スプラ3(スプラトゥーン3)のH3リールガンのおすすめギア構成と立ち回りです。H3のサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3H3リールガンの参考にどうぞ。
▶全武器の評価一覧H3リールガンの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
| 評価 | |
|---|---|
H3リールガンのおすすめギア構成
スペシャルを重視した構成
エナジースタンドを軸に戦うので、スペ性とスペ増が必須級。ドリンク状態のときは前衛ブキのような立ち回りになるので、カムバとステジャンを採用している。復帰したら再度エナスタをためて前線を上げよう。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
スペシャル増加量アップ | スペシャルゲージの増加量がアップします |
スペシャル性能アップ | スペシャルウェポンの性能がアップします |
メイン効率アップ | メインウェポンの消費インク量が少なくなります |
イカダッシュ速度アップ | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
カムバック | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップします 【付きやすいブランド】 なし |
サブ性能アップ | サブウェポンの性能がアップします |
装備の恩恵が少ないギアパワー
イカニンジャ | 地面をイカダッシュした時にインクが飛び散らなくなるが、移動速度が少しダウンします |
アクション強化 | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
立ち回り・使い方
キルを狙う場合は1トリガーで倒し切る
H3リールガンはバースト武器となるため連射ができず、1トリガーごとに硬直が入る。他のフルオート武器と比べて扱いが難しいため、キルを狙う場合は1トリガーで倒し切れるように意識して攻撃しよう。
キルを狙うよりもアシスト重視がおすすめ
メインの扱いが難しいうえ、サブ・スペシャルは直接攻撃に関与するものではない。前線で敵に圧をかけたり、交戦している味方の援護をするといった立ち回りがおすすめ。
ポイントセンサーは奇襲対策に使う
ポイントセンサーは、投げた場所付近の敵をマーキングする。敵に取られていて如何にも隠れていそうなエリアに投げて索敵したり、高所に投げておくことで敵に対して圧をかけられる。
エナジースタンドを最速で展開する

スペシャル「エナジースタンド」は、味方を大幅に強化できるドリンクを渡すことができ、受け取っておくだけで不利状況を防ぐことに繋がる。初動から塗りを多めにスペシャルを溜め、最速で展開して味方にドリンクをばら撒くのがおすすめ。
ドリンクを受け取った時の効果
| イカ速度アップ | ヒト速度アップ | 相手インク軽減 |
| 復活時間が1秒に | 倒されてSPを維持 | スパジャン短縮 |
| アクション強化 | 空中のブレ軽減 |
他のシューターとの性能比較
H3リールガンの関連記事

更新データ10.0.0の新武器
シャプマGECK | カーボンANGL | スパOWL |
フィンBRNZ | ヒッセンASH | ドライブRUST |
プライムFRZN | スプチャFRST | ジェットCOBR |
H3 SNAK | ラクトMILK | キャンプCREM |
スプスピPYTN | ラピエリWNTR | スプスコFRST |
スシ煌 | ホット艶 | 彩モデ |
96爪 | モップ角 | デュア蹄 |
ジム封 | ハイドラ圧 | スパ繚 |
マニュ耀 | ワイロ惑 | L3箔 |
ホク彗 | トラ燈 | ダイナモ冥 |
カムバ
スペ性
スペ増
メイン効率
イカ速
ステジャン
影響軽減
スパ短
ヤコ
フォーリマ
タタキケンサキ
ジモン
クラーゲス
エンペリー
ログインするともっとみられますコメントできます