白猫プロジェクトの赤のルーンを効率良く集められるオススメのクエストを掲載しています。曜日クエストの情報も掲載していますので、赤のルーンを集める時の参考にしてください。

GameWithのSNSが登場
![]() | 白猫仲間を見つけよう!協力プレイの募集にも。 |
赤のルーンのドロップ数早見表
ストーリー・曜日クエスト
クエスト名 | 個数(目安) |
---|---|
【曜日タワー:火曜】 臥薪嘗胆スラッシュ | 48個 |
【曜日クエスト:火曜】 火曜の赤き煉獄 破滅級 | 10~20個 |
【バルラ島:NORMAL】 2-3 火竜たちの巣窟 | 10~15個 |
【アオイの島:HARD】 10-3 そろそろ目が覚めてきた! | 10~15 |
協力バトル
クエスト名 | 個数(目安) |
---|---|
【★15】火曜サンセット | 50個 |
【★10】攻めこめセメントセメタリー | 15個 |
【★10】黄昏ハニー | 5個 |
【★13】大乱闘!渚のアクティビティ | 11個 |
赤ルーン集めに効率の良いクエスト
ミステリーランド
シークレット


ルーンメモリーで解放できるクエスト。挑戦できる回数が決まっているものの、難易度が低く、多くルーンを集められるためおすすめ。毎日挑戦したい場合、1日100万ゴールドが必要になる。
火曜:スラッシュタワー
臥薪嘗胆スラッシュ

火曜日限定開催ではあるが、全てのルーンが大量にドロップするクエスト。適正キャラがいれば高速周回も可能なので、倍書を使って周回するのがおすすめだ。
臥薪嘗胆スラッシュの攻略火曜協力 火曜サンセット

火曜日限定の4人協力バトル。初回3回は報酬が1.5倍になるので、倍書を使って周回すれば一度に大量にルーンを獲得できる。
火曜サンセットの攻略4人協力 攻めこめセメントセメタリー

常設の4人協力。
3ステージ構成だが、特殊なギミックがないため、周回しやすい。ボス面ではグランギャンガーが登場するのである程度火力のあるキャラでないと時間がかかる。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
他のルーン入手場所はこちら
ルーン/ハイ/スター集め詳細は各画像をタップ/クリック!
ログインするともっとみられますコメントできます