ポケモンZAのプリズムタワーを望む街の攻略チャートです。ポケモンレジェンズZAプリズムタワーを望む街で解放される要素やサイドミッション、推奨レベル、進め方を掲載。
◀前チャート | 次チャート▶ |
---|---|
4.ZAロワイヤルに参戦 | 6.ランクXをめざして |
プリズムタワーを望む街の攻略チャート
攻略推奨レベル | 10〜 |
---|
- ホテルZの外に出る
- ハシゴのメガ結晶を壊す
- 屋上ルートを進む
- ヌーヴォカフェで合流
- ハンサムハウスに向かう
- タウニー(ガイ)を追いかける
- ヌーヴォ広場に向かう
- コタネとのバトル
- サイドミッション3件をこなす
- サイド1「でっけえホルビー」
- サイド2「進化の石を使いたい!」
- サイド3「墓地のヤミラミ」
- ハンサムハウスで報告する
- ハウスの外のマチエールに話しかける
- マチエールとバトル
ホテルZの外に出る

1階ロビーからホテルZの外に出ましょう。
あかのカナリィぬいゲット

外に出るとタラゴンからあかのカナリィぬいを貰います。カナリィぬいは持っているだけで効果が発揮され、赤色は得られる経験値が少しアップします。
▶カナリィぬい一覧ハシゴのメガ結晶を壊す

ホテルの外のハシゴに付いているメガ結晶を壊します。ロックオンして技を繰り出せば壊れます。
屋上ルートを進む

ハシゴを登ったらタウニー(ガイ)を追いかけて屋上ルートを進んでいきます。メガ結晶から手に入るメガカケラはメガストーンなどと交換できるため、道中の結晶はこまめに壊しましょう。
ヌーヴォカフェで合流
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
屋上から飛び降りたらタウニー(ガイ)がヌーヴォカフェに向かうため合流しましょう。
ワイルドゾーン2が近くにある
近くには2番ワイルドゾーンがあるため、中に入り移動スポット登録をしておきましょう。ワイルドゾーン2には6種類のポケモンが出現します。
▶ワイルドゾーン2の出現ポケモン一覧クレープ屋さんでせんせいのツメゲット

ワイルドゾーン2の周辺にあるクレープ屋さんに話しかけることで「せんせいのツメ」を貰えます。持たせたポケモンは技を速く出せることがあります。
タウニー(ガイ)を追いかける

ヌーヴォカフェでの会話終了後、ハンサムハウスに向かうタウニー(ガイ)を追いかけましょう。
ヌーヴォ広場に向かう

ヌーヴォ広場に近づくと人だかりが出来ているため、タウニー(ガイ)と共に向かいます。
コタネとのバトル

推奨レベル | Lv10 |
---|
ヌーヴォ広場ではコタネとバトルになります。ひこうタイプとフェアリータイプが共通した弱点となっています。
コタネの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
ハンサムハウスで合流
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
バトル終了後はタウニー(ガイ)がハンサムハウスに向かうため合流しましょう。
3番ワイルドゾーンでピカチュウを捕まえよう

近くにある3番ワイルドゾーンにはピカチュウなどのポケモンが生息しています。ピカチュウはこのあと発生するサイドミッションにてNPCとの交換に必要になるため捕まえておくのがおすすめです。
▶ワイルドゾーン3の出現ポケモン一覧サイドミッション3件をこなす

ハンサムハウスにてマチエールから3件のサイドミッションを依頼されるため、3件全てこなしましょう。クリアする順番は関係無いので、好きなものからクリアしていきましょう。
▶サイドミッション一覧と報酬自由行動が可能になる

マチエールと会った後は、外に出て自由に行動ができるようになります。ワイルドゾーン4〜6やお店にも行けるようになるので、サイドミッションを行いつつ探索をするのもいいでしょう。特に進化石を売っているいしやに寄って置くと一部のポケモンを進化をさせやすくなります。
▶マップ一覧|ミアレシティ旅パで使えるポケモンを捕まえよう
ポケモン名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ![]() | ・進化後のギャラドスが旅パで最強格 ・レベル20で進化できて即戦力に ・2番ワイルドに固有オヤブン個体もいるがこの時点では命令を無視される └ランクWまで進めるとLv35まで従う └高ステ個体が欲しいなら乗り換える |
![]() ![]() | ・序盤から手に入るでんきアタッカー ・でんき技系のミッション要員に ・進化後のデンリュウはメガシンカ可能 |
![]() ![]() | ・わざマシンでキバ技3種を習得できる ・進化後のライボルトはメガシンカ可能 ・メガストーンの入手がしやすい ・でんきタイプのモココとの選択枠 |
ワイルドゾーン4〜6に行けるようになったら旅パで使える優秀なポケモンを捕獲するのがおすすめです。ラクライはワイルドゾーン5、コイキングとモココはワイルドゾーン6に出現します。
▶旅パのおすすめポケモンサイドミッション1「でっけぇホルビー」
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
3番ワイルドゾーン東にいる依頼人に話しかけて受注します。4番ワイルドゾーン東にある路地裏にてオヤブンホルビーと戦い勝利すればクリアです。
▶でっけぇホルビーの攻略と報酬野生のホルビーの情報
- 弱点(×2)
サイドミッション2「進化の石を使いたい!」
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
ポケモンセンタールージュ近くの建物内にいる依頼人にピカチュウを渡せばクリアとなります。ピカチュウは3番ワイルドゾーンに生息しています。
▶進化の石を使いたいの攻略と報酬ヘラクロスをパーティに入れよう
ポケモン名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ![]() ![]() | ・ミサイルばりなど扱いやすい技が多い ・いわくだきをタイプ一致で採用できる ・中盤以降はメガシンカが可能 |
ピカチュウと交換できるヘラクロスは即戦力として非常に優秀なのでパーティに入れるのがおすすめです。ランクF昇格以降はメガシンカすることもできます。
▶旅パのおすすめポケモンサイドミッション3「墓地のヤミラミ」
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
4番ワイルドゾーン内にいるヤミラミを倒して「おもいでのゆびわ」を依頼人に届ければクリアです。ヤミラミの場所はマップに表示されるためチェックしましょう。
▶墓地のヤミラミの攻略と報酬野生のヤミラミの情報

ヤミラミとはワイルドゾーンの北東にある調べられる箇所を調べると戦闘になります。
- 弱点(×2)
ハンサムハウスで報告する

サイドミッション3件全てクリアしたらハンサムハウスのマチエールに報告しましょう。ハンサムハウスは移動スポット登録されているためマップからファストトラベル可能です。
ハウスの外のマチエールに話しかける

マチエールはハンサムハウスの外に出るため追いかけて話しかけましょう。
マチエールとのバトル

推奨レベル | Lv14 |
---|
マチエールに話しかけるとバトルが始まります。マチエールの手持ちはメリープ1匹のみですがレベル15と少し高いため注意しましょう。
▶マチエールの手持ちポケモンと攻略マチエールの手持ち
- 弱点(×2)
解放要素
- ワイルドゾーン2〜6
- 技覚え
- サイドミッション
- 自由行動
ワイルドゾーン2〜6

屋上から降りた後はワイルドゾーン2〜6が解放されています。ただし、2と3以外は自由行動解放後でないと行けるようにならないので注意しましょう。
ワイルドゾーン2の出現ポケモン
▶︎ワイルドゾーン2のポケモンとオヤブンの場所ワイルドゾーン3の出現ポケモン
▶︎ワイルドゾーン3のポケモンとオヤブンの場所ワイルドゾーン4の出現ポケモン
▶︎ワイルドゾーン4のポケモンとオヤブンの場所ワイルドゾーン5の出現ポケモン
▶︎ワイルドゾーン5のポケモンとオヤブンの場所ワイルドゾーン6の出現ポケモン
▶︎ワイルドゾーン6のポケモンとオヤブンの場所技覚え

ヌーヴォ広場でコタネを倒した後、技覚えが解放されます。レベルアップで覚える「つかえるわざ」や、探索やモミジリサーチで入手できる「わざマシン」から覚えたい技を選びましょう。
▶技覚え(思い出し)のやり方サイドミッション

ハンサムハウスでマチエールと話した後、サイドミッションが受けられるようになります。中には貴重なポケモンがもらえるサイドミッションもあるため積極的に進めましょう。
▶サイドミッション一覧とおすすめ報酬自由行動

マチエールと会った後は、外に出て自由に行動ができるようになります。各ワイルドゾーンやお店にも行けるようになるので、サイドミッションを行いつつ探索をするのもいいでしょう。
解放されるサイドミッション
- No.2進化の石を使いたいおすすめ
関連リンク

ストーリー攻略
ランク | メインミッション |
---|---|
![]() | 推奨レベル Lv5〜1.旅行カバンを取り返せ 2.バトルゾーンからの脱出 3.ミアレ生活の幕開け 4.ZAロワイヤルに参戦 |
![]() | 推奨レベル Lv10〜5.プリズムタワーを望む街 6.ランクXをめざして 7.ランクWをめざして 8.ランクVをめざして 9.謎のポケモンを追いかけろ |
![]() | 推奨レベル Lv25〜10.メガシンカの秘密 11.暴走メガヤドラン 12.暴走メガバクーダ 13.暴走メガウツボット 14.ランクEをめざして |
![]() | 推奨レベル Lv41〜15.エムゼット団の任務 16.暴走メガスピアー 17.暴走メガルチャブル 18.暴走メガジュペッタ 19.ランクDをめざして |
![]() | 推奨レベル Lv44〜20.サビ組の要求 21.暴走メガクチート 22.暴走メガガメノデス 23.暴走メガデンリュウ 24.ランクCをめざして |
![]() | 推奨レベル Lv52〜25.バトルコートでポケモン勝負 26.MSBCからの招待状 27.暴走メガユキメノコ 28.暴走メガチルタリス 29.暴走メガフシギバナ 30.ランクBをめざして |
![]() | 推奨レベル Lv60〜31.マスカットの呼び出し 32.暴走メガカイリュー 33.暴走メガバンギラス 34.暴走メガスターミー 35.ランクAをめざして |
![]() | 推奨レベル Lv64〜36.プリズムタワーの異変 37.ミアレ防衛大作戦 |
![]() | 推奨レベル Lv70〜38.これからのミアレシティ 39.ZAロワイヤル∞ 40.与えるもの 41.奪うもの 42.世界の均衡を保つには |
ログインするともっとみられますコメントできます