ポケモンZAのメガストーンの入手方法です。ポケモンレジェンズZAメガストーンはどこで手に入るか、メガストーンとは何かについても掲載。メガストーンを集める際にお役立て下さい。
▶アイテム一覧メガストーン一覧
メガストーンの入手方法
- 初期選択の御三家のものはイベント入手
- メガカケラとの交換で入手
- いしやで購入
- 暴走メガシンカを鎮めて入手
- サーナイトのものは早期購入特典で入手
- カロス御三家などはランクバトル報酬
- ライチュウナイトは有料DLCで入手可能に
ポケモンZAのメガストーンは、イベントやメガカケラとの交換、ショップ「いしや」で入手できるほか、暴走メガシンカを鎮めた時にも手に入ります。また、早期購入特典やランクバトル報酬など特別な方法でも入手可能です。
初期選択の御三家のものはイベント入手

最初の御三家選択で選んだポケモンのメガストーンは、メインミッション11〜13を受注後にイベントで入手できます。
また、最初に選択した御三家以外のメガストーンに関しては、ストーリークリア後にいしやで購入可能になります。
メガカケラとの交換で入手
| クエーサー社 | カケラ交換所 |
|---|---|
![]() | ![]() |
クエーサー社内にあるメガカケラ交換所で、指定数のメガカケラとメガストーンを交換できます。
メガカケラはメガ結晶を壊すと入手可能

メガカケラは、ミアレシティの街中に散らばっているメガ結晶を壊すと入手できます。メガ結晶はポケモンの技で破壊可能です。
いしやで購入
| いしやの場所 | 購入画面 |
|---|---|
![]() | ![]() |
石に関する道具を取りそろえているショップ「いしや」で、メガストーンを購入できます。
暴走メガシンカを鎮めて入手

暴走メガシンカしたポケモンを鎮めると、そのポケモンのメガストーンを入手できます。
▶暴走メガシンカとは?サーナイトのものは早期購入特典で入手

ポケモンZAの早期購入特典で、「サーナイトナイトを持ったラルトス」を入手できます。期限までにゲーム内の「ふしぎなおくりもの」から「インターネットで受け取る」を選ぶと受け取ることが可能です。
サーナイトナイトはストーリー上でも入手可能
サーナイトナイトはストーリーを進めることでも入手できます。ただしメガストーンは1種類につき1つしか所持できないため、早期購入特典を受け取っても、サーナイトナイトを2つ以上所持することはできません。
カロス御三家などはランクバトル報酬
| シーズン | メガストーン |
|---|---|
| シーズン1 ※終了済み 10月16日(木)~11月05日(水) | ゲッコウガナイト |
| シーズン2 11月06日(木)~11月26日(水) | マフォクシナイト |
| シーズン3 シーズン2終了後随時開始 | ブリガロナイト |
| シーズン4 シーズン3終了後随時開始 | セグレイブナイト |
カロス御三家のメガストーンは、ランクバトルのランクアップ報酬にて入手可能です。また、シーズン4の報酬ではセグレイブナイトがもらえることが告知されています。
▶ZAバトルクラブのルールと報酬通常プレイでは手に入らない
これらのメガストーンは通常プレイでは手に入りません。ただし、ランクバトル報酬としては高頻度で復刻していくことが公式に告知されています。
ライチュウナイトは有料DLCで入手可能に

DLC「メガ次元ラッシュ」にて、ライチュウのメガストーンを入手できるようになることが予告されています。「メガライチュウX」「メガライチュウY」にメガシンカします。
▶DLC「M次元ラッシュ」の配信日と追加コンテンツメガストーンとは
メガシンカさせるのに必要なアイテム

ポケモンZAのメガストーンは、特定のポケモンをメガシンカさせるのに必要なアイテムです。
対応のメガストーンをポケモンに持たせることで、戦闘中にメガシンカできるようになります。
ポケモン毎に対応するストーンは異なる

各ポケモンのメガシンカごとに、対応するメガストーンが必要になります。例えばメガサーナイトにメガシンカするには、サーナイトに「サーナイトナイト」を持たせる必要があります。
関連リンク

アイテム一覧
▶︎全アイテムの入手方法一覧人気アイテムの入手方法
| ▶ひかるおまもり | ▶カラフルなネジ |
| ▶きんのおうかん | ▶ぎんのおうかん |
| ▶かいでんのタネ | ▶ゲッコウガナイト |
ログインするともっとみられますコメントできます