ポケモンZAの主人公の名前と見た目です。ポケモンZA主人公の性別変更やボイスの違い、デフォルトネームについても掲載。ZAの主人公の名前を確認したい時にお役立てください。
▶キャラ一覧・登場人物主人公の名前と変更方法
デフォルトの名前はキョウヤとセイカ
ポケモンZAの主人公の名前は、男の子が「キョウヤ」、女の子が「セイカ」という公式のデフォルトネームが設定されています。特に付けたい名前がなければ、デフォルトネームで冒険を始めるのもおすすめです。
名前は後から変更できない

主人公の名前はゲーム開始時に設定することになりますが、ここで決めたあとは変更できません。後悔しないように、慎重に選びましょう。
▶名前とニックネームの変更方法主人公の見た目と変更方法
ゲーム内の見た目
主人公の服装に関してはジャケットは同一の柄ですが、帽子・ベルト・スニーカーの色が違うものになっています。ボーイッシュがそれぞれ黒/青/赤、ガーリーが白/赤/青を基調としたデザインです。
性別・肌色・名前は後から変更できない

髪型や服装などの主人公の見た目は後から変更できますが、性別・肌色・名前は最初に選択したものから変更できません。取り返しのつかない要素なので慎重に選択しましょう。
▶取り返しのつかない要素着せ替えやキャラメイクは自由に可能
メニュー画面で-ボタンを押す

自由に着せ替えができる

更にZRボタンでキャラメイクができる

ブティックで服を買って着替えられる

ブティックで服を購入することで主人公の着替えが可能です。様々な種類の服が用意されており、色々なファッションを楽しめます。
髪型/髪色はヘアサロンで変更可能

髪型や髪色は、街にあるヘアサロンで変更できます。過去作と同様であればお金を払えば何度でも変更できます。眉毛の形も変えられるので様々な見た目が用意されています。
主人公の性別は変更できる?違いはある?
主人公の性別は後から変更できない

ゲーム開始直後、選択した主人公の容姿によって性別が決まりますが、後から変更することができません。後悔しないように、よく考えて選びましょう。
性別で見た目の差はでない
どちらの性別でも同じ髪型や服装などを選べるので、見た目に差が出ません。着せ替えをして、自分好みの見た目にしてみましょう。
▶着せ替え要素とやり方性別によってボイスと登場人物が変化
主人公の性別によって主人公のボイスが変わります。また、登場人物も変化し、男主人公の場合はガイ、女主人公の場合はタウニーが登場します。
関連リンク

効率・稼ぎ
| ▶序盤の進め方と役立つ知識 | ▶カナリィぬいの交換優先度 |
| ▶効率的なレベル上げ | ▶効率的なお金稼ぎ |
| ▶効率的なメガカケラ集め | ▶効率的なチケットP集め |
| ▶1000勝の効率的なやり方 | ▶図鑑埋めの効率的なやり方 |
ポケモン関連
アクション関連
| ▶操作方法まとめ | ▶障害物の壊し方一覧 |
| ▶ロトムグライドのやり方 | ▶ローリング回避のやり方 |
| ▶ダッシュのやり方 | ▶ロックオンのやり方 |
| ▶ジャンプはできる? | ▶いわくだきの使い方 |
| ▶ブロスター噴水の凍らせ方 |
システム関連
購入前に読みたい
| ゲーム紹介 | |
|---|---|
| ▶評価レビューとメタスコア | ▶新要素と変更点まとめ |
| ▶冒険の舞台は? | ▶通信対戦はある? |
| ▶キャラ一覧・登場人物 | ▶AZの人物紹介 |
| 購入系 | |
| ▶対応機種・ハードまとめ | ▶Switch1でプレイできる? |
| ▶アップグレードパスの値段 | ▶エディションの違い |
| ▶必要容量と容量の空け方 | ▶Switch2版の値段 |
| ▶予約特典と値段まとめ | ▶同梱版の予約店舗一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます