ポケモンZAの性格のおすすめと厳選方法です。ポケモンレジェンズZA性格の変更方法や、性格一覧と補正表を掲載。性格厳選にお役立てください。
おすすめ性格まとめ
攻撃や特攻が上がる性格がおすすめ
性格 | ステータス補正 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
さみしがり | 攻撃↑防御↓ |
やんちゃ | 攻撃↑特防↓ |
ゆうかん | 攻撃↑素早さ↓ |
ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
おっとり | 特攻↑防御↓ |
うっかりや | 特攻↑特防↓ |
れいせい | 特攻↑素早さ↓ |
ポケモンZAでは、攻撃や特攻が上がる性格がおすすめです。ストーリーでは物理技と特殊技の両方を使う場面が多いため、攻撃や特攻に下降補正がかからない「さみしがり」や「うっかりや」などの性格が特に活躍します。
バランスが良い無補正の性格も選択肢
無補正の性格 | ||
---|---|---|
てれや | がんばりや | すなお |
きまぐれ | まじめ |
「てれや」や「がんばりや」などの補正がかからない性格も、物理技と特殊技を両方扱えるバランスが良いステータスとなるので選択肢に入ります。
性格の厳選方法
通常ポケモンは狙いの性格が出るまで捕獲

通常ポケモンの性格を厳選したい時は、狙いの性格が出るまで同じポケモンを捕まえ続けましょう。性格は捕まえた際に完全ランダムで決定するため、その性格が出るまで同じポケモンを捕まえるしかありません。
一度きりのポケモンはバックアップを使う

準伝説・伝説・幻などの一度きりしか捕獲できないポケモンは、バックアップからやり直すことで性格厳選を行えます。タイトル画面で「十字上ボタン」「Bボタン」「Xボタン」を同時に押し、「バックアップから始める」を選択して、最後に利用したポケセンに戻りましょう。
性格はメニューのボックスから確認可能

捕まえたポケモンの性格は、メニューのボックスから確認可能です。性格を知りたいポケモンにカーソルを合わせると、画面右側に性格が表示されます。
性格の変更方法
ミントを使うと任意の性格補正に変更可能

ポケモンZAでは、ミントを使用すると対応した性格補正に変更できます。メニューのポーチから「どうぐ」を開き、使用したいミントにカーソルを合わせてAボタンを押すと使用可能です。
▶ミントの効果一覧と入手方法ミントの性格補正まとめ
こうげきが上がりやすいミント | |
---|---|
![]() 攻撃⬆ / 防御⬇ | ![]() 攻撃⬆ / 特攻⬇ |
![]() 攻撃⬆ / 特防⬇ | ![]() 攻撃⬆ / 素早さ⬇ |
ぼうぎょが上がりやすいミント | |
![]() 防御⬆ / 攻撃⬇ | ![]() 防御⬆ / 特攻⬇ |
![]() 防御⬆ / 特防⬇ | ![]() 防御⬆ / 素早さ⬇ |
とくこうが上がりやすいミント | |
![]() 特攻⬆ / 攻撃⬇ | ![]() 特攻⬆ / 防御⬇ |
![]() 特攻⬆ / 特防⬇ | ![]() 特攻⬆ / 素早さ⬇ |
とくぼうが上がりやすいミント | |
![]() 特防⬆ / 攻撃⬇ | ![]() 特防⬆ / 防御⬇ |
![]() 特防⬆ / 特攻⬇ | ![]() 特防⬆ / 素早さ⬇ |
すばやさが上がりやすいミント | |
![]() 素早さ⬆ / 攻撃⬇ | ![]() 素早さ⬆ / 防御⬇ |
![]() 素早さ⬆ / 特攻⬇ | ![]() 素早さ⬆ / 特防⬇ |
性格一覧と補正表
性格 | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
---|---|---|---|---|---|
さみしがり | ▲ | ▼ | |||
いじっぱり | ▲ | ▼ | |||
やんちゃ | ▲ | ▼ | |||
ゆうかん | ▲ | ▼ | |||
ずぶとい | ▼ | ▲ | |||
わんぱく | ▲ | ▼ | |||
のうてんき | ▲ | ▼ | |||
のんき | ▲ | ▼ | |||
ひかえめ | ▼ | ▲ | |||
おっとり | ▼ | ▲ | |||
うっかりや | ▲ | ▼ | |||
れいせい | ▲ | ▼ | |||
おだやか | ▼ | ▲ | |||
おとなしい | ▼ | ▲ | |||
しんちょう | ▼ | ▲ | |||
なまいき | ▲ | ▼ | |||
おくびょう | ▼ | ▲ | |||
せっかち | ▼ | ▲ | |||
ようき | ▼ | ▲ | |||
むじゃき | ▼ | ▲ | |||
てれや | |||||
がんばりや | |||||
すなお | |||||
きまぐれ | |||||
まじめ |
性格とは
ステータスに補正がかかる要素

ポケモンZAの性格は、特定のステータスに補正がかかる要素です。性格ごとに上昇するステータスと下降するステータスがあり、各ポケモンに合った性格にすることで長所を伸ばすことができます。
ステータス補正がかからない性格もある
てれや | すなお | まじめ |
きまぐれ | がんばりや |
「てれや」や「すなお」などの性格は、どのステータスにも補正がかかりません。これらの性格だとどっちつかずのステータスになりやすいため、長所を伸ばせる補正の性格にするのがおすすめです。
一部のきのみの効果が変わる
一部のきのみは、性格によって効果が変わります。たとえば、「フィラのみ」はずぶとい性格のポケモンに使用すると混乱してしまうため、使用する際は混乱しない性格のポケモンに持たせましょう。
性格によって効果が変わるきのみ
きのみ | 混乱する性格 |
---|---|
![]() | ずぶとい ひかえめ おだやか おくびょう |
![]() | いじっぱり わんぱく しんちょう ようき |
![]() | ゆうかん のんき れいせい なまいき |
![]() | やんちゃ のうてんき うっかりや むじゃき |
![]() | さみしがり おっとり おとなしい せっかち |
関連リンク

初心者お役立ち記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます