白猫プロジェクトのセシル(杖)の評価記事です。叛逆のカラーズ3で登場したセシル(杖)の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。セシル(杖)のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
| 叛逆のカラーズ3で登場したキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ルナ | セシル | レガート | |||
| 関連記事 | |||||
| 当たりキャラ | ガチャシミュレーター | ||||
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
セシル(杖)の評価と基本情報

<怯懦>の拍動
セシル・ディオール
<怯懦>のアルマ使い。
自らの怖れを力に変え、仲間とともに戦う。
みんなのセシル(杖)の評価
| 評価点 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 最強上位クラス |
| 9.0点 | 最強中位~下位クラス |
| 8.0点 | 準最強クラス |
| 7.0点 | トップクラス |
| 6.0点 | 現環境でも使える |
| 5.0点 | 局所的に使える |
セシル(杖)以外のキャラクターを検索!

セシル(杖)のスキル
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| 移動速度・攻撃速度+50%、防御+200%、アクションスキル強化+500% |
| 攻撃・会心+450%、チャージ時間-50%、ターゲット距離延長 |
| HP30%以上でアクションスキルダメージ+700%、通常攻撃のダメージ+1200% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| パーティ全員のSPがアップ(効果値15) |
アクションスキル1
| パウール・バレ(消費SP:45) |
|---|
| 自身のHPを回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 状態異常バリア(60秒/5回) ※スキル発動時、ナベリウス召喚中なら1段階強化する(最大3段階) ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
範囲攻撃+ナベリウス強化
周囲を攻撃しつつ、ナベリウスを1段階強化(最大3段階)。ナベリウスは一定回数の攻撃で強化段階が落ちるので、最大段階維持用としても使っていこう。
アクションスキル2
| ジャフロンテ・ラ・ラフ(消費SP:218) |
|---|
| 敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ナベリウス(3段階目/最大3段階) ※ナベリウスは敵に雷属性ダメージを与える ※ナベリウスの攻撃セット60回ごとにナベリウスの段階が低下する(1段階未満にはならない) ※ナベリウスは効果時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けない ※ナベリウスの攻撃が敵にヒットしてもSPを回復しない ※7秒間再使用不可 |
カットイン攻撃+ナベリウス最大強化
カットインのあるデンジャラス無効攻撃。ナベリウスを一気に最大段階まで強化することができ、クエスト開幕直後に発動し即強化することも可能。
セシル(杖)のおすすめ武器・装備
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
漆黒のドンペリーナ | 「モチーフキャラ:ゼロキス(杖)」 【HPを維持できれば強力】 ・残りHP量が多いほどスキル/攻撃強化(最大75%) ・雷属性弱点ダメージ+20% ・SP消費-10% ・武器スキルで状態異常バリア(3回) ・└会心ダメ+50%、SP自動回復 |
慶春の魔杖 | 「モチーフキャラ:カルロス(杖)」 【スキル補正値の高い配布武器】 ・スキル5回使用でスキル強化+75% ・会心+50%、チャージ時間-30% ・獲得経験値+20% ・武器スキルで状態異常バリア(3回) |
魔道士評価ランキング
魔道士TOP5
※11/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
別Verのセシル
叛逆のCOLORS3攻略関連記事
叛逆のカラーズ3

| ガチャ関連記事 | |
|---|---|
当たりキャラ | ガチャシミュレーター |
交換おすすめ武器 | 復刻叛逆ガチャの評価 |
| イベント関連記事 | |
攻略チャート | SURVIVEの攻略 |
ログインするともっとみられますコメントできます