすめ。
![]() | タイミングよく止める自信がある方は、たくさん取れそうな場所を狙ってみましょう。一番左のぬいぐるみを掴めても、すぐに落下することもあり確実に取れるわけではないので注意です。 |
---|
大きさと出現時の色を見る
出現時の色の違い
金色 | 通常 |
---|---|
![]() | ![]() |
ぬいぐるみは出てくるタイミングで一瞬光る。通常は白く光るが、金色に光った場合は別のぬいぐるみが確定で付いてくる。
大きさの違い

ぬいぐるみの大きさは通常と巨大の2種類あり、出現時に確認できる。巨大なぬいぐるみと通常ぬいぐるみの数の組み合わせによって、少ない数で大成功を狙うことができる。
複数見えている場合も
ぬいぐるみの左右に隠れてちょっとだけ別のぬいぐるみが見えている場合もある。ただし複数のぬいぐるみは落下しやすい傾向にあるので、狙う場合は純粋な運が必要になってくる。

▲金色に光ったぬいぐるみを取得した結果。大きさと色を見ることで複数のぬいぐるみの同時獲得を狙える。
クレーンゲームのイベント内容
取得状況で成功判定と効果が変化

ぬいぐるみには、通常と巨大の2種類の大きさが存在する。それぞれの取得数の組み合わせによって、失敗/成功/大成功の3種類の判定となり、効果も変化する。
![]() | 大成功を狙う場合には、巨大ぬいぐるみ1個と通常ぬいぐるみ2個以上がおすすめです。巨大ぬいぐるみを1つでも取ったら後は通常ぬいぐるみ複数GETを狙いましょう。 |
---|
失敗

景品を1個も入手できなかった時には失敗となる。失敗しても悪い効果はなく、何も効果が発生しない状態でイベントが終了する。
獲得ぬいぐるみ | 効果 |
---|---|
通常x0個 巨大x0個 | 効果なし |
成功パターン1


巨大ぬいぐるみを0個、通常ぬいぐるみを1~5個獲得すると成功となる。取得数による効果の変化はない。
獲得ぬいぐるみ | 効果 |
---|---|
通常x1~5個 巨大x0個 | 体力+10 やる気アップ 「直線回復」のヒントLv+1 |
成功パターン2


通常ぬいぐるみが1個以下の時に、巨大ぬいぐるみを1個以上獲得すると成功となる。巨大ぬいぐるみを複数取得しても大成功にならないので注意。
獲得ぬいぐるみ | 効果 |
---|---|
通常x0~1個 巨大x1個以上 | 体力+10 やる気アップ 「直線回復」のヒントLv+1 |
大成功パターン1

巨大ぬいぐるみの有無に関わらず、通常ぬいぐるみを6個以上獲得すると大成功となる。大成功の条件を達成すると、獲得した景品を全て腕に抱えた状態になる。
獲得ぬいぐるみ | 効果 |
---|---|
通常x6個以上 巨大x0個 | 体力+15 やる気アップ 「直線回復」のヒントLv+2 |
大成功パターン2

巨大ぬいぐるみを1個以上の状態で、通常ぬいぐるみを2個以上獲得すると大成功となる。大成功の条件としては一番狙いやすい。大成功の条件を達成すると、獲得した景品を全て腕に抱えた状態になる。
獲得ぬいぐるみ | 効果 |
---|---|
通常x2個以上 巨大x1個以上 | 体力+15 やる気アップ 「直線回復」のヒントLv+2 |
放置ボイスがある

クレーンゲームの画面で、何もせずに30秒ほど放置していると専用の放置ボイスがある。気になる人は確認してみよう。
クレーンゲーム関連ミッション/称号
クレーンゲームの達人

クレーンゲームでぬいぐるみを10個以上獲得すると、称号「クレーンゲームの達人」を入手できる。3回のゲームで10個以上獲得する必要があるため、達成はかなり難しい。
リリース記念ミッション第1弾

無期限開催のリリース記念ミッション第1弾には「育成でクレーンゲームのぬいぐるみを3個以上獲得しよう」というミッションがある。全て達成することで星3確定ガチャチケを貰えるので、まだの場合は必ずクリアしておきたい。
![]() | ちなみに、第1弾のガチャチケは「星3確定」のとおり、ウマ娘のみが出現するガチャです。第2弾では、サポカ限定のSSR確定ガチャチケが貰えますね。 |
---|
狙う場合はハルウララがおすすめ

ミッション狙いなどでクレーンゲームの出現のみを狙いたい場合はハルウララがおすすめ。目標2のファン数集めの期間が25周と非常に長く、目標レースに囚われずスムーズにターンを進められる。
ハルウララ(育成ウマ娘)の詳細はこちらウマ娘の攻略関連記事
最新情報
2月24日(月)12時~ピックアップ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() |
![]() ガチャ一覧|引くべき? | ![]() 速報・最新情報まとめ |
人気記事
![]() イベント選択肢チェッカー | ![]() 完凸探しフレンド掲示板 |
![]() 全キャラの育成論 | ![]() みんなの育成論 |
![]() サポートカードの評価一覧 | ![]() 育成の攻略とコツ |
ランキング記事
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
![]() リセマラ当たりランキング | ![]() おすすめSRサポート |
ログインするともっとみられますコメントできます